
890:名無しさん@おーぷん:22/04/24(日) 11:31:11 ID:07.k2.L1
義弟夫婦はどっちも激務な仕事人間。高2の娘一人。
義弟実家の近くに住んで、子どもが小さい時は預けっきりだった。
義弟実家の近くに住んで、子どもが小さい時は預けっきりだった。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954
うちは共働きではあるが、俺の会社がまあまあホワイトで、嫁はがっちりシフト制で残業なしだから二人三脚でなんとか育児できた。
娘が二人いて高1と中1。
娘同士が仲良しなので、義弟母が亡くなってから、義弟夫婦の娘(以下姪)は毎日のようにうちに来てた。
俺らもはっきり言って子ども同士で遊んでてくれた方が楽だし、特に下の娘の子守をしてもらえるのが大助かりで
喜んで姪を迎えていた。
上の娘が反抗期になった時もかなり姪に助けられた。
義弟夫婦は娘に金は出すが手を出さないタイプ。ネグレクトまではいかないがわが子に興味ない。
育てたのは義弟母なので、そもそも愛着がないしどう扱っていいかわからんって感じに見えた。
今月姪の誕生日だったので例年通りうちで祝ったのだが、義弟から苦情を入れられて驚き。
8年間うちで祝ってきたが一度も文句なんか言われなかったし、むしろ義弟嫁からはお礼言われてた。
ケーキはうちで買い、プレゼントは娘たちの小遣いで買ったもの。文句を言われる筋合いはない。
姪が言うには、最近義弟は急に父親ヅラしだしたそうだ。
部屋に入ってこようとしたり、服に文句付けたり、A家(我が家)がそんなに好きか!と怒鳴ったり
そのあと急に機嫌をとってきて「パパとデートしようか」と言うらしい。
姪もうちの娘もキモっ!と騒いでた。
俺もキモいと思うが、でもやっぱり姪の養育権は実親にあるわけだから「返せ」と言われたらうちに権利はないよな?
ネットで色々調べたが伯父にできる権利ってあんまりないんだな。
なんか勝手に心配になって調べてる自分が自分でもキモいわ
娘が二人いて高1と中1。
娘同士が仲良しなので、義弟母が亡くなってから、義弟夫婦の娘(以下姪)は毎日のようにうちに来てた。
俺らもはっきり言って子ども同士で遊んでてくれた方が楽だし、特に下の娘の子守をしてもらえるのが大助かりで
喜んで姪を迎えていた。
上の娘が反抗期になった時もかなり姪に助けられた。
義弟夫婦は娘に金は出すが手を出さないタイプ。ネグレクトまではいかないがわが子に興味ない。
育てたのは義弟母なので、そもそも愛着がないしどう扱っていいかわからんって感じに見えた。
今月姪の誕生日だったので例年通りうちで祝ったのだが、義弟から苦情を入れられて驚き。
8年間うちで祝ってきたが一度も文句なんか言われなかったし、むしろ義弟嫁からはお礼言われてた。
ケーキはうちで買い、プレゼントは娘たちの小遣いで買ったもの。文句を言われる筋合いはない。
姪が言うには、最近義弟は急に父親ヅラしだしたそうだ。
部屋に入ってこようとしたり、服に文句付けたり、A家(我が家)がそんなに好きか!と怒鳴ったり
そのあと急に機嫌をとってきて「パパとデートしようか」と言うらしい。
姪もうちの娘もキモっ!と騒いでた。
俺もキモいと思うが、でもやっぱり姪の養育権は実親にあるわけだから「返せ」と言われたらうちに権利はないよな?
ネットで色々調べたが伯父にできる権利ってあんまりないんだな。
なんか勝手に心配になって調べてる自分が自分でもキモいわ
891:名無しさん@おーぷん:22/04/24(日) 12:27:26 ID:vr.mx.L1
「義弟」って嫁の弟だよな
嫁の姪の話なのに嫁空気で草
嫁の実親は義母なのに「義弟母」扱いだし
嫁の姪の話なのに嫁空気で草
嫁の実親は義母なのに「義弟母」扱いだし
892:名無しさん@おーぷん:22/04/24(日) 13:07:49 ID:07.k2.L1
嫁親(義弟親)は義弟ばっか可愛がって嫁とは疎遠だったからそう書いた
嫁は空気ではないがこの文章に登場させる箇所がなかっただけ
何か気に障ったならすまない
嫁は空気ではないがこの文章に登場させる箇所がなかっただけ
何か気に障ったならすまない
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (19)
「労働者としては一人前扱いされる年齢になったけど家庭を持つ大人としては半人前未満という状況に気付いて焦ってる」とか「年頃なのに報告者との距離感が近くて警戒してる」とかならまだカワイイが
「ロクに交流の無かった自分の娘が年頃になったら「女」に見え始めた」とかだと最悪なので嫁さん経由で姪に警戒を促しつつ義弟に釘を刺させておいたほうが良いのでは
仕事中に娘と仲のいいお父さんと話す機会があって羨ましくなったくらい薄っぺらい理由なら良いんだけどな
だらしねーなあ。
服に文句つけたり報告者家庭に嫉妬したり「パパとデートしようか」はマジでキモいな…
ていうか昔は時間がなくて今そんなことに割く時間が作れてるの?そっちの方になにか原因がありそうな気がする
姪の方が警戒してると思うけど、まあ万が一暴行されたら困るから
報告者夫婦が、多少文句言われる程度は我慢して、あと数年守ってやれば
しかしこのキモ父、手がかからなくなった所で父親としていいとこ取りするつもりなんだろうな…。
最後のレスは最悪😖💦💨
噛み付く犬は何にでも噛みつくよねえ
家に帰ったらなんて自分の家庭とこんなに違うんだろうって
生まれの差に絶望するよなぁ
金があるとかそんなのだけじゃない。
家族そろってケーキを囲んでる、それが出来る家系ってだけで世界が違うよ。
家に若い女がいるって急に気が付いた感じしかせんわ
最低だな親父
コメントする