
204: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)16:07:56 ID:Vznn
わかりにくかったらごめん
高校時代の友達Aは大学生になってすぐ
勉強や家(毒親)のことで病んでしまって糖質っぽくなった
高校時代の友達Aは大学生になってすぐ
勉強や家(毒親)のことで病んでしまって糖質っぽくなった
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
友達をやめる時 inOpen 5
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1615977229/
当時は糖質って言葉もあまり浸透してなくて
私の携帯に何十件電話してきたり、電話に出れなければ私の悪口を誰かと話してたんでしょう!とか、突然電車で泣き出したり、ストレスで食べまくって数十キロ太った事がコンプレックスとなり周りの目が気になりすぎて
意味わからん服装を着たり、リスカしたり、会って話してみたら支離滅裂で何言ってるかわかんなかった
今思えば精神病んでるな~ってサクッと離れれたけど、当時はなんとか病院に連れていかなきゃ
って必タヒになってた
けど、Aにあたらしい彼氏ができて依存先をそこに変えかかわりがなくなり関係は今まで通りになったんだけど、
30歳すぎてからは「あの時支えてくれたから」って感謝されるようになるまで回復した
ただ毎回会う時に遅刻してくる
それはもう毎回。
毎回理由はあるんだけど、そりゃしょうがないなってなる内容もあればならない内容もある
けど私は糖質時代のことがあるから怖くて許すしかなかった
毎回私も時間通りに行くのをやめて、遅れると連絡があってもいいよ~と流すしかなかった。
ある日貸した物を朝一で家まで返しに行くよと連絡があったので
当時激務だったが、朝起きて待ってた
でも来たのは15時ごろ。
到着予定時刻が遅くなる!って連絡の度に何度も「今日でなくていい(急がない物なので)」と言ったが、もうちょっとで行くから!と結局15時に来たけどその時もいいよーと流した
そしたらその日長文のメール(当時)で
あんなに今日来なくていいと何度も言われると来て欲しくないのかと思ってしまう。的な事を書かれてて苛立ちと悲しさとが入り混じって返事を返せなかった。
そこから一切連絡を取っていない。
Aは自分が病んでいた分、人一倍優しかったし、きっと本人に同じ事をしても許してくれると思う。でもなんだかそのメールが来てポキッと心が折れてしまった。
自分の器の小さを思い知ってしまった気がする。
私の携帯に何十件電話してきたり、電話に出れなければ私の悪口を誰かと話してたんでしょう!とか、突然電車で泣き出したり、ストレスで食べまくって数十キロ太った事がコンプレックスとなり周りの目が気になりすぎて
意味わからん服装を着たり、リスカしたり、会って話してみたら支離滅裂で何言ってるかわかんなかった
今思えば精神病んでるな~ってサクッと離れれたけど、当時はなんとか病院に連れていかなきゃ
って必タヒになってた
けど、Aにあたらしい彼氏ができて依存先をそこに変えかかわりがなくなり関係は今まで通りになったんだけど、
30歳すぎてからは「あの時支えてくれたから」って感謝されるようになるまで回復した
ただ毎回会う時に遅刻してくる
それはもう毎回。
毎回理由はあるんだけど、そりゃしょうがないなってなる内容もあればならない内容もある
けど私は糖質時代のことがあるから怖くて許すしかなかった
毎回私も時間通りに行くのをやめて、遅れると連絡があってもいいよ~と流すしかなかった。
ある日貸した物を朝一で家まで返しに行くよと連絡があったので
当時激務だったが、朝起きて待ってた
でも来たのは15時ごろ。
到着予定時刻が遅くなる!って連絡の度に何度も「今日でなくていい(急がない物なので)」と言ったが、もうちょっとで行くから!と結局15時に来たけどその時もいいよーと流した
そしたらその日長文のメール(当時)で
あんなに今日来なくていいと何度も言われると来て欲しくないのかと思ってしまう。的な事を書かれてて苛立ちと悲しさとが入り混じって返事を返せなかった。
そこから一切連絡を取っていない。
Aは自分が病んでいた分、人一倍優しかったし、きっと本人に同じ事をしても許してくれると思う。でもなんだかそのメールが来てポキッと心が折れてしまった。
自分の器の小さを思い知ってしまった気がする。
205: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)16:26:00 ID:mmCC
>>204
遅刻癖が全く治らないのはADD(注意欠陥障害)だろうな
昔COした友人と同じだわ
遅刻が治せない事自体は仕方ないけれど、
こちらが気を使ってかけている言葉を勝手に捻くれた解釈して文句を付けられると、
そりゃ「もう知らねーよ、勝手にしろや」って脱力するよ
こういう人とは離れるのが一番
全く器小さくないよ
遅刻癖が全く治らないのはADD(注意欠陥障害)だろうな
昔COした友人と同じだわ
遅刻が治せない事自体は仕方ないけれど、
こちらが気を使ってかけている言葉を勝手に捻くれた解釈して文句を付けられると、
そりゃ「もう知らねーよ、勝手にしろや」って脱力するよ
こういう人とは離れるのが一番
全く器小さくないよ
206: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)16:34:36 ID:Vznn
>>205
そうだったのか
障害ならと許せたかと言われたらそうでもないから友やめして良かったんだなと思うよ
気が楽になったよありがと
そうだったのか
障害ならと許せたかと言われたらそうでもないから友やめして良かったんだなと思うよ
気が楽になったよありがと
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
友達をやめる時 inOpen 5
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1615977229/
おすすめ記事
コメントする