
562: 名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)06:10:20 ID:uD.ki.L1
リアルでは言えない愚痴だけど、出産したら内祝い貧乏になった
お祝いしてもらえるのは本当に本当にありがたいんだけど、
そしてこんなことリアルじゃ言えないけど、
使いづらいものもたくさんある…
お祝いしてもらえるのは本当に本当にありがたいんだけど、
そしてこんなことリアルじゃ言えないけど、
使いづらいものもたくさんある…
○ピックアップ記事○
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
洋服、おもちゃ、絵本とたくさんたくさんもらったけど、ほとんどの人は子供がいないし、出産祝い自体を贈りなれていないからか、サイズと季節が一致しなかったり(今すぐは着られないけど、来年同じ季節には小さすぎるとか)、可愛いけど着せづらい服、かぶるおもちゃ…
そしてもらったものの98%は現金ではなくものなので、お返しにお金がかかる
1万円の現金をもらって、5000円の内祝いを返すのは全然いいんだ
でも、1万円の着られない洋服をもらって5000円の内祝いを返すのはちょっと辛くなってきた
内祝いだけで、20万近く使ってることに気づいてちょっとおおう…となってしまったよ
味気ないけどこれが一番使うから全部試して~とおむつとおしりふき全種類1パックずつくれた子持ち友人と、
赤ちゃん関係ないけどこれで生き延びてとレトルトのカレーやスープなどをダンボールいっぱいくれた子は近距離の甥っ子がいるんだった
私も今まで可愛い!ってだけで洋服とかおもちゃを贈ってきたけど、次に出産祝いをあげることになったら現金か実用的なものにしようと思う
そしてもらったものの98%は現金ではなくものなので、お返しにお金がかかる
1万円の現金をもらって、5000円の内祝いを返すのは全然いいんだ
でも、1万円の着られない洋服をもらって5000円の内祝いを返すのはちょっと辛くなってきた
内祝いだけで、20万近く使ってることに気づいてちょっとおおう…となってしまったよ
味気ないけどこれが一番使うから全部試して~とおむつとおしりふき全種類1パックずつくれた子持ち友人と、
赤ちゃん関係ないけどこれで生き延びてとレトルトのカレーやスープなどをダンボールいっぱいくれた子は近距離の甥っ子がいるんだった
私も今まで可愛い!ってだけで洋服とかおもちゃを贈ってきたけど、次に出産祝いをあげることになったら現金か実用的なものにしようと思う
563: 名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)07:58:10 ID:wQ.bt.L1
>>562
私もお祝いで洋服貰ったんだけど、サイズが100だったから出番は子が生まれてから3年後だった
上下のセット1着だったから3年間保管するのは手間では無いけど見るたびにあぁそういえばこれ貰ってたんだったな…忘れずに着せなきゃな…となって、すぐ使えないお祝いは地味にストレスだった
私もお祝いで洋服貰ったんだけど、サイズが100だったから出番は子が生まれてから3年後だった
上下のセット1着だったから3年間保管するのは手間では無いけど見るたびにあぁそういえばこれ貰ってたんだったな…忘れずに着せなきゃな…となって、すぐ使えないお祝いは地味にストレスだった
565: 名無しさん@おーぷん 19/12/24(火)08:40:26 ID:sn.te.L17
>>562
うちの子生まれてしばらくしてから
遠くに住んでる親戚に会う機会があった時にお祝いに70サイズの服もらったけど
そのとき70サイズ過ぎる頃でその服一瞬しか着れなかったのを思い出した…
出産のプレゼントはサイズ関係ないものがいいね…
うちの子生まれてしばらくしてから
遠くに住んでる親戚に会う機会があった時にお祝いに70サイズの服もらったけど
そのとき70サイズ過ぎる頃でその服一瞬しか着れなかったのを思い出した…
出産のプレゼントはサイズ関係ないものがいいね…
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
てか葬式や結婚式みたいにきてくれた礼ならわかるけどお返しを欲しくてされるプレゼントなんかする奴いたらそんなやつとは知り合いにいてほしくないわ
本当は現金がいいのにと思うけどね。
コメントする