284: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)14:30:10 ID:GXc
現在進行系で非常にマズイ。

息子はお受験をして今年小学校に入学したんだ。
お受験したのは俺と妻の希望。
もちろん息子自身も行きたいと行ってくれたからこそ受けさせた。
受けると決めた時に息子から
「頑張って◯◯小学校に入れたら誕生日にディズニーランドにお泊まりで行きたい!」
と言われて約束したんだが完全に忘れてた。
お受験と仕事の事で頭いっぱいでまじ全く覚えてなかった。



○ピックアップ記事○

去年の春、妹に高額の副収入があることがタカリ大好きな伯母にバレて、うちに乗り込んできた。妹と伯母の悲鳴が聞こえ、俺がそこで見たものは…

朝起きたら留守電に「今すぐ来て」とだけ入っていた。知らない番号だったので着信拒否 →先月非通知で10件ほど着信があったのだが放っておいたら…

会社で全員車通勤なのでガソリンカードが至急されている。その中に異様に請求額が高いカードがあったので執行役員にチクってみたら…

次男嫁が妊娠したが次男は海外に単身赴任していて、誰の子だと大騒ぎになり…

冬に職場で麦茶を温めていたら、バイトのAさんがやってきて「冬に麦茶を飲むなんて非常識極まりない」「有り得ない!」と大騒ぎ。「この件は課長に報告するから!」

有名人のお連れ様「僕のこと知ってますか?」私「存じ上げておりません」お連れ様「素敵な接客をありがとう、次もまたよろしく」→バイトが終わったあと、先輩らに詰め寄られ…

婚約者「俺に好きな子できたらその時は笑顔で離婚してほしい、 子供がいたら母親のお前が愛情込めて育ててくれ、その時はお金の話なんかしないでほしい」

新人「あー、めまいがー」→突然俺の替えたばかりのグラスにマグカップを叩きつけてきて…

管理人さん「勝手に自転車を停めるのは不法侵入ですよ」不法駐輪親「許可を取ってる!」住人「へ?」→

夫「早期リタイアして田舎住まいする。不安ならお前だけこっちに残って働いて仕送りしてくれていいよ(キリッ」

公園で子供達を遊ばせてたら服がドロドロに。うちのワンボックスで着替えさせてたら、見知らぬ母親と子供が出てきた。

妹「彼氏から『結婚契約書』を渡された」俺「離婚の時の財産分与をどうこうとかってやつか」妹「違う、何かおかしいの」→画像データで送って貰ったら…

女性「新幹線の時間に間に合わないから乗らせてもらいます!」すごい勢いで割り込んできて…

兄が風邪で寝込み、彼女に「伝染るといけないから来ないでね」と連絡した。だが夜にチャイムが鳴り、彼女が来ちゃったか~と思ったら、そこにいたのはバイト先の女性…

うちの旦那は工場勤めなんだけどやたらいじってくるママ友がいる。ママ友「工場勤めなだけあって体力あるわー」「私服通勤なの!工場勤めは毎朝楽ね!」

息子の誕生日が12月27日で1泊2日でディズニーホテルに泊まる予定なのに、
仕事納めの26日から実家に泊まりに行くって言っちまった…。
妻達にはまだ言ってないけど本気でどうしよう…。

ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ

285: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)14:43:22 ID:6Z6
>>284
息子さんとの約束の方が先にしてあったことなんだから、実家の方はキャンセル
悩むこともない簡単なことですよ

286: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)14:44:55 ID:zMs
>>284
そうかそんなに前から予約しとかないとダメなのかと思っていま見てみたら
12/26は普通に空いてるじゃん
いったい何をそんなにヤバがってんの?
実家に行くの延ばすなんてごく簡単なことじゃん
上司でも取引先でもないんだからw

287: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)14:45:39 ID:7kc
先約優先
実家には謝り倒して後できちんとフォローすればいいじゃん

288: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)14:49:40 ID:BOL
これが1週間前とかならアホかよ確認くらいしろよバカがってなるけど
まだ時間に余裕あると思うんだが

そんなに実家へは断りづらいの?師走の忙しい時期だから実家へ最低限気を使うのは分からなくはないけど
きちんと事情を話して謝ればいいだけだと思う

289: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)15:03:53 ID:u9u
海外出張とかならともかく、実家ぐらいどうとでもなるだろ

290: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)15:24:18 ID:GXc
いや、相当マズイ事やらかしてんだよ…。
俺の母親が発達障害ですっげぇメンドくさい人間なんだ。
障害抜きにしてももとの性格が「何より誰より私が一番!みんな私を見て!大事にして!」ってタイプで、毎年6月くらいから「今年の年末は!?いつ帰ってくるの!?ねぇいつ!?いつなの!?」って鬼の催促が来るのが恒例行事って感じのキティ印なんだ…。
だから「予定が変わる。」って伝えたら絶対確実に間違いなくトチ狂う。
平気で家凸するだろうし、「私より孫の方が大事なの!?!?」って泣き喚くのが目に見えてる…。
誰か助けて…

291: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)15:35:46 ID:zMs
そんな母親のところに毎年仕事納めと同時に帰るはめになってる
290の妻子が可哀相すぎる
いくら発達障害でもご機嫌とって怒らせないのを主目的にするのはまちがってるよ
むしろこれをいい機会に正しい距離をおくべきだと思う
「私より孫の方が大事なの!?!?」って
そりゃ290が親より子を大事にするのはあたりまえじゃんw
それをわからせるのも290の役目
自分の家庭持ったんだからもっとしゃんとして妻子を守りなよ

292: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)15:36:17 ID:fjs
>>290
私より子供が大事なの→当たり前だ!(ドンっ)
でいいでしょ。
親が発達入っていても「自分の家庭を守るのが家長の務め」って毅然と対応してやんなきゃ。

今まで「うちの母親発達だからさぁ~」って棚上げして理解させてなかった事が今降り掛かってるだけだと思うよ。
今が踏ん張り時じゃないの?
そんな親から家族を守ってあげないと

293: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)15:37:00 ID:SZl
>>290
誰も助けられんからお前がひとりハチの巣になれいやマジで
悪いのは誰だ?頑張った息子でも妻でもなくお前だろうが
家凸されるってんなら妻子は実家に返しといてお前が対応しろ
出来なけりゃ引っ越せ

294: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)15:44:21 ID:ibd
>>284
うわーパパださーい
奥さんと子供だけで行かせたらいいじゃない
毎年気を使うだけでワクワクも何もない年末年始なんて子供なのに可哀想だわ
あなたのミスで2人まで巻き添えにするな

295: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)15:51:28 ID:zMs
>>294
いや合格のご褒美のディズニーホテルなんてずっと思い出に残るのに
お父さんいないのは子どもも悲しいと思うよ
そして長い目で見ると284本人にとってもいい父子関係(そして夫婦関係)を築くのに
致命的な打撃になると思う
ここで目先の楽なほうを取ったら将来きっと後悔することになる

296: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:18:58 ID:GXc
あ、妻と息子は実家には泊まってないよ。
妻が「一応顔を見せて義理立てだけはしとかないとお母さんヤバイでしょw」って言ってくれるから俺の仕事納めの日に実家に行って1時間くらいで妻と息子は自宅に帰らせてる。
本当は俺も実家に泊まりたくないんだけど、結婚当初に顔見せして妻と2人で自宅に帰ったら母親が発狂して、「息子夫婦が誘拐された!!」って警察呼んだりがあったからそれ以来俺だけが泊まる形になった。
俺が考えてたのがまさに>>294>>295なんだ。
妻と息子だけでディズニーに行かせようか…
でも息子は家族で行く事を楽しみにして頑張ったんだし…って。
あーまじでどうしよう…

297: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:26:01 ID:ibd
なら「仕事納めが後ろ倒しになった」とか言って29日頃にでも顔見せに行くのは?
お母さん職場に電凸までは流石にしないでしょうに

298: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:27:01 ID:P4S
どうしようどうしようって書き込む暇あるならさっさと断るなり、お前だけ行かないなり決めろよ
優柔不断過ぎてうぜーわ

299: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:27:38 ID:fjs
>>296
デモデモダッテしてたってなんの解決にもならんよ。
子供や奥さんにいつまで我慢させるの?
理解のある奥さんでも、そんな状態が続いたらいつか嫌気だって差すでしょ
愛想尽かされる前に親にビシッと言って付き合い方考え直した方がいいと思う。
今がその機会なんじゃない?

300: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:30:36 ID:W1U
今までキチ親の矯正も縁切りもせず放っといた挙句、
息子との約束も忘れてた>>296の自業自得だわな


今までにあった最大の修羅場を語るスレ9
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489655833/




おすすめ記事