折り紙

473: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)16:35:31 ID:???
子供が生まれたら旦那が変わったって聞くけど、変わったような変わらないような
友人二人は変わった!と言ってる



記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!


最初やんわり弱めな旦那さんだと落差があるようにかんじるのでは?と思った
うちの場合は無口なんだよね最初からw

477: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)16:55:50 ID:???
>>473
変わったというか意外な一面を見ることはある
知らなかったわ~そんな顔!的な
私も多分そう思われてるかもかもかもめ…

482: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)18:55:13 ID:???
>>473
子供関係ないけど、うちは少し年上で姉さん女房のためか付き合ってるときも結婚してからも私が決めたりしないといけないのがいやだ
なんでもいいよー◯ちゃん決めていいよーみたいなのって許容してあげてる感出しといて楽してるんだよね

485: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)20:33:45 ID:???
>>482
うちは私の方が年下だけど、そんな感じ
何でも私が主導しないと何1つ進まない
なんか聞いても「どっちでもいーよー」
「好きな方でいーよー」
そうやって何でもこっちに押し付けてる癖に
昨日「俺は何ひとつ逆らったことがない」と
得意気に言われた。本気でむかついたわ

495: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)22:06:28 ID:???
>>485
あれ本当になんなんだろうねw
楽してるくせにその発言、譲ってやってる感!
たまには決めてよって言っても絶対ダメ
俺が俺がでも困るんだろうけど、これもダメだよねー
交際初期は主導してくれてたからできるはずなのにすぐ、なんでもいいよー決めていいよーに変わった

496: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)22:14:06 ID:???
>>473
奥さんがいっぱいいっぱいのときどう動くかって重要よね
独身のときに責任感強そうって思ってても全然だったり

○読まれている人気記事はこちら↓○


【可愛い】雑談スレ ID非表示【奥さま】Part3
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1427797260/




おすすめ記事