
927: 名無しさん@おーぷん 21/05/04(火)15:35:47 ID:oS.j3.L1
新卒で入社した会社の直属の上司がスレタイだった。
先輩もパートの人も優しくて働きやすかったのだけれど、直属の上司がやけに私にだけ細かかった。
先輩もパートの人も優しくて働きやすかったのだけれど、直属の上司がやけに私にだけ細かかった。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
その神経がわからん!その64
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
企画書や報告書を提出すると、赤ペン先生か?ってレベルで何ヶ所も直しが入っていて、直して提出してもさらに直しが入って、大学のレポートの比じゃないくらいの細かさにさすがに私もイライラしていた。
全員に細かいなら仕方ないと思えたけど、他の先輩の企画書や報告書なんて私の書いたものよりずっと短い上に誤字脱字まであったのに添削ゼロで一発OKなのだから、なんで私にだけ?と思ってた。
その他、「社会人とは~~」と語り出したり、「これから自分の良くないと思ったところは直そう。自分が誰かに指導する時〝まぁ私もできてないんだけどね~〟じゃ話にならないでしょ?」とか、
「できないと思ったら早めに知らせる。じゃないと人に迷惑をかけちゃうよ?それが一番いけない事だよ?」とか言われたりしてた。他の人には言わないのに、私にだけ。
周りの人からは「上司さんは◯◯さんを育てたいんだよ」とフォローしてくれていたけど、正直企画書や報告書の文章を直したり根性論を語るより先にもっとするべき事があるんじゃないかと生意気かもしれないが思っていた。
けど、上司は尊敬できる部分もあったし、パワハラってわけでもないし悪い人でもなかったからまぁ素直に受け入れて働いていた。
私が退職して数年後、当時の先輩に再会して聞いた話に驚いた。
元上司、家族が病気になったり色々あって鬱になって出社できなくなってしまったらしい。
元上司がいないとわからない事も多く、当然業務は滞り、さらに上の上司が元上司のPCを開くと、そこにはやりかけで未完成の仕事ばかり溜まっていたらしい。
それをなんとか仕分けして業務を回したけど、本当に大変で上の上司も驚いていたとのこと。
元上司も色々大変でメンタルがやられて今までできていた事ができなくなってしまったのは気の毒に思うけど、私にあれだけ言っていた社会人の心得だの何だのが全く守れてなくてスレタイ。というかブーメラン。
元上司、多分発達障害に近かったのだと思う。先輩も「元上司さんは今やらなくていいような仕事をいきなりやり始めたり、細かい事にやたらとこだわったりしていたよね」と言っていた。
私もその傾向があるので、きっと元上司は自分に似たところのある私を見て同族嫌悪というか正してあげたい気持ちになったんだろうけど、自分ができていない事をよく偉そうに私に言えたなと思う。
いや、自分ができていないからこそ自分への苛立ちも含めて私に細かく指導していたのだろうか。
全員に細かいなら仕方ないと思えたけど、他の先輩の企画書や報告書なんて私の書いたものよりずっと短い上に誤字脱字まであったのに添削ゼロで一発OKなのだから、なんで私にだけ?と思ってた。
その他、「社会人とは~~」と語り出したり、「これから自分の良くないと思ったところは直そう。自分が誰かに指導する時〝まぁ私もできてないんだけどね~〟じゃ話にならないでしょ?」とか、
「できないと思ったら早めに知らせる。じゃないと人に迷惑をかけちゃうよ?それが一番いけない事だよ?」とか言われたりしてた。他の人には言わないのに、私にだけ。
周りの人からは「上司さんは◯◯さんを育てたいんだよ」とフォローしてくれていたけど、正直企画書や報告書の文章を直したり根性論を語るより先にもっとするべき事があるんじゃないかと生意気かもしれないが思っていた。
けど、上司は尊敬できる部分もあったし、パワハラってわけでもないし悪い人でもなかったからまぁ素直に受け入れて働いていた。
私が退職して数年後、当時の先輩に再会して聞いた話に驚いた。
元上司、家族が病気になったり色々あって鬱になって出社できなくなってしまったらしい。
元上司がいないとわからない事も多く、当然業務は滞り、さらに上の上司が元上司のPCを開くと、そこにはやりかけで未完成の仕事ばかり溜まっていたらしい。
それをなんとか仕分けして業務を回したけど、本当に大変で上の上司も驚いていたとのこと。
元上司も色々大変でメンタルがやられて今までできていた事ができなくなってしまったのは気の毒に思うけど、私にあれだけ言っていた社会人の心得だの何だのが全く守れてなくてスレタイ。というかブーメラン。
元上司、多分発達障害に近かったのだと思う。先輩も「元上司さんは今やらなくていいような仕事をいきなりやり始めたり、細かい事にやたらとこだわったりしていたよね」と言っていた。
私もその傾向があるので、きっと元上司は自分に似たところのある私を見て同族嫌悪というか正してあげたい気持ちになったんだろうけど、自分ができていない事をよく偉そうに私に言えたなと思う。
いや、自分ができていないからこそ自分への苛立ちも含めて私に細かく指導していたのだろうか。
928: 名無しさん@おーぷん 21/05/04(火)17:00:07 ID:cZ.me.L1
>>927
もしかしたら同族嫌悪なのはそのとおりかもしれないけど、
正してやりたいとか自分へのいらだちなんかじゃないんじゃないかなぁ
たぶん、なんかイラっとして理由も分からない、
自分のことなんか振り返ってもみないから原因不明で、
それで八つ当たり?してただけなんだと思う
だって自分が直せばいいだけだもんね気付いたのなら
それが出来なくても部下に当たることはないし
仕事でもプライベートでもそうやって自爆して鬱になったんだと思うわその元上司
もしかしたら同族嫌悪なのはそのとおりかもしれないけど、
正してやりたいとか自分へのいらだちなんかじゃないんじゃないかなぁ
たぶん、なんかイラっとして理由も分からない、
自分のことなんか振り返ってもみないから原因不明で、
それで八つ当たり?してただけなんだと思う
だって自分が直せばいいだけだもんね気付いたのなら
それが出来なくても部下に当たることはないし
仕事でもプライベートでもそうやって自爆して鬱になったんだと思うわその元上司
929: 927 21/05/04(火)20:17:29 ID:oS.j3.L1
>>928
ありがとうございます。もしかしたらそういった理由のわからないイライラに対する八つ当たりなのかもしれませんね。
>>927で元上司が私に語った事は正論と言えば正論なのですが、私が何かやらかしたから言われたわけではなく突然言われた感じでしたし。
理由のわからない苛立ちを一番弱い立場である新卒の私にぶつけていたのかもしれませんね。
ありがとうございます。もしかしたらそういった理由のわからないイライラに対する八つ当たりなのかもしれませんね。
>>927で元上司が私に語った事は正論と言えば正論なのですが、私が何かやらかしたから言われたわけではなく突然言われた感じでしたし。
理由のわからない苛立ちを一番弱い立場である新卒の私にぶつけていたのかもしれませんね。
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
その神経がわからん!その64
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
おすすめ記事
コメントする