a0003_ki_0208

333: 名無しさん@おーぷん 16/12/03(土)18:28:39 ID:5qv
一人目の子を妊娠してた時、妊娠後期で臍の緒巻いて赤ん坊がタヒんでしまった。
胎動が無くなったと気づいてすぐ産院行ったけどもうダメだった。


記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!


子のお骨は夫の家のお墓に納骨したんだけど、その時義両親に、
「あんなに初孫楽しみにしてたのに、私たちから孫取り上げて、あなたはひどい母親」とワンワン泣かれながら言われた。
ショックで喉が詰まってその場から動けなくなった。
記憶にないんだけど夫もその時傍にいて、「ずっと出産を楽しみにして、タヒんだ子産んだ○○(私)の気持ちがわかるか」だか言い返して、
お骨を取り返して私を抱えて連れて帰ってくれたらしい。

お骨はお仏壇を買って家に置いてる。
義実家にはその後一回夫が話し合いに行って、「もうしばらく縁切る」と言って帰って来た。
その後、子供が2人産まれて(男児双子)可愛いさかりなのだが、義実家には一切教えてない。
義妹だけは知ってるんだけど、「教えなくていーよいーよ、また近づいたら面倒だよ、子育てに集中してな」と言ってくれる。
義妹が「タヒ産のショックで子供作るのやめたんだってー」って言うのを真に受けてるとか。

義妹に面倒押し付けてるのが申し訳ないと謝ったら、「たまに双子と遊べるだけでお礼は十分だわー」と言ってくれて、
その言葉に甘えている。
近々お墓を買い、納骨しようと夫婦で話し合ってる。

337: 名無しさん@おーぷん 16/12/05(月)20:16:24 ID:HGq
>>333
息子さん戻って来て良かったね。

342: 名無しさん@おーぷん 16/12/07(水)21:30:27 ID:eLf
>>337
そういうことは口が裂けても言ってはダメだと思う。

334: 名無しさん@おーぷん 16/12/03(土)18:33:08 ID:5qv
夫の言う「しばらく絶縁」は、タヒに目とお葬式は会いたい、出たいそうで、
私は「そこまで待たなくてもほとぼりが冷めたらもう疎遠にするの止めていいよ」とは口では言ってるのだけど、
本当は内心タヒに目も嫌。まあ私は行かなくていいだろうけど。
葬式は良い。行く。嬉しいから。

335: 名無しさん@おーぷん 16/12/03(土)19:43:34 ID:Yyp
>>334
あんまり良い顔しようと口だけのこと言わない方がいいよ
あと数年とかでバレたら「かわいい盛りに可愛がれなかった」とか騒がれるんだよ
悪いのはアチラなんだし、夫がいいと言ったならタヒに目まで疎遠にしてもらいな

336: 名無しさん@おーぷん 16/12/03(土)21:56:54 ID:TEV
>>334
いい旦那さんと義妹さんで良かった
タヒに目も嫌だったら
>そこまで待たなくてもほとぼりが冷めたらもう疎遠にするの止めていいよ
なんて言わない方がいい
お葬式だけ出るね、とちゃんと伝えた方が面倒臭い事を避けられるよ

338: 名無しさん@おーぷん 16/12/05(月)21:11:12 ID:2aC
旦那も義妹も両親の発言にショックだったろうな
特に旦那にとっても初めての子どもなのにね

私の両親も義姉に同じようなことやらかしたわ
兄と話して兄家族には絶縁してもらった
その後私家族も絶縁した
私にもタヒ産の経験があってその苦しみを理解してくれてたと思ってたんだけどね

341: 名無しさん@おーぷん 16/12/07(水)13:43:19 ID:RBZ
>>333
大変だったね。
双子ちゃんと旦那さん義妹さんを大事に、心穏やかに暮らしてね。

333と比べると小さい話なんだけど、うちは実両親が毒気味で、
私が出産した時に産院に見舞いに来て、赤ちゃん見たら、
「何この赤ちゃん、首の後ろに真っ赤なあざがある!気持ち悪いわあ
あんたお腹大きい時火事見物でもしたんでしょ!」
「ほら手首の所も目のそばも変な青あざがある!こりゃ変な赤ん坊だ!出来損ないだ」
と父母にまくし立てられ、旦那が産院から追い帰してくれてそれ以降子供見せてないし会ってない。

やんわり詫びるような電話もあったけど絶対許さん。
「○○(うちの弟)も結婚しないしうちの孫はあんたの所の子だけなのに」とか知るかと。
変な子となんか会いたくないでしょ」と電話叩き切った。
今は子は二歳前で、もう赤あざも青あざも何一つ残ってないんだけど。

○読まれている人気記事はこちら↓○


【王様の耳は】奥様が語る黒い今【ロバの耳】
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445674668/




おすすめ記事