
30: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)21:11:40 ID:JQ.ya.L1
今、いろいろと家庭のことでしんどくなっている。
ただ、しんどいとは思うんだけど、それでも私はかなり恵まれてる方なんだよな、
って考えが先行してしまって弱音を吐き出せない。
ただ、しんどいとは思うんだけど、それでも私はかなり恵まれてる方なんだよな、
って考えが先行してしまって弱音を吐き出せない。
○ピックアップ記事○
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570153876/
さっき匿名アプリの家庭環境用の場所で吐き出そうとしたけど、
さらっと見ただけで私よりずっと酷い環境の人たちが沢山いて、
私はそんなことされたことないし恵まれてるんだな、ってまた思ってしまった。
この考え方が自分を追い詰めることもわかってるのに、それでもやっぱり、
きちんと愛して育ててくれて自分のオタク趣味にも理解があり、
ちゃんと子供の意思を尊重してくれる両親がいることは凄く恵まれたことだと思うし、
そんな自分がこの程度のことで辛いなんて言っちゃいけないんじゃないかと思ってしまう。
しんどいのに、辛いのに、何も吐き出せずに溜め込んでしまう自分が嫌だ。
スマホからなので改行おかしいかもです、すみません
さらっと見ただけで私よりずっと酷い環境の人たちが沢山いて、
私はそんなことされたことないし恵まれてるんだな、ってまた思ってしまった。
この考え方が自分を追い詰めることもわかってるのに、それでもやっぱり、
きちんと愛して育ててくれて自分のオタク趣味にも理解があり、
ちゃんと子供の意思を尊重してくれる両親がいることは凄く恵まれたことだと思うし、
そんな自分がこの程度のことで辛いなんて言っちゃいけないんじゃないかと思ってしまう。
しんどいのに、辛いのに、何も吐き出せずに溜め込んでしまう自分が嫌だ。
スマホからなので改行おかしいかもです、すみません
32: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)21:39:44 ID:Xx.yp.L3
>>30
幸せな事も辛い事も誰かと比較して大きいとか小さいとか、
恵まれてるとか恵まれてないとか、決める事じゃないよ。
自分のキャパシティー(許容範囲)を越えれば、
愚痴ったり、助けを求めたり、吐き出したりしていいんだよ。
誰かに愚痴を聞いてもらったり、助けてもらったりして、
自分が少し楽になったら、今度は別の誰かの愚痴を聞いてあげたり、
助けてあげたりすればいいんだよ。
そうやって人は強く、大きく、優しくなっていくんだと思う。
幸せな事も辛い事も誰かと比較して大きいとか小さいとか、
恵まれてるとか恵まれてないとか、決める事じゃないよ。
自分のキャパシティー(許容範囲)を越えれば、
愚痴ったり、助けを求めたり、吐き出したりしていいんだよ。
誰かに愚痴を聞いてもらったり、助けてもらったりして、
自分が少し楽になったら、今度は別の誰かの愚痴を聞いてあげたり、
助けてあげたりすればいいんだよ。
そうやって人は強く、大きく、優しくなっていくんだと思う。
33: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)22:26:56 ID:JQ.ya.L1
>>32
すみません、ありがとうございます。
頭ではわかってるし、友人やSNSのフォロワーが同じように悩んでいたらそんなことないよ、
って言えるんですけど、どうにも自分には当てはめられなくて…
友人の愚痴や悩みはよく聞くし、必要ならアドバイスもするんですよね。
もちろんただ聞いて欲しいだけなら軽く共感だけしてただ寄り添ったりとか。
頭ではわかってるつもりなのに、いざ自分が愚痴を吐こうとすると、
頭の中で「恵まれてる方だって分かってる癖に」って声がするというか……
すみません、ありがとうございます。
頭ではわかってるし、友人やSNSのフォロワーが同じように悩んでいたらそんなことないよ、
って言えるんですけど、どうにも自分には当てはめられなくて…
友人の愚痴や悩みはよく聞くし、必要ならアドバイスもするんですよね。
もちろんただ聞いて欲しいだけなら軽く共感だけしてただ寄り添ったりとか。
頭ではわかってるつもりなのに、いざ自分が愚痴を吐こうとすると、
頭の中で「恵まれてる方だって分かってる癖に」って声がするというか……
35: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)22:47:24 ID:Xx.yp.L3
>>33
じゃあさ、辛い事文章にして紙に書いたり、
一人の時に声に出して愚痴ってみたりしては?
一人二役で、愚痴る自分と、それに寄り添う自分。
既に吐き出したい自分と、吐き出させたくない自分がいるでしょ。
もう一人、吐き出したい自分に寄り添ってくれる空想の友達を作る感じかな。
じゃあさ、辛い事文章にして紙に書いたり、
一人の時に声に出して愚痴ってみたりしては?
一人二役で、愚痴る自分と、それに寄り添う自分。
既に吐き出したい自分と、吐き出させたくない自分がいるでしょ。
もう一人、吐き出したい自分に寄り添ってくれる空想の友達を作る感じかな。
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)22:52:43 ID:eY.zi.L33
>>33
大富豪でもインフルにかかったら節々が痛くてツラい、親しい人が亡くなったらツラい、友人に冷たくされたらツラい。
弱音を吐かない自分、弱ってるところを見せずに頑張る自分、そういう自分がちょっと誇りでありつつ
見苦しい本音をさらしても受け止めてもらえるか不安だとか、弱音を吐けない素直じゃない自分はもっと醜いと思うとか。まぁ色々あるだろうけど
このスレでは他人に向かって吐き出せてるからセーフだろう。細々とした絞りだしでも、出す機能はしっかりあるから大丈夫。
あとは、たまに自分に優しくしてあげて。
両腕を交差させると自分の腕感が曖昧になる、その手で自分の頭や頬や肩を撫でてよしよししてあげるとちょっと気持ちいいのでおすすめ。
大富豪でもインフルにかかったら節々が痛くてツラい、親しい人が亡くなったらツラい、友人に冷たくされたらツラい。
弱音を吐かない自分、弱ってるところを見せずに頑張る自分、そういう自分がちょっと誇りでありつつ
見苦しい本音をさらしても受け止めてもらえるか不安だとか、弱音を吐けない素直じゃない自分はもっと醜いと思うとか。まぁ色々あるだろうけど
このスレでは他人に向かって吐き出せてるからセーフだろう。細々とした絞りだしでも、出す機能はしっかりあるから大丈夫。
あとは、たまに自分に優しくしてあげて。
両腕を交差させると自分の腕感が曖昧になる、その手で自分の頭や頬や肩を撫でてよしよししてあげるとちょっと気持ちいいのでおすすめ。
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/07(月)23:35:41 ID:JQ.ya.L1
>>35
>>36
まとめてですみません、お二人共本当にありがとうございます。
書き込んでくださった内容、実行してみます。
こんなに優しいレスがつくと思ってなかったので今ちょっと涙が止まらなくて、文おかしかったらすみません…
>>36
まとめてですみません、お二人共本当にありがとうございます。
書き込んでくださった内容、実行してみます。
こんなに優しいレスがつくと思ってなかったので今ちょっと涙が止まらなくて、文おかしかったらすみません…
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part118
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570153876/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする