
396: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)11:59:50 ID:H6.yj.L1
私の朝食の定番が漬物、納豆、お味噌汁、白飯なんだけど、
昨日も食べてたら夫に「頼むからみすぼらしい食事をしないで。」
と頭を下げられたんだけど、これダメなの???????
昨日も食べてたら夫に「頼むからみすぼらしい食事をしないで。」
と頭を下げられたんだけど、これダメなの???????
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
397: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)12:08:15 ID:wq.h3.L14
>>396
毎朝納豆ご飯食べてると職場で言ったら、健康的だと褒められたよ
毎朝納豆ご飯食べてると職場で言ったら、健康的だと褒められたよ
398: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)12:12:34 ID:s9.wo.L13
>>396
塩鮭と卵焼きと海苔でもつける?
塩鮭と卵焼きと海苔でもつける?
399: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)12:13:35 ID:Vo.fk.L5
>>396
うわ、美味しそう、まともな朝が摂れなない自分から見たら羨ましいですよ
昼夜とのバランスは判らないけど、朝の基本はそれでたまーに一品加えたら夫も納得しないかな?駄目?
うわ、美味しそう、まともな朝が摂れなない自分から見たら羨ましいですよ
昼夜とのバランスは判らないけど、朝の基本はそれでたまーに一品加えたら夫も納得しないかな?駄目?
401: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)12:34:20 ID:H6.yj.L1
別におかしくないよね?
なんか夫的には朝ご飯に和食=昭和の貧乏家族みたいな感じがして嫌らしい。
塩鮭や卵焼きはたまに付けてる。
けど朝から火を使うのは面倒くさくてあんまりやらないかもw
>>399
朝に和食って事自体がみすぼらしいって感覚らしいから、多分パン食に切り替えない限りは納得しないんだと思う。
ちなみに夫はパン食タイプ。
なんか夫的には朝ご飯に和食=昭和の貧乏家族みたいな感じがして嫌らしい。
塩鮭や卵焼きはたまに付けてる。
けど朝から火を使うのは面倒くさくてあんまりやらないかもw
>>399
朝に和食って事自体がみすぼらしいって感覚らしいから、多分パン食に切り替えない限りは納得しないんだと思う。
ちなみに夫はパン食タイプ。
402: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)12:35:17 ID:D7.yj.L1
それでみすぼらしいならパンとヨーグルトだけの自分はもっと酷いことになるな
404: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)12:52:17 ID:Yn.h3.L1
>>401
そんな感覚の人は嫌だ
そんな感覚の人は嫌だ
405: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)13:05:18 ID:YV.cz.L1
>>401
ほんと、和食がみすぼらしいなんて変な感覚の人だね
私的には和食けなして朝はパンで洋食!って人のが昭和感するんだけど
西洋かぶれ的な
旅館の朝食で和食なのも嫌なんだろうか
うちも朝は同じような和食
でも何かしら卵と肉(ウィンナーとかベーコン、ハム)が無いと夫は不満らしい
毎朝加工肉ってのも体に悪そうで、鶏そぼろ作ったり焼き魚にしたり
パンって腹持ちしないよね
ほんと、和食がみすぼらしいなんて変な感覚の人だね
私的には和食けなして朝はパンで洋食!って人のが昭和感するんだけど
西洋かぶれ的な
旅館の朝食で和食なのも嫌なんだろうか
うちも朝は同じような和食
でも何かしら卵と肉(ウィンナーとかベーコン、ハム)が無いと夫は不満らしい
毎朝加工肉ってのも体に悪そうで、鶏そぼろ作ったり焼き魚にしたり
パンって腹持ちしないよね
406: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)13:17:18 ID:H6.yj.L1
>>402
夫もたまにパンとヨーグルトだけの朝食やってるから多分大丈夫w
>>405
私の体質なのか、朝に肉系の物を食べるとどうもお腹の調子が悪いのよね…。
夫の朝食にはいつもパン、サラダ、ヨーグルトor果物、目玉焼き、それとソーセージかベーコンを付ける感じだけど。
てか人が朝食に何食べても別にいいじゃん…。
夫もたまにパンとヨーグルトだけの朝食やってるから多分大丈夫w
>>405
私の体質なのか、朝に肉系の物を食べるとどうもお腹の調子が悪いのよね…。
夫の朝食にはいつもパン、サラダ、ヨーグルトor果物、目玉焼き、それとソーセージかベーコンを付ける感じだけど。
てか人が朝食に何食べても別にいいじゃん…。
407: 名無しさん@おーぷん 21/01/15(金)13:25:37 ID:tX.fk.L1
>なんか夫的には朝ご飯に和食=昭和の貧乏家族みたいな感じがして嫌らしい。
一泊5万超えの旅館の朝ごはんも和食なのにw
一泊5万超えの旅館の朝ごはんも和食なのにw
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (7)
一汁三菜の意味を考えろよ。
そんなバカと結婚したお前が悪い。
※3
出た減塩バカ。
まぁ、それすら作るのが面倒なだけなんだが。
もろ貧乏くさいやつに分類されるやんけ!
アホくさ。
コメントする