
747: 名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)17:30:29 ID:7rRq
我が子を連れて実家に行く度に父が
「(孫)ちゃんの誕生日は俺の兄貴の命日だ」って言うのがストレス
「(孫)ちゃんの誕生日は俺の兄貴の命日だ」って言うのがストレス
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.5
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631225136/
赤ちゃんに会って、その子が生まれた日は誰々の命日だ、って話題を出すのは不謹慎だと思っているのだけど
よくあることなのかな?
「たくさん可愛がってもらった、齢百歳で大往生したお祖母ちゃんの命日」等なら嫌な気分にならないかもしれないが
父の兄、つまり私にとっては伯父にあたる人は「若くして病気で亡くなった、よく知らない親戚のおじさん」
祖父に勘当されたとか何だかで父とずっと没交渉で私はずっと存在すら知らなかった
20年前に祖父が亡くなった頃に存在を知らされたがその後も特に付き合いはなかった
親戚の葬儀で一度だけ見かけたことがあるが、その時も父から紹介されなかったしお互い挨拶もしていない
15年前に伯父が亡くなった際は父に連れられ通葬儀に参列したが正直「よく知らない親戚のおじさん」以上の感慨はなかった
話したこともない、父経由でお祝いを貰ったことも一切ない、今となっては顔も名前も思い出せない、恩も縁もない「よく知らない親戚のおじさん」
父にとっては大事な兄だったのだろうからその気持ちを尊重して「(孫)ちゃんの誕生日は俺の兄貴の命日だ」って言うのを黙って聞いているが
夫や親戚の前で言うのはやめてほしい
我が子が大きくなって言葉がわかるようになったら本人には言わないでほしい
今度父にそう伝えよう
おそらく機嫌を損ねるだろうけど
よくあることなのかな?
「たくさん可愛がってもらった、齢百歳で大往生したお祖母ちゃんの命日」等なら嫌な気分にならないかもしれないが
父の兄、つまり私にとっては伯父にあたる人は「若くして病気で亡くなった、よく知らない親戚のおじさん」
祖父に勘当されたとか何だかで父とずっと没交渉で私はずっと存在すら知らなかった
20年前に祖父が亡くなった頃に存在を知らされたがその後も特に付き合いはなかった
親戚の葬儀で一度だけ見かけたことがあるが、その時も父から紹介されなかったしお互い挨拶もしていない
15年前に伯父が亡くなった際は父に連れられ通葬儀に参列したが正直「よく知らない親戚のおじさん」以上の感慨はなかった
話したこともない、父経由でお祝いを貰ったことも一切ない、今となっては顔も名前も思い出せない、恩も縁もない「よく知らない親戚のおじさん」
父にとっては大事な兄だったのだろうからその気持ちを尊重して「(孫)ちゃんの誕生日は俺の兄貴の命日だ」って言うのを黙って聞いているが
夫や親戚の前で言うのはやめてほしい
我が子が大きくなって言葉がわかるようになったら本人には言わないでほしい
今度父にそう伝えよう
おそらく機嫌を損ねるだろうけど
748: 名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)20:40:28 ID:Unqi
>>747
孫は俺の兄貴の生まれ変わりだとか思ってそう
生まれ変わりでなくとも兄貴と孫の間に何らかの繋がりを求めてるんでしょうね
傍から見ると気味の悪い思想だけど本人的にはセンチメンタルポエマー的なものなんだろうなあ
目が覚めてくれると良いですね
孫は俺の兄貴の生まれ変わりだとか思ってそう
生まれ変わりでなくとも兄貴と孫の間に何らかの繋がりを求めてるんでしょうね
傍から見ると気味の悪い思想だけど本人的にはセンチメンタルポエマー的なものなんだろうなあ
目が覚めてくれると良いですね
749: 名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)22:31:46 ID:WS94
>>747
亡くなった兄は帰ってこないけど孫は成長していくのでお父さんは孫とこれからいろいろな体験ができるでしょうに
なんだか気持ちのギアがバックに入りっぱなしで何かきっかけがないとニュートラルにすることも無理なのかも
亡くなった兄は帰ってこないけど孫は成長していくのでお父さんは孫とこれからいろいろな体験ができるでしょうに
なんだか気持ちのギアがバックに入りっぱなしで何かきっかけがないとニュートラルにすることも無理なのかも
751: 名無しさん@おーぷん 21/12/14(火)02:54:17 ID:s9Ji
>>748
>>749
そんな感傷的なもんじゃなくて
ガハハハ俺の兄貴の命日と一緒だ!って話のネタにされてる感じなんですよ
兄貴の生まれ変わり~とか絶対思ってないですね
伯父には子も孫もたくさんいるらしいのでウチの子を生まれ変わり認定する必要ないし
>>749
そんな感傷的なもんじゃなくて
ガハハハ俺の兄貴の命日と一緒だ!って話のネタにされてる感じなんですよ
兄貴の生まれ変わり~とか絶対思ってないですね
伯父には子も孫もたくさんいるらしいのでウチの子を生まれ変わり認定する必要ないし
752: 名無しさん@おーぷん 21/12/14(火)11:42:28 ID:6UsE
>>751
すまん
すまん
753: 名無しさん@おーぷん 21/12/14(火)18:13:30 ID:f4To
気遣いできない父ちゃんだな
見捨てられる日も近い
見捨てられる日も近い
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.5
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631225136/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする