
157: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)19:16:56 ID:Qt.f1.L1
店頭で受注生産の商品を購入して配送手続きをとった
商品は購入した店が制作会社に発注し、それを店に卸して自宅に届けるということだった
商品配送日は指定できるけど時間は指定できなくて、当日までわからない
だから配送日は一日家にいなくてはならなかった
仕事に都合をつけて配送日に有給休暇を取得、ついでに色んなものもネットで発注してその日に届けてもらうよう手配した
商品は購入した店が制作会社に発注し、それを店に卸して自宅に届けるということだった
商品配送日は指定できるけど時間は指定できなくて、当日までわからない
だから配送日は一日家にいなくてはならなかった
仕事に都合をつけて配送日に有給休暇を取得、ついでに色んなものもネットで発注してその日に届けてもらうよう手配した
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
ところが配送日4日前の夜(実質ほぼ3日前)に「納期が一週間遅れる」と連絡があった
購入時に納期が遅れることがあるという文言や説明は一切無く、むしろこちらから確実に納品できるのか確認していたし
そのときは納期が遅れた場合の説明はなく、受注生産なのでキャンセルできませんという説明だけがなされた
店から電話を受けたとき、その説明をしたうえで
「商品は配送日からすぐ使うえるよう手配していたもので、一週間も遅れるならイラナイしそれなら他店で代替品を買っていた
そもそも一週間遅れるとわかっているようなものをなぜ期日一週間を切ってから連絡をよこすのか
そちらが平日配送しかしていないからこちらは仕事に都合をつけているのに、急な変更をされたらそもそも受け取れない」
と伝えたらすんなりキャンセルされた
店側によると、そもそも私から注文を受けた店員はすでに退職しており、事情を聞くこともできないと言っていた
商品が届かなくなったことで、仕事でもすぐ必要なものだから明日明後日と代替品を買いに行くことにした
そのため友達との約束をリスケしてもらう必要が出てきたため、上記の理由を話してお詫びした
約束してた友達自体は「そういう事情なら仕方ないよ!それにしても連絡遅すぎじゃない?」と言ってくれたんだけど
同じ会議にいた別の人から「お前が非常識だな」と怒られた
このご時世コロナでの納期の遅れは十分予測できたことなのに、そのリスクヘッジができていない方が悪いらしい
あと一週間如きでグダグダいうなと最底のクレーマー、キチ呼ばわりされて、キャンセル料を払うべきだと言われた
実際問題、繁忙期でこれ以上まる一日仕事を休む余裕なんてないし、相手の落ち度でこちらの貴重な有給休暇を使いたくもない
じゃあキャンセルとなるけど、そしたらこちらがキャンセル料払う?相手の落ち度なのに?それもおかしくない?
受注生産でキャンセル不可なら直前で納期が遅れてもこちらが受け入れるしかないのか?
納得がいかない
購入時に納期が遅れることがあるという文言や説明は一切無く、むしろこちらから確実に納品できるのか確認していたし
そのときは納期が遅れた場合の説明はなく、受注生産なのでキャンセルできませんという説明だけがなされた
店から電話を受けたとき、その説明をしたうえで
「商品は配送日からすぐ使うえるよう手配していたもので、一週間も遅れるならイラナイしそれなら他店で代替品を買っていた
そもそも一週間遅れるとわかっているようなものをなぜ期日一週間を切ってから連絡をよこすのか
そちらが平日配送しかしていないからこちらは仕事に都合をつけているのに、急な変更をされたらそもそも受け取れない」
と伝えたらすんなりキャンセルされた
店側によると、そもそも私から注文を受けた店員はすでに退職しており、事情を聞くこともできないと言っていた
商品が届かなくなったことで、仕事でもすぐ必要なものだから明日明後日と代替品を買いに行くことにした
そのため友達との約束をリスケしてもらう必要が出てきたため、上記の理由を話してお詫びした
約束してた友達自体は「そういう事情なら仕方ないよ!それにしても連絡遅すぎじゃない?」と言ってくれたんだけど
同じ会議にいた別の人から「お前が非常識だな」と怒られた
このご時世コロナでの納期の遅れは十分予測できたことなのに、そのリスクヘッジができていない方が悪いらしい
あと一週間如きでグダグダいうなと最底のクレーマー、キチ呼ばわりされて、キャンセル料を払うべきだと言われた
実際問題、繁忙期でこれ以上まる一日仕事を休む余裕なんてないし、相手の落ち度でこちらの貴重な有給休暇を使いたくもない
じゃあキャンセルとなるけど、そしたらこちらがキャンセル料払う?相手の落ち度なのに?それもおかしくない?
受注生産でキャンセル不可なら直前で納期が遅れてもこちらが受け入れるしかないのか?
納得がいかない
158: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)19:29:18 ID:id.uy.L1
>>157
>同じ会議にいた別の人から「お前が非常識だな」と怒られた
そいつが非常識なだけですね
そいつのマウントか嫌がらせか知らないですけど、気にしないでいいと思いますよ
>同じ会議にいた別の人から「お前が非常識だな」と怒られた
そいつが非常識なだけですね
そいつのマウントか嫌がらせか知らないですけど、気にしないでいいと思いますよ
159: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)19:33:23 ID:93.ag.L1
>>158
納期を守るのは社会人そして企業として当然
キチの戯れ言なんか気にしないで下さい
納期を守るのは社会人そして企業として当然
キチの戯れ言なんか気にしないで下さい
163: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)19:53:45 ID:tV.f1.L1
>>158
>>159
ありがとう
私も今3月末の納期に向けて、コロナで遅れが出たぶんを毎日残業残業で納期に確実に間に合うように仕事してるし
きちんと契約書も交わしてるから、納期に遅れたら当然違約金も発生する
数千万のやりとりだから契約書をきっちりかわしてるけど、十数万のやり取りで契約書交わしてないなら
納期遅れて問題ない、なんてなるわけないよね
言いがかりつけてきた人のいる会議から抜けておくよ
>>159
ありがとう
私も今3月末の納期に向けて、コロナで遅れが出たぶんを毎日残業残業で納期に確実に間に合うように仕事してるし
きちんと契約書も交わしてるから、納期に遅れたら当然違約金も発生する
数千万のやりとりだから契約書をきっちりかわしてるけど、十数万のやり取りで契約書交わしてないなら
納期遅れて問題ない、なんてなるわけないよね
言いがかりつけてきた人のいる会議から抜けておくよ
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする