a0960_006976

348: 名無しさん@おーぷん 19/05/14(火)08:13:37 ID:Wst.jn.xe
旦那と子どもが水筒に冷たい麦茶を入れてを持って行く季節になったんだけど
ほとんど飲まずに帰ってくる事も多く、躊躇なく水筒の中身を捨てられちゃうことにモヤモヤする
サーモスだから氷も残っていたりするのをザバーっと捨てられる麦茶が勿体無くて
奴らは自分で氷の水も補充しないし、麦茶も作らない癖に!と思っちゃう
わたしの趣味で、煮出し麦茶を作っています
水筒に入れるのは水出しにしてやろうかな



○ピックアップ記事○

349: 名無しさん@おーぷん 19/05/14(火)08:15:48 ID:r2u.hd.so
>>348
そうしちゃえー
もしくは、あったかい紅茶を保温水筒に入れて「私最近これに凝ってるのーエヘヘ」って笑って渡しちゃえ!

471: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)07:19:46 ID:0bg.au.w8
>>348
子供の水筒は中身が残っているのは安心する。飲みきってると、足りないんじゃないか、もっと大きい水筒にするべきか悩むから。中学生までは足りなくても補充できないからね。
旦那さんのは、毎回中身余ってるなら水筒小さくしちゃえ。
持ってくの軽くて楽よって。
それでも余るようならそもそも持ってく必要ないのでは。

○読まれている人気記事はこちら↓○


何を書いても構いませんので@生活板75
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556957874/




おすすめ記事