a1620_000104

968:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)00:36:46 ID:gT.hu.L1
私(♀)は足のサイズが24.5あって、
靴を探すのに苦労していた。


記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!


かわいいデザインは大抵は24までしかないし、24.5の可愛い靴をやっと見つけたら幅が狭くて足が入らなかったりしたんだ。
30代後半の時、ウォーキング用のスニーカーを買いに行った。
サイズ24.5の靴を試着してみたら、少し大きい。
試しにサイズ24のスニーカーを履いてみたら、ピッタリだった。
それからは靴は毎回サイズ24を選ぶようになった。

数年後、通勤用の靴を買いに行ってサイズ24の靴を履いたら、なんだか大きい。
試しにサイズ23.5の靴を履いてみたら、ピッタリ合う。
また足が縮んだようだ。

老化現象で体が縮むってのは聞いたことがあるが、ピンポイントで足のサイズだけが縮むとは思わなかった。
でもサイズ23.5 まで縮んだおかげで、靴を選ぶのが楽になって嬉しい。
969:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)00:39:50 ID:y8.zr.L1
>>968
似たような経験してる
私の場合むくみだけど、朝スカスカの靴が夕方になるとパンパンになるぐらい変動激しい
おかげで靴紐ある靴しか買えない
970:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)00:45:32 ID:v4.st.L16
>>969
靴に詳しい人から聞いたけど
足は朝は小さくて一日過ごした夕方は大きくなるそうだよ
なので、基本は靴を買うのなら夕方、夜にするんだよと言われたわ
普段は自分も忘れちゃってるけどね
971:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)01:43:39 ID:hu.nf.L1
>>970
私も本で読んで、靴を買うのはむくんでる夕~夜にしてるよ
972:970:22/02/24(木)01:49:46 ID:v4.st.L16
>>971
自分はつい忘れてしまってますが
流石です
973:名無しさん@おーぷん:22/02/24(木)04:55:34 ID:YM.em.L1
女性用24.5以上の靴を扱う店もありますよ
確かにかわいいがお高いのが難点でバーゲン狙いするしかなかった
○読まれている人気記事はこちら↓○


スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/




おすすめ記事