
506: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)22:57:23 ID:eF.rz.L1
嫁が数日間の入院中なので平日は実家で飯から何から世話になり
週末は自宅で5歳3歳1歳の子供3人と父子家庭してみたが上手くいかなかった。
週末は自宅で5歳3歳1歳の子供3人と父子家庭してみたが上手くいかなかった。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
手が回らなくて土日風呂に入れてやれなかった。
上2人は明日幼稚園なのに。自分だけさっきシャワー浴びちゃったわ。
1日に3度4度玩具や絵本を片付けてるのに散らかりっぱなし。
散らかってると上手く掃除機かけられなくてイライラしてしまう。
洗濯物を干したらごはん粒がポロポロ落ちてくる。
洗濯物にシールがあちこちついてる。
午前中に掃除機かけたのに公園連れて行って帰って来たら床がジャリジャリする。
もう一度かけて昼飯食わせたらボロボロ落とす汚す。
ついでにこぼされた。
おやつ食わせたらまたジャリジャリする。
何度言っても喧嘩するし泣くし泣かす。
上の子たちにクレヨン使ったらしまえって言ったのに放置するから1歳が持ち歩いて落書き。
大人しく工作してるかと思えば最後は折り紙切り刻んで床一面紙吹雪。
また掃除機…。
頭にきたから玩具半分ゴミ袋に突っ込んだ。
クレヨンもはさみも触れない場所に片付けた。
この土日怒ってばかりだった。
子供たちだって母親が不在で寂しく不安なはずなのに。
俺が怒ると「お母さん!お母さん!わぁぁ」と上2人号泣。
泣く上を見て1歳も泣き出す地獄絵図。
明日の幼稚園の支度をしないと朝てんてこ舞いになるとわかってるのに体が動かない。
全部が面倒くさい。疲れた。
上2人は明日幼稚園なのに。自分だけさっきシャワー浴びちゃったわ。
1日に3度4度玩具や絵本を片付けてるのに散らかりっぱなし。
散らかってると上手く掃除機かけられなくてイライラしてしまう。
洗濯物を干したらごはん粒がポロポロ落ちてくる。
洗濯物にシールがあちこちついてる。
午前中に掃除機かけたのに公園連れて行って帰って来たら床がジャリジャリする。
もう一度かけて昼飯食わせたらボロボロ落とす汚す。
ついでにこぼされた。
おやつ食わせたらまたジャリジャリする。
何度言っても喧嘩するし泣くし泣かす。
上の子たちにクレヨン使ったらしまえって言ったのに放置するから1歳が持ち歩いて落書き。
大人しく工作してるかと思えば最後は折り紙切り刻んで床一面紙吹雪。
また掃除機…。
頭にきたから玩具半分ゴミ袋に突っ込んだ。
クレヨンもはさみも触れない場所に片付けた。
この土日怒ってばかりだった。
子供たちだって母親が不在で寂しく不安なはずなのに。
俺が怒ると「お母さん!お母さん!わぁぁ」と上2人号泣。
泣く上を見て1歳も泣き出す地獄絵図。
明日の幼稚園の支度をしないと朝てんてこ舞いになるとわかってるのに体が動かない。
全部が面倒くさい。疲れた。
507: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)23:06:57 ID:Eo.do.L1
>>506
嫁さん帰ってきたら心から労え
嫁さん帰ってきたら心から労え
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (12)
おとんが自信満々で、子どもたちがおとんと一緒に過ごせる時間を楽しむように
してやれたら、子どもたちも泣いたりなんかせえへん
仕事と違って、子育てってのは、初めてのことでもフォローしてくれる人がおらんことって多いやんな?
仕事なら、先輩や上司がフォローしてくれるかもしれへんけど、子育ては多くの場合夫も任せがちや。
ええ機会やったな
部屋のコロコロなんてあとでいいから、風呂にいれたれ
何をすべきかの順番より、神経質でしたいことからしちゃうんだろうね
仕事もできない人なんだろうな
耳が痛い
フルタイム勤務、5歳男児ひとりで余裕なし…
報告者頑張れ
風呂は毎日入れるよ、さすがに。
ひとりっこなのに、自分の時間が確保できずに資格取得の勉強も難航してるような状態で余裕なし、ということです。
>>何をすべきかの順番より、(中略)仕事もできない人なんだろうな
↑が、耳が痛い
風呂も時間気にしなければ昼間でいい
公園からの汚れも落ちるし、水遊び感覚で長時間遊んでくれる
とはいえ、いきなり3人はキツイだろうな。
子無し?床なんてクイックルできる状態じゃないと思うよ
風呂上がりにそのジャリジャリの床を歩き回られたらっていうのも想像できない?
長時間風呂で遊ばれてもそこにつきっきりで家のことが何も進まないのも変わらないし、昼に風呂入れたら夕飯後のドロドロ汚れのまま寝かすの?
今までのこれが当たり前の生活に戻ってくると思ってるんだよね?死んじゃうよ
どんだけ奥さんに甘え続けてきたんだ
数日こなしたら多少達観できるようになったけど。
世のお母さんたちはスゴイよほんと。
あと仕事と同列に語る人いるけど、家事+育児は全然違うと思うよ。
予期しない割り込みタスク多すぎw
コメントする