
132: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)08:33:31 ID:Mk.nv.L1
滑り台のてっぺんに子供が2人いる。(以下AとB)
Aが鼻をほじってその手を嫌がるBへ近付ける。
B、後ずさった結果階段から転落。
皆さんならこういった状況の時、Aの親なら、またはBの親ならどういった対応を取るのか聞かせてもらいたい。
Aが鼻をほじってその手を嫌がるBへ近付ける。
B、後ずさった結果階段から転落。
皆さんならこういった状況の時、Aの親なら、またはBの親ならどういった対応を取るのか聞かせてもらいたい。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
133: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)08:44:04 ID:xY.ag.L1
>>132
子どもの歳にもよるから一概には言えないけど、
腹は立つけど突き飛ばしたりされた訳じゃないからな…
謝られて許して終えると思う
謝られもしなかったら一言物申すかも
子どもの歳にもよるから一概には言えないけど、
腹は立つけど突き飛ばしたりされた訳じゃないからな…
謝られて許して終えると思う
謝られもしなかったら一言物申すかも
137: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)09:52:55 ID:Mk.nv.L1
>>133
んー…やっぱそういうものなのかなぁ…。
実は先程書いたBの立場がうちの子なのね。
ちなみにどちらも4歳で同じ幼稚園。
確かに直接手を出された訳ではないし親御さんも一応その場で「ああ。うちの子がすみませんでしたね。」と謝って?はいたけど、なんていうのかな…。
言葉には出さないけど、
「怪我して大変そうですね、うちの子はその怪我に関係ありませんけど。」
みたいな態度の謝り方でさ…。
まぁ別に何をしてほしいって訳でもないんだけど、こういった時どんな対処が正解なんだろうって考えちゃって。
んー…やっぱそういうものなのかなぁ…。
実は先程書いたBの立場がうちの子なのね。
ちなみにどちらも4歳で同じ幼稚園。
確かに直接手を出された訳ではないし親御さんも一応その場で「ああ。うちの子がすみませんでしたね。」と謝って?はいたけど、なんていうのかな…。
言葉には出さないけど、
「怪我して大変そうですね、うちの子はその怪我に関係ありませんけど。」
みたいな態度の謝り方でさ…。
まぁ別に何をしてほしいって訳でもないんだけど、こういった時どんな対処が正解なんだろうって考えちゃって。
138: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)11:24:55 ID:Il.xg.L1
>>137
普通なら鼻くそ男児の親はペコペコするよね。
それをしないなら距離をおいた方がいいレベル。
子どもにも鼻くそ男児には気をつけなさいって言っちゃうかも。
お子さんは怪我はなかったの?頭に影響がないといいけど病院で診てもらったかな。
普通なら鼻くそ男児の親はペコペコするよね。
それをしないなら距離をおいた方がいいレベル。
子どもにも鼻くそ男児には気をつけなさいって言っちゃうかも。
お子さんは怪我はなかったの?頭に影響がないといいけど病院で診てもらったかな。
143: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)13:11:21 ID:Mk.nv.L1
>>138
私も自分の子供がAの側だったら大慌てで頭下げると思うんだよね。
というか一般的な対応ってなるとそれが普通だと思ってたんだけど、向こうはまさかの「うちの子がすみません~。さぁ帰ろっか。」でスタスタ去って行っちゃうから、「私が過剰に考えてるだけなのか?いやいやいくら直接手を出した訳じゃないと言っても…」とわからなくなっちゃって。
娘は病院で診てもらったら幸い命に関わるような事は無かったけど、後頭部にでっかいたんこぶと落ちた時に石か何かで目の下を切ったみたいで5~6センチくらいのちょい深めの切り傷が出来てる。
このままでも大丈夫だけど跡が残ると可哀想だからって事で3針ほど縫った感じ。
私も自分の子供がAの側だったら大慌てで頭下げると思うんだよね。
というか一般的な対応ってなるとそれが普通だと思ってたんだけど、向こうはまさかの「うちの子がすみません~。さぁ帰ろっか。」でスタスタ去って行っちゃうから、「私が過剰に考えてるだけなのか?いやいやいくら直接手を出した訳じゃないと言っても…」とわからなくなっちゃって。
娘は病院で診てもらったら幸い命に関わるような事は無かったけど、後頭部にでっかいたんこぶと落ちた時に石か何かで目の下を切ったみたいで5~6センチくらいのちょい深めの切り傷が出来てる。
