電柱

981: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)20:17:30 ID:???
駐在してるこのスレがIDなしでよかった。
だから書く。
書かせて。



記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!


先日我が子が亡くなったわ。
もう悲しくて辛くて信じられなくて。
告別式。
恥ずかしながら泣き崩れてしまった。
火葬が嫌だったの。
姿がなくなってしまうのが嫌だったの。
だって二度と顔を見られないんだもん。
説得されて、火葬にだしたけど。
入れられる瞬間にまたやめて!と泣き叫んでしまった。
無事に終わったのだけど。
こんなに苦しい気持ちなら、もういっそ…と思うの。
どうやっても乗り越えられる自信がないの。
もうこんな辛い気持ちはこりごりだわ。

982: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)20:22:12 ID:???
なんて声をかけたらいいのかわからないけど
ほんの少しでも気がまぎれるならと書いてみる
乗り越える必要なんてないよ
いっぱいいっぱい泣いて泣いて誰になんて言われようと泣いていいよ
かける言葉が見つからなくて本当に本当にごめんね
元気出せなんて言わないし言えないわ

983: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)22:37:34 ID:???
>>981
うちの祖母が子供(私の母)を亡くした時もあなたと同じような状態だったよ。
何歳でも親にとって子供は子供なんだなと思い知らされたよ。
もう20年以上前だけど未だに悲しんでる。
きっと乗り越えるものじゃないんだよ。
乗り越えなくていいんだよ。
つらいと思うけどご飯しっかり食べてね。
寒くなってきたから風邪ひかないようにね。

984: 名無しさん@おーぷん 2015/10/20(火)23:06:43 ID:???
>>981
すごく辛い思いをしたのね…やっぱり子供が先っていうのは悲しいね
私は5年前に父を亡くしたけど、火葬は本当に辛かった
妹と、こんなに涙が出るのかと思うくらい泣いた
お子さんなら、きっともっと辛くて悲しかっただろうね
まだそんなに日が経ってないんでしょう?
あなたの気持ちを考えるだけで私まで涙が出てきたわ…

987: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)00:02:53 ID:???
>>981
子どもを先に亡くす悲しみなんて想像しただけで胸が苦しくなる。今は悲しい分だけしっかり涙を出してね。いっぱい泣いて少しずつまた笑えるようになったら笑顔を作れるようになった自分を認めてあげてね。あなたは色んな人に愛されて生きているはず、自分を大切にしてね。

989: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)00:45:56 ID:???
>>981
今はとにかく悲しくて泣いても泣いても泣けてきて、本当につらいだろうなと思います。
私も同じような経験しました。あれから15年経ったけれど、乗り越えたかどうかと言われると、正直分からないです。
ただ、元気になること、笑うこと、何かをして楽しいと思うことを否定しないでね。
今はまだ辛くてそんな日は来ることないと思うかもしれないですが、時が経つことで変わることもありますよ。
立ち直る=忘れること、ではないからね。心の片隅に置いておいて頂けるとと思って書き込みしました。

○読まれている人気記事はこちら↓○


【可愛い】雑談スレ ID非表示【奥さま】Part9
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1443177436/




おすすめ記事