
706: 名無しさん@おーぷん 19/06/20(木)03:47:21 ID:7EE.5u.73
母親が認知症かもしれない。
私は社会人二年目なんだけど、両親が40ぐらいにできた子。
元々気性が激しくて、ヒステリーあり、人の話が聞けない、怒鳴り散らしてるかと思えばいきなり何事もなかったかのように笑い出したり、探し物に強いこだわりあり、5時間は探すまで飲まず食わずだったり…もしかして発達なのかなって人ではあった。
私は社会人二年目なんだけど、両親が40ぐらいにできた子。
元々気性が激しくて、ヒステリーあり、人の話が聞けない、怒鳴り散らしてるかと思えばいきなり何事もなかったかのように笑い出したり、探し物に強いこだわりあり、5時間は探すまで飲まず食わずだったり…もしかして発達なのかなって人ではあった。
○ピックアップ記事○
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板76
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
私が自立して数年後に父から「母さんの様子がおかしい」と言われて半日戻ってみたけど、想像以上に酷かった。
まず家がゴミだらけ。すごい綺麗好きってわけじゃなかったけどそれなりにできたのに、床が見えない。埃だらけ。
気性の激しさ2.5倍増しで気に入らない事があると、70手前の女性とは思えないヤ●ザみたいな口調になってる。デブやブスなど暴言吐く(母の方が太ってるしチビ)
父が何度かゴミ捨て掃除して行くらしいがそれでも溜まるらしい。
物がなくなると何時間も探すから近くにいる父を泥棒扱いするように変わったらしい。
とりあえず私と父はちゃんと認識できるが、私が中学時代に勝手に軒下に住み着いてたミルク(野良猫)が最近見かけないと言う話をすることがある。
もう死んで霊園にいるよと言うと納得するが1時間ぐらいでループ。
物忘れがさらにひどくなったらしい(父談)
大の病院嫌いで断固拒否するし検索してみたけど、家族が無理やり連れて行くしかないみたいな話だし、地域包括支援センターに相談しかできなさそう。
冷たいのは承知だけど、地元で一緒に暮らしてやりたい気持ちが全くないわけではないが、今一番仕事が楽しいし、せっかくやりたい希望の仕事につけたのにそれをやめて、実家に戻って地元で働くという考えにはなれない。
父に話をして私はそのサポートぐらいしかできないのはやっぱり冷たいかなぁ
まず家がゴミだらけ。すごい綺麗好きってわけじゃなかったけどそれなりにできたのに、床が見えない。埃だらけ。
気性の激しさ2.5倍増しで気に入らない事があると、70手前の女性とは思えないヤ●ザみたいな口調になってる。デブやブスなど暴言吐く(母の方が太ってるしチビ)
父が何度かゴミ捨て掃除して行くらしいがそれでも溜まるらしい。
物がなくなると何時間も探すから近くにいる父を泥棒扱いするように変わったらしい。
とりあえず私と父はちゃんと認識できるが、私が中学時代に勝手に軒下に住み着いてたミルク(野良猫)が最近見かけないと言う話をすることがある。
もう死んで霊園にいるよと言うと納得するが1時間ぐらいでループ。
物忘れがさらにひどくなったらしい(父談)
大の病院嫌いで断固拒否するし検索してみたけど、家族が無理やり連れて行くしかないみたいな話だし、地域包括支援センターに相談しかできなさそう。
冷たいのは承知だけど、地元で一緒に暮らしてやりたい気持ちが全くないわけではないが、今一番仕事が楽しいし、せっかくやりたい希望の仕事につけたのにそれをやめて、実家に戻って地元で働くという考えにはなれない。
父に話をして私はそのサポートぐらいしかできないのはやっぱり冷たいかなぁ
708: 名無しさん@おーぷん 19/06/20(木)07:21:29 ID:uYf.tb.0o
>>706
やりたい仕事せっかくやってるのに辞めたりしたら絶対にダメ
子どもは自分の人生を築くことが最優先で
親を助けるのはその余力でいいんだよ
やりたい仕事せっかくやってるのに辞めたりしたら絶対にダメ
子どもは自分の人生を築くことが最優先で
親を助けるのはその余力でいいんだよ
715: 名無しさん@おーぷん 19/06/20(木)09:35:14 ID:7kt.tb.7v
>>706
冷たい云々以前に、然るべき施設に早く入れることがむしろ母親のため父親のためじゃんか
冷たい云々以前に、然るべき施設に早く入れることがむしろ母親のため父親のためじゃんか
721: 名無しさん@おーぷん 19/06/20(木)14:27:35 ID:7EE.5u.ah
>>715
父が嫌がって「俺が世話できてる」と言ってるができてないんだよな…なのでわたしが勝手に話を進めてしまおうかなと思う。
父が嫌がって「俺が世話できてる」と言ってるができてないんだよな…なのでわたしが勝手に話を進めてしまおうかなと思う。
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板76
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1559182955/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (8)
母は大丈夫だとか言い出して。
はやく処分しとけよ
施設の壁に打ち込まれてるばあさんを想像しちゃったじゃないか。それを言うなら
ぶち込むだろうが!
病院に連れて行ったほうが良いと思う
治療して、治ることもあるし、
ほかの病気が隠れていることもあるからね
プラス認知症でしょう
病院行きたくないし、父も世話するって言ってるんだから
ゴミ屋敷だろうが好きにさせればいいよ
ってこの前の朝日新聞の人生相談で上野千鶴子が言ってたよ
読んだときはそんな投げやりなと思ったけど、これでいいのかもね
コメントする