このままでも大丈夫だけど跡が残ると可哀想だからって事で3針ほど縫った感じ。
145: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)14:06:41 ID:Il.xg.L1
>>143
女の子の顔に傷ついたのは大事だよ。
顔に傷がついてるのにその場を立ち去るのも信じられない。
確かに鼻くそ差し出しただけかもしれないけど、危険な場所で有り得ない行動に出たのは事実だからもっと強く出ていいと思う。
例えばだけど交通事故で顔に6cm以上の傷ができた場合の慰謝料はぐんと跳ね上がるので、この場合は一度弁護士に相談してもいいんじゃないかな。
女の子の顔に傷ついたのは大事だよ。
顔に傷がついてるのにその場を立ち去るのも信じられない。
確かに鼻くそ差し出しただけかもしれないけど、危険な場所で有り得ない行動に出たのは事実だからもっと強く出ていいと思う。
例えばだけど交通事故で顔に6cm以上の傷ができた場合の慰謝料はぐんと跳ね上がるので、この場合は一度弁護士に相談してもいいんじゃないかな。
146: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)14:31:50 ID:gu.uk.L1
>>143
コロナもあって、鼻くそ差し出すってのもアウトだしね。話としては、普通の公園での事故なのかな?幼稚園だったら先生が間に入るだろうから対応してもらいやすいけど。公園なら逃げられちゃったら訴えにくいよねぇ...。
義弟夫婦が子どものトラブルで阿山ら
コロナもあって、鼻くそ差し出すってのもアウトだしね。話としては、普通の公園での事故なのかな?幼稚園だったら先生が間に入るだろうから対応してもらいやすいけど。公園なら逃げられちゃったら訴えにくいよねぇ...。
義弟夫婦が子どものトラブルで阿山ら
147: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)14:40:04 ID:gu.uk.L1
>>146
変なところで送信しちゃった(笑)
義弟夫婦も子どものトラブルで謝らない(目の前で悪さをしても「そうでしたか~?」とか「どうも~」といって立ち去る)人たちだけど、常識が違うって感じだから、もしこれからも付き合いがあるなら関わらない方がいいかも。
変なところで送信しちゃった(笑)
義弟夫婦も子どものトラブルで謝らない(目の前で悪さをしても「そうでしたか~?」とか「どうも~」といって立ち去る)人たちだけど、常識が違うって感じだから、もしこれからも付き合いがあるなら関わらない方がいいかも。
148: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)15:06:38 ID:Mk.nv.L1
>>145>>146
幼稚園終わりに公園で遊んでた時の出来事。
一応幼稚園の担任と園長には怪我の理由を話して、A君と娘の関わりを減らしてもらうようにお願いした。
(前々から「廊下でつばを吐いてた」「トイレからパンツを脱いだまま出てきてみんなに見せてきた」などで娘が嫌ってた事もある為。)
クラスは別だから関わりを減らすのは難しくないようだし、先生方も、
「昨今のご時世的なものも含めて考えると、怪我のキッカケになった事も衛生的な事もご不安でしょうし、極力こちらでも注視していきます。」
と言ってもらってるから、現状こちらからこれ以上アクションを起こすつもりはとりあえずないかな。
幼稚園終わりに公園で遊んでた時の出来事。
一応幼稚園の担任と園長には怪我の理由を話して、A君と娘の関わりを減らしてもらうようにお願いした。
(前々から「廊下でつばを吐いてた」「トイレからパンツを脱いだまま出てきてみんなに見せてきた」などで娘が嫌ってた事もある為。)
クラスは別だから関わりを減らすのは難しくないようだし、先生方も、
「昨今のご時世的なものも含めて考えると、怪我のキッカケになった事も衛生的な事もご不安でしょうし、極力こちらでも注視していきます。」
と言ってもらってるから、現状こちらからこれ以上アクションを起こすつもりはとりあえずないかな。
155: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)17:56:51 ID:Il.xg.L1
>>148
対応には慎重になるよね。
今後の傷の状態をよく見て傷跡が薄くなるように気をつけてあげてね。
4歳の小さな顔に5~6cmの傷って結構大きいから、いじめやコンプレックス原因になるかもしれないし心配だわ。
対応には慎重になるよね。
今後の傷の状態をよく見て傷跡が薄くなるように気をつけてあげてね。
4歳の小さな顔に5~6cmの傷って結構大きいから、いじめやコンプレックス原因になるかもしれないし心配だわ。
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする