
386:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)15:08:11 ID:???
今、猛烈に思い出しイライラしてる
388:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)15:14:58 ID:???
>>386
ぶちまけちゃえ
ぶちまけちゃえ
408:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)20:18:16 ID:???
>>388
よーしぶちまけるぞ!聞いてくれ、私のイライラを!!!
結婚して十数年、旦那と大ゲンカした時に2回くらい「俺は仕事して稼いできてるんだ!嫁ちゃんは俺と同じくらい稼げるのか!」的な事を言われた
よーしぶちまけるぞ!聞いてくれ、私のイライラを!!!
結婚して十数年、旦那と大ゲンカした時に2回くらい「俺は仕事して稼いできてるんだ!嫁ちゃんは俺と同じくらい稼げるのか!」的な事を言われた
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part20
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1456589274/
私は専業、でも子供が小さいうちは家にいてくれって旦那に頼まれていたし、旦那は激務不定休だから子供がいる状態で私が仕事に出るのは難しい…
それをわかったうえで「食わせてやってる」みたいな事を言われて腹が立つ 家事なんか頼んでないし、家の事や子供の事は1人でこなしてる
私は正直、食べさせてもらってるとは思ってない 旦那は仕事、私は家の事子供の事って役割分担してると思ってる
それをそのまま旦那には伝えたんだけどね… 2ヶ月前に言われた事で、今ごろになって思い出しイライラしてるのさ!
ご静聴ありがとうございました
それをわかったうえで「食わせてやってる」みたいな事を言われて腹が立つ 家事なんか頼んでないし、家の事や子供の事は1人でこなしてる
私は正直、食べさせてもらってるとは思ってない 旦那は仕事、私は家の事子供の事って役割分担してると思ってる
それをそのまま旦那には伝えたんだけどね… 2ヶ月前に言われた事で、今ごろになって思い出しイライラしてるのさ!
ご静聴ありがとうございました
409:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)20:27:26 ID:???
>>408
清聴した!w
誰が食わしてやってるとおもってるんだ
この一言ね、癇に障るものがあるけど、これは言わしておいたほうがいいのよ
なぜなら、俺が食わさねばいけない、という大きなモチベーションになるから
ただ、毎日こう言って暴れるようなら問題だけど
私、会社の人事部にずっといたの
管理部門だから、現業部門の人の中には「誰が食わしてやってるとおもってるんだ」
みたいなことを会社で言う人も結構いた
でも、上司は言わしておくのがあいつらのためなんだぞ、と笑ってた
そのうち私も成長して人事考課票をもって相手のボスと対峙するようになったけど
ボスも「あいつはああいうこというけど、あれはやる気の現れだからなぁ」と苦笑してました
男の人の典型的なパターンだと経験上も思うから、はいはい、と大きく構えてあげてね
清聴した!w
誰が食わしてやってるとおもってるんだ
この一言ね、癇に障るものがあるけど、これは言わしておいたほうがいいのよ
なぜなら、俺が食わさねばいけない、という大きなモチベーションになるから
ただ、毎日こう言って暴れるようなら問題だけど
私、会社の人事部にずっといたの
管理部門だから、現業部門の人の中には「誰が食わしてやってるとおもってるんだ」
みたいなことを会社で言う人も結構いた
でも、上司は言わしておくのがあいつらのためなんだぞ、と笑ってた
そのうち私も成長して人事考課票をもって相手のボスと対峙するようになったけど
ボスも「あいつはああいうこというけど、あれはやる気の現れだからなぁ」と苦笑してました
男の人の典型的なパターンだと経験上も思うから、はいはい、と大きく構えてあげてね
410:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)20:54:28 ID:???
そうなの? なんかやだなー
そんなこと言われたら、自分も>>408と同じでモヤモヤしちゃうな
そんなこと言われたら、自分も>>408と同じでモヤモヤしちゃうな
411:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)21:05:41 ID:???
>>408
私の母のご友人(私とも面識あり)の方の話なんですが
旦那さんに「誰のおかげで飯が食えると思ってんだ!」って言われた際に
「私が買い物行って毎食作ってるからでしょうが! あんたそんなこと言うけどね、リストラされたら家に入れてもらえないと思いなさい!」
って逆に叱りつけたって言ってた。
そのくらいの気持ちでいたほうがいいかもね。
私の母のご友人(私とも面識あり)の方の話なんですが
旦那さんに「誰のおかげで飯が食えると思ってんだ!」って言われた際に
「私が買い物行って毎食作ってるからでしょうが! あんたそんなこと言うけどね、リストラされたら家に入れてもらえないと思いなさい!」
って逆に叱りつけたって言ってた。
そのくらいの気持ちでいたほうがいいかもね。
412:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)21:09:02 ID:???
>>411
そうなの
会社では「お前らがなんぼ稼いでも、利益管理できんだろ!」と言い返したこともあるw
家庭にあっては、まさにそういうことなのよねw
まぁ、それを毎回言うと喧嘩になるから、ふっwと笑って言わせておく
そうなの
会社では「お前らがなんぼ稼いでも、利益管理できんだろ!」と言い返したこともあるw
家庭にあっては、まさにそういうことなのよねw
まぁ、それを毎回言うと喧嘩になるから、ふっwと笑って言わせておく
417:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)22:17:25 ID:???
>>411
お母様のご友人の言葉確かにwww
外で稼いできてもらうのは家事や育児のストレスより
ストレス半端ないと思うから立てるけど
誰が稼いできてやってるなんて言葉聞きたくないよね~
お母様のご友人の言葉確かにwww
外で稼いできてもらうのは家事や育児のストレスより
ストレス半端ないと思うから立てるけど
誰が稼いできてやってるなんて言葉聞きたくないよね~
418:名無しさん@おーぷん:2016/03/03(木)22:18:08 ID:???
>>408だけど、私も妊娠前までは普通に働いて家の事もやってたから、働いてお金を稼ぐって事がそんなに偉いのか?って思ってるんだよね
私も夫婦は対等であるべきと考えてるから、旦那が毎日仕事に行けるように身の回りの世話するのが私の仕事だと思ってる
だから今度同じような事言われたら、ご飯の支度や洗濯、掃除などなど、旦那に関わる一切を放棄してやろうと思うw
私も夫婦は対等であるべきと考えてるから、旦那が毎日仕事に行けるように身の回りの世話するのが私の仕事だと思ってる
だから今度同じような事言われたら、ご飯の支度や洗濯、掃除などなど、旦那に関わる一切を放棄してやろうと思うw
424:名無しさん@おーぷん:2016/03/04(金)08:41:53 ID:???
>>418
そこで放棄したら対等じゃない
対等ってのは、旦那が仕事やめて無職になったら家事も止めることが対等
そこで放棄したら対等じゃない
対等ってのは、旦那が仕事やめて無職になったら家事も止めることが対等
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part20
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1456589274/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
だって気づいちゃうもん。
あ、仕事も育児も家事も、できるわ。
子供もずっと子供じゃないしね。
大変な時期を超えると、ふと正気に戻って、そんな奥さんを下げないと働くこともできないような男、いらんな。って気づいちゃう。
今の状況がまさに支えてささえてもらってるのに。
仲良く生きていくのって、ハードモードよねぇ。大変だわ
ある意味それだけ稼いでくる旦那うらやましい。こっちも稼がないと暮らしていけないもんな。
コメントする