
828: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)11:48:54 ID:dW.nl.L2
私は大学を奨学金を借りて卒業した。
自分の選んだ大学だし、家のお金が足りなかったから仕方ない。別にその点は気にしていない。
手取り17万の内、3万は奨学金に取られていて毎月支払っている。
その上ひとり暮らしなのでカツカツではあるが貯金もして毎月やりくりしている。
自分の選んだ大学だし、家のお金が足りなかったから仕方ない。別にその点は気にしていない。
手取り17万の内、3万は奨学金に取られていて毎月支払っている。
その上ひとり暮らしなのでカツカツではあるが貯金もして毎月やりくりしている。
○ピックアップ記事○
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板92
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
お昼は基本お弁当を作っているんだけど同僚にそのことで「可哀想」って言われた。
「大変だね」って言われたことは何度かはあるけど「可哀想」って言われたのが初めてで思わず聞き返してしまった。
・お金がなくてかわいそう
・大学費用を出してくれない親なんて毒親だよ
・家にお金がないから仕方ない?今まで貯金してこなかった親が悪いんでしょ
って同僚は本気で私を哀れんだ目で見てきて衝撃的だった。
「別に毒親だなんて思ってない、両親は精一杯仕事をして、入学金などは払ってくれたんだ」って反論したが
「そう思わないといけない、納得するように育てた親が悪い、あなたは可哀想なんだよ、お金がなかったら、子供を持つことを諦めないといけないんだよ」
って言い聞かせるように言われてショックだった。
なんか自分の存在まで否定されたような気持ちになってツラい。
私は高校の時に親と何度も話し合って、奨学金を借りてでもあの大学に行きたいって決めたから納得しているのに
兄も国立だけど、授業に必要な教材がバカ高いので奨学金を借りていた。
私を両親が生まなかったら、兄は奨学金を借りずに大学に行けてたのか…とかなんかモヤモヤして夜勤明けなのに眠れない
「大変だね」って言われたことは何度かはあるけど「可哀想」って言われたのが初めてで思わず聞き返してしまった。
・お金がなくてかわいそう
・大学費用を出してくれない親なんて毒親だよ
・家にお金がないから仕方ない?今まで貯金してこなかった親が悪いんでしょ
って同僚は本気で私を哀れんだ目で見てきて衝撃的だった。
「別に毒親だなんて思ってない、両親は精一杯仕事をして、入学金などは払ってくれたんだ」って反論したが
「そう思わないといけない、納得するように育てた親が悪い、あなたは可哀想なんだよ、お金がなかったら、子供を持つことを諦めないといけないんだよ」
って言い聞かせるように言われてショックだった。
なんか自分の存在まで否定されたような気持ちになってツラい。
私は高校の時に親と何度も話し合って、奨学金を借りてでもあの大学に行きたいって決めたから納得しているのに
兄も国立だけど、授業に必要な教材がバカ高いので奨学金を借りていた。
私を両親が生まなかったら、兄は奨学金を借りずに大学に行けてたのか…とかなんかモヤモヤして夜勤明けなのに眠れない
829: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)11:54:25 ID:yi.of.L12
>>828
そんなバカの言うこと気にするな
そんなバカの言うこと気にするな
830: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)12:09:05 ID:dl.wq.L1
>>828
それはそういう考えしか持てない環境に育った同僚が哀れで可哀想であって、828はしっかりと自立した立派な人だよ。尊敬する
同僚の馬鹿な価値観は偏見ありの押し付けであって全く耳に入れなくてよし。
それはそういう考えしか持てない環境に育った同僚が哀れで可哀想であって、828はしっかりと自立した立派な人だよ。尊敬する
同僚の馬鹿な価値観は偏見ありの押し付けであって全く耳に入れなくてよし。
834: 名無しさん@おーぷん 20/08/03(月)12:37:56 ID:dW.nl.L2
>>829 >>830
ありがとう、このコロナのせいでボーナスが大幅カットされて、奨学金払えるとか不安な時にそんな話されて凄くメンタルにきてた。
言ってきた同僚は私より年齢は下だし、結婚もしていて子育ても一生懸命している素敵なママさんだったから
再来年には30になるのに、まだ彼氏との結婚を貯金や奨学金で悩んでいる私と比べてしまっていた。
落ち着いて、明日も仕事だしゆっくり休むよ…本当にありがとう
ありがとう、このコロナのせいでボーナスが大幅カットされて、奨学金払えるとか不安な時にそんな話されて凄くメンタルにきてた。
言ってきた同僚は私より年齢は下だし、結婚もしていて子育ても一生懸命している素敵なママさんだったから
再来年には30になるのに、まだ彼氏との結婚を貯金や奨学金で悩んでいる私と比べてしまっていた。
落ち着いて、明日も仕事だしゆっくり休むよ…本当にありがとう
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板92
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (21)
そりゃお友達ともどもかわいそうだわ
アホなの?
あなたの周りには工場ラインの夜勤とか弁当詰めとかしか夜勤がいない程度なんだよ。可哀想に。
看護師や医者も夜勤ありますけど…
高卒後4年間経ってれば手取り17万返済3万なんて生活しないで済んでるよ
かわいそう
君は、なりたい職業や学びたい事がないのだから仕方ないよね。可哀想に。
搾取されてしまったことに早く気付いたらいいね
異常だと思わない奴も同じく異常。
こう言う事言う人に限って、
学ぶ覚悟がない程度の将来設計なんだよ。
高卒か専門のねたみじゃないのかとすら思う。
親の方が生活に余裕があるんだから
子供にこんな思いさせてる親って恥ずかしくないのかな?
うちの場合は親父が始めた自営業が行き詰まって
借金返済のために子供の教育費の積み立てが全くできなかったから。
借金返済が終わったのは私が中学生の時。
中卒で働けと言われても仕方なかったが高校の学費は親が出してくれた。
大学の分は自分でひねり出しただけだ。
卒業後は滞らせずに返済したし、その傍ら弟の大学・大学院の授業料も払った。
そりゃ、親が全額用意するのが理想だろうけどその家や子供の学力で事情は違うんだから
一律に奨学金借りさせるなんて毒親なんていうのは乱暴だろうよ。
そんなんで毒親だったら世の中毒親だらけだ
厚生・国民年金の額も、今年はコロの影響で年収は悲しい事に ピエ~んー
借金して大学行くより高卒で公務員になる方が比較にならないほど幸せになれるよ
でもそれを本人に言ってみじめな気持ちにさせ、さらに親の悪口まで言うような人間性のほうが遥かに可哀そう
毒親だらけだよ?
大卒就職がテンプレになってる現状
普通の親は大卒までを教育費として貯蓄している
流石に院進で奨学金とかは自己判断になるだろうけど
自分の子供に若いうちから自己破産の可能性を背負わせてるのはヤバイ
アフリカなどの食糧難の子供たちと同系の意味で恵まれていないし可愛そうな存在
コメントする