a0002_010446

581: 名無しさん@おーぷん 19/10/02(水)20:14:40 ID:PPK
愚痴です。四十代兼業主婦です。
フルタイム勤務で、残業は月末に一日一時間~が五日あるくらい。年収380。夫、息子二人の四人家族です。
病気してから味覚がおかしくなってしまい、今は薄味で作って、食べるとき個々に調味料をかけてもらっています。


記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!

夫と長男はそれでいいと言ってくれるのですが、次男が「主婦なのに甘えている」と言います。
味付けの段階まで済ませてこそ料理であり、個々に醤油や塩を足させるなんて怠けだ、と言われ、家族が大ゲンカになりました。
夫も怒りましたが、一番怒ったのは長男で、暴力までいくケンカになりました。
味がわからなくなったのは多分投薬のせいで、味を濃くすると失敗しがちなのです。
夫いわく甘すぎるそうで、出汁をしっかりきかせた薄味で作り、足らなかったら個々に好きな味を足すという決まりになりました。
その決まりができたとき、次男は小学生だったので「俺は同意してない」「勝手に決めた」と言われます。
次男の言うこともわかりますが、今の私の味覚でおいしくないものを作り、食材を無駄にしてしまうのは気が引けます。
夫と長男が怒っているのも、もとはといえば私の病気のせいでつらいです。

582: 名無しさん@おーぷん 19/10/02(水)20:23:40 ID:Xwv
>>581
フルタイム勤務の共働き夫婦の家では主婦なんていないんだ。
兼業主婦とか言う言葉も妻が短時間パート程度に使って欲しい。

作ってもらって不満があるなら次男が料理担当すべき。もう大きいんでしょ。

583: 名無しさん@おーぷん 19/10/02(水)20:48:09 ID:HTx
次男の年齢書いてないけど、思春期の反抗期じゃないの?
子どもが生意気な事を言うのは成長の証だから、親として毅然と対応しては?

扶養されてる立場で、王様みたいなわがままは本人の為にも許さないであげて。

親の役目として料理は作るけど、食べる食べないは自由。
自分で作るのもOK,買うのもOK,もちろん味見係として一緒に作ってもOK.
もし次男だけ自分の分を自分で用意するなら、
食材やお金の都合もあるので、1食あたりの金額とか使っていい食材とかはきちんと話し合う。

最終的に義務教育過ぎたら、自立するのも自由。
くらいビシッと言ってもいいんじゃないの?

私のせいで家族が喧嘩して辛いです。って態度だとなめられると思うのよ。

母親として何か努力するなら、レシピ本見ながらレシピ通りに作ればいいんじゃない?
もっと甘くとか辛く、って家族の好みはレシピ書き換えればいいじゃない?
好みの味を見つけるまでは、家族の責任として全員で協力して貰っては?

584: 名無しさん@おーぷん 19/10/02(水)20:57:52 ID:A90
>>581
イギリスなんか、レストランでさえ自分で塩コショウふって最終的な味付けするのに

585: 名無しさん@おーぷん 19/10/03(木)04:07:14 ID:v4f
いやそれは
イギリスならではだよ
産業革命以来の伝統で
料理=労働者の餌
なんだから
イギリスを例に持ってきちゃいかん

590: 名無しさん@おーぷん 19/10/03(木)09:48:05 ID:qQH
>>581
YOU次男君の分だけ最後の味付けまでしてあげなよ!
残したら次のメシ抜き

○読まれている人気記事はこちら↓○


【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part41
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564067022/




おすすめ記事