
906:名無しさん@おーぷん:22/05/06(金) 02:06:34 ID:f6.hq.L1
スレチかもしれませんが、良い意味で衝撃的だったので聞いてほしい
食べ物の好き嫌いが凄まじかった息子の料理が絶品だった
食べ物の好き嫌いが凄まじかった息子の料理が絶品だった
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
息子は幼少期から食べ物の好き嫌いが激しく
味がダメ、匂いがダメ、食感がダメと
穀物、肉、魚、野菜、果物、調味料などカテゴリ問わず嫌いなものが多かった
同じ食材でも調理方法によってはダメだったりと一筋縄ではいかなかった
けれど、私自身がストレスで食べられなくなり苦労した経験もあり
息子に食事の度に強いストレスを感じさせてまで矯正しようとは思えず
諦めて別皿を用意していた
苦労は事欠かなかったけれど、社会人になって数年の息子が
「感謝も兼ねて、自分なりの成果を見せたい」と
1人でハンバーグ、サラダ、スープその他の我が家の定番メニューのアレンジVerを作ってくれた
息子が人並みの手際で料理できること自体も驚いたし
何より見た目も味も抜群に良かった
持ち前の雑学を活かして、今までの私には発想がなかった食材、調理法や味付けで揃えてきた料理は
もはやアレンジの域を超えた息子自身の料理として仕上がっていた
しかも、息子自身だけでなく私や夫、娘たちの好き嫌いも網羅した
全員が全て同じものを食べられる献立だった
本当に感動した
とはいえ、そこまでするには手間が非常にかかるので
「母さんのように毎日できるレベルには遠く及ばない」とのこと
でも、たまの贅沢にはぴったりだった
思い返せば息子はレシピを組み立てる素質はあったのではないかと思う
隠し味は香りだけで1種類、一口で2~3種類当てることは珍しくないし
食べさせたことのない食材や調味料を入れたら即気づく
感覚や勘の鋭さは食事に限った話ではなかったので
食事に関しては好き嫌いという形で表れていたのではと今更思う
自分の育児を自画自賛している自覚はあるけど
息子の成長が嬉しかったのと
単純に昔の息子からは想像できないレベルの美味料理が良い意味で衝撃的だった
味がダメ、匂いがダメ、食感がダメと
穀物、肉、魚、野菜、果物、調味料などカテゴリ問わず嫌いなものが多かった
同じ食材でも調理方法によってはダメだったりと一筋縄ではいかなかった
けれど、私自身がストレスで食べられなくなり苦労した経験もあり
息子に食事の度に強いストレスを感じさせてまで矯正しようとは思えず
諦めて別皿を用意していた
苦労は事欠かなかったけれど、社会人になって数年の息子が
「感謝も兼ねて、自分なりの成果を見せたい」と
1人でハンバーグ、サラダ、スープその他の我が家の定番メニューのアレンジVerを作ってくれた
息子が人並みの手際で料理できること自体も驚いたし
何より見た目も味も抜群に良かった
持ち前の雑学を活かして、今までの私には発想がなかった食材、調理法や味付けで揃えてきた料理は
もはやアレンジの域を超えた息子自身の料理として仕上がっていた
しかも、息子自身だけでなく私や夫、娘たちの好き嫌いも網羅した
全員が全て同じものを食べられる献立だった
本当に感動した
とはいえ、そこまでするには手間が非常にかかるので
「母さんのように毎日できるレベルには遠く及ばない」とのこと
でも、たまの贅沢にはぴったりだった
思い返せば息子はレシピを組み立てる素質はあったのではないかと思う
隠し味は香りだけで1種類、一口で2~3種類当てることは珍しくないし
食べさせたことのない食材や調味料を入れたら即気づく
感覚や勘の鋭さは食事に限った話ではなかったので
食事に関しては好き嫌いという形で表れていたのではと今更思う
自分の育児を自画自賛している自覚はあるけど
息子の成長が嬉しかったのと
単純に昔の息子からは想像できないレベルの美味料理が良い意味で衝撃的だった
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
すーぐそういう事言う
「良い話だね」で終わらせられんのか
コメントする