
955: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)18:13:32 ID:pf.fq.L1
私は温かいものを食べると鼻水が出る
花粉症のときの水のようなサラサラした鼻水で、病院で相談したら
体が温度差の刺激で反応して出してるらしく、花粉症とさして変わらないものみたい
花粉症のときの水のようなサラサラした鼻水で、病院で相談したら
体が温度差の刺激で反応して出してるらしく、花粉症とさして変わらないものみたい
○ピックアップ記事○
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part129
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600945569/
教授のご厚意で皆で実験の帰りに食事をするこおになったとき、うどんのお店に入ったんだけど
もう寒いから全員温かいうどんを頼んだ
私は食べすすめると鼻水が出るから、ティッシュを取り出して鼻水を押さえながら食べて
食べ終えたあとにトイレに立ってそこで鼻をかんだ
大学に戻ってきて実験のレポートを切りのいいところまで進めていると、一緒にうどんを食べた子から
「食事中に鼻水垂らしながら食べるの気持ち悪いから止めてよ」と言われた
咄嗟に何も言えず、ごめんとだけ謝ったんだけど
そしたら「大学生にもなってご飯もマナーよく食べられないわけ?そんなんでよく恥ずかしくないね」と畳み掛けて言われた
温かいものを食べると自然と鼻水が出てしまうことを説明したけど、「そんなわけないでしょ」と言い訳だととられた
どうしようもない体質なのに、貶されて悲しいと同時にイラッとする
言ってきた子は私にマナーを解くけど、普段その子はパソコンのキーボードを破壊するような勢いで叩くので
私はその音と伝わってくる振動が苦手だった
あとよく肘をテーブルにゴンゴン置くのも音と振動が不快だった
その子は普段音漏れする音量で音楽を聞いており、音楽に合わせて足を鳴らしたりしてるので、自分の出す音には鈍感みたい
うどんの件があってから他の子に「あの子うどんと一緒に鼻水すすってたんだよ」と
やってないことを言いふらしてるので(音が出るので食事中は鼻水をすすらない。押さえるだけ)
私も普段の煩さを指摘してやめてもらってもいいんだろうか
それとも言わずにそのまま社会に出て恥ずかしい思いをするのを見守ったほうがいいんだろうか
もう寒いから全員温かいうどんを頼んだ
私は食べすすめると鼻水が出るから、ティッシュを取り出して鼻水を押さえながら食べて
食べ終えたあとにトイレに立ってそこで鼻をかんだ
大学に戻ってきて実験のレポートを切りのいいところまで進めていると、一緒にうどんを食べた子から
「食事中に鼻水垂らしながら食べるの気持ち悪いから止めてよ」と言われた
咄嗟に何も言えず、ごめんとだけ謝ったんだけど
そしたら「大学生にもなってご飯もマナーよく食べられないわけ?そんなんでよく恥ずかしくないね」と畳み掛けて言われた
温かいものを食べると自然と鼻水が出てしまうことを説明したけど、「そんなわけないでしょ」と言い訳だととられた
どうしようもない体質なのに、貶されて悲しいと同時にイラッとする
言ってきた子は私にマナーを解くけど、普段その子はパソコンのキーボードを破壊するような勢いで叩くので
私はその音と伝わってくる振動が苦手だった
あとよく肘をテーブルにゴンゴン置くのも音と振動が不快だった
その子は普段音漏れする音量で音楽を聞いており、音楽に合わせて足を鳴らしたりしてるので、自分の出す音には鈍感みたい
うどんの件があってから他の子に「あの子うどんと一緒に鼻水すすってたんだよ」と
やってないことを言いふらしてるので(音が出るので食事中は鼻水をすすらない。押さえるだけ)
私も普段の煩さを指摘してやめてもらってもいいんだろうか
それとも言わずにそのまま社会に出て恥ずかしい思いをするのを見守ったほうがいいんだろうか
958: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)18:52:50 ID:pG.er.L1
>>955
食後に鼻かむひとは結構いるし程度は違うだろうけど結構そういう人いると思うから相手にされないんじゃない?
暖かい麺類だと特に出ちゃうよね
食後に鼻かむひとは結構いるし程度は違うだろうけど結構そういう人いると思うから相手にされないんじゃない?
暖かい麺類だと特に出ちゃうよね
960: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)18:55:21 ID:b8.bm.L17
>>955
温度差アレルギーだよね
私は食事もティッシュ手放せないけど
風呂から出ても透明な鼻水たらたら出るよ…
温度差アレルギーだよね
私は食事もティッシュ手放せないけど
風呂から出ても透明な鼻水たらたら出るよ…
962: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)19:04:22 ID:IH.cs.L30
>>955
相手には不愉快である旨を一度伝えるだけにして
躾は、教授にこんなことがあってから色々言われてるんですよ…と世間話として耳に入れて、あとは教授におまかせで良いと思う。
相手には不愉快である旨を一度伝えるだけにして
躾は、教授にこんなことがあってから色々言われてるんですよ…と世間話として耳に入れて、あとは教授におまかせで良いと思う。
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part129
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600945569/
おすすめ記事
コメントする