
217: 名無しさん@おーぷん 16/06/01(水)09:45:23 ID:Rqr
夫との子どもを、
大学時代好きだった人の子どもと妄想して育てていること。
大学時代好きだった人の子どもと妄想して育てていること。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【王様の耳は】奥様が語る黒い今【ロバの耳】
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445674668/
兄(3歳)と妹(7ヶ月)の二児を育てている。
両方紛れもなく夫との子どもなんだけど、妹の方はなぜかどちらにも似てない。
その上とんでもなく癇が強いので、いつもニコニコの兄をのほほんと育てていた私には
全然かわいいと思えなかった。
で、この子は学生時代に大好きだった友達N君との子どもなんだと思うようにした。
バウンサーずっと揺らしてないとぐずぐず泣くけど、N君もそうだったのかな?とか
まつ毛のカールの具合がN君に似てる、とか。
そしたらすごくストレスフリーになった。
どれだけ泣かれても引っかかれても許してあげられる。
内心で舌打ちすることもなくなった。
夜泣きで起こされても不機嫌にならないので夫と喧嘩することもなくなった。
お兄ちゃんの方の赤ちゃんがえりも広い心で受け止められる。
二人ともすごくかわいい。
いいことづくめだけど流石に誰にも言えない。
両方紛れもなく夫との子どもなんだけど、妹の方はなぜかどちらにも似てない。
その上とんでもなく癇が強いので、いつもニコニコの兄をのほほんと育てていた私には
全然かわいいと思えなかった。
で、この子は学生時代に大好きだった友達N君との子どもなんだと思うようにした。
バウンサーずっと揺らしてないとぐずぐず泣くけど、N君もそうだったのかな?とか
まつ毛のカールの具合がN君に似てる、とか。
そしたらすごくストレスフリーになった。
どれだけ泣かれても引っかかれても許してあげられる。
内心で舌打ちすることもなくなった。
夜泣きで起こされても不機嫌にならないので夫と喧嘩することもなくなった。
お兄ちゃんの方の赤ちゃんがえりも広い心で受け止められる。
二人ともすごくかわいい。
いいことづくめだけど流石に誰にも言えない。
218: 名無しさん@おーぷん 16/06/01(水)10:00:14 ID:Atf
>>217
面白い、その発想はなかったw
面白い、その発想はなかったw
219: 名無しさん@おーぷん 16/06/01(水)13:48:18 ID:N1J
>>217
これはすごい。
罪悪感感じない人なら出来そうだけど
これはすごい。
罪悪感感じない人なら出来そうだけど
220: 名無しさん@おーぷん 16/06/01(水)16:12:02 ID:Rqr
レスありがとう。
余談だけど、妄想と現実の区別をちゃんとつけるために
設定はあまり作り込まず
赤ちゃんが泣くときだけN君の子どもとして対応してる。
>>217
罪悪感というほどでもないけど、夫にちょっと悪いなとは思った。
でもこの考え方で心穏やかに過ごせることのメリットが大きすぎる。
余談だけど、妄想と現実の区別をちゃんとつけるために
設定はあまり作り込まず
赤ちゃんが泣くときだけN君の子どもとして対応してる。
>>217
罪悪感というほどでもないけど、夫にちょっと悪いなとは思った。
でもこの考え方で心穏やかに過ごせることのメリットが大きすぎる。
221: 名無しさん@おーぷん 16/06/13(月)08:55:56 ID:Idi
子育ての中でイライラしない技を編み出した>>217さんと
比較するのも失礼かもだけど、
私はめちゃめちゃ設定つくって妄想してる。
かれこれ十五年近く妄想の夫がいる。
もう四十手前のBBA。
私も大学のころすごく好きな人がいて、二人で遊んだりしてたんだけど
卒業するときに喧嘩別れしてしまった。
それから数年は落ち込んだけど、いつのまにか脳内では彼と付き合えたことになっていた。
彼のためにもっと魅力的()にならなくちゃと
こっ恥ずかしい話だけど「◯◯プロジェクト」みたいなのを一人で立ち上げた。
プロジェクトの内容はマラソンやったり書道やったり裁縫やったり、彼の通っていた学部が経済学部だったから勉強し直したり。
資格で食いぶち稼げるようになったし、プロジェクトの一環の料理勉強会で夫と出会った。
昔より頻度は下がったけど、
夫と結婚して十年たつ今もプロジェクトは続いてる。
プロジェクトの予定は「P」って手帳に書き込むんだけど
大体週一・二回くらい入れてる。今はベリーダンスの教室と外国語の勉強会。
夫のことは大好きだし愛しいんだけど、プロジェクトの時間だけ脳の中で夫が変わるような感覚がする。
マラソンで辛いと彼の顔が頭に浮かぶし
一人で勉強会出てるときも、毎回隣で彼が座ってるような気がしてる。
周囲にどうしてそんなにモチベーション高くいられるの?って聞かれることあるけど言えない。
現在の彼に会ってしまったらやる気なくなりそうだから会うことも考えてない。
改めて書き出すと気持ち悪いですね。
比較するのも失礼かもだけど、
私はめちゃめちゃ設定つくって妄想してる。
かれこれ十五年近く妄想の夫がいる。
もう四十手前のBBA。
私も大学のころすごく好きな人がいて、二人で遊んだりしてたんだけど
卒業するときに喧嘩別れしてしまった。
それから数年は落ち込んだけど、いつのまにか脳内では彼と付き合えたことになっていた。
彼のためにもっと魅力的()にならなくちゃと
こっ恥ずかしい話だけど「◯◯プロジェクト」みたいなのを一人で立ち上げた。
プロジェクトの内容はマラソンやったり書道やったり裁縫やったり、彼の通っていた学部が経済学部だったから勉強し直したり。
資格で食いぶち稼げるようになったし、プロジェクトの一環の料理勉強会で夫と出会った。
昔より頻度は下がったけど、
夫と結婚して十年たつ今もプロジェクトは続いてる。
プロジェクトの予定は「P」って手帳に書き込むんだけど
大体週一・二回くらい入れてる。今はベリーダンスの教室と外国語の勉強会。
夫のことは大好きだし愛しいんだけど、プロジェクトの時間だけ脳の中で夫が変わるような感覚がする。
マラソンで辛いと彼の顔が頭に浮かぶし
一人で勉強会出てるときも、毎回隣で彼が座ってるような気がしてる。
周囲にどうしてそんなにモチベーション高くいられるの?って聞かれることあるけど言えない。
現在の彼に会ってしまったらやる気なくなりそうだから会うことも考えてない。
改めて書き出すと気持ち悪いですね。
222: 名無しさん@おーぷん 16/06/13(月)09:47:41 ID:pUv
別にいいんじゃないの?
(怒られそうだけど)神様が見てるからちゃんとしてるって人と大差ない気がする
(怒られそうだけど)神様が見てるからちゃんとしてるって人と大差ない気がする
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【王様の耳は】奥様が語る黒い今【ロバの耳】
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445674668/
おすすめ記事
コメントする