
215:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 06:22:35 ID:Qk.n5.L1
離婚しようか迷っている。
私34、夫38、結婚五年目、同じ職場。
私34、夫38、結婚五年目、同じ職場。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part147
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1651051631/
夫はとても優しいがナイーブで繊細、身体が弱い。
私は自律神経失調症で急に怒りが爆発しコントロール出来ず、そのせいで職を転々としてきた、結婚後にアトピーを発症、強度近眼で年々視力が下がっていく。
夫は優しいけど些細な事で傷付くので私はとても気を遣い、そのせいかアトピーが悪化したりイライラが酷くなり暫く会社を休職していた。
復職したが精神が不安定で辛い。
離婚しようか迷っている。
私は自律神経失調症で急に怒りが爆発しコントロール出来ず、そのせいで職を転々としてきた、結婚後にアトピーを発症、強度近眼で年々視力が下がっていく。
夫は優しいけど些細な事で傷付くので私はとても気を遣い、そのせいかアトピーが悪化したりイライラが酷くなり暫く会社を休職していた。
復職したが精神が不安定で辛い。
離婚しようか迷っている。
216:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 06:23:29 ID:Qk.n5.L1
因みに離婚しても帰る実家はないので独り暮らしすることになる。
217:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 06:38:23 ID:di.dx.L4
>>215
お互いがお互いの症状?状態?を悪化させ合っているように思う
旦那さんと離れたら体調が良くなるのではないかな
心や体がしんどいときに自分のことだけすれば良い、あるいは何もしなくて良いという選択肢があるのは思ってる以上に楽だよ
でももし今しんどいときに旦那さんがあなたのためになにかしてくれていたなら、それが全部なくなるということでもあるよ
ここに書くということは何もしてもらってないのかな
「優しい」にも色々あるからね
お互いがお互いの症状?状態?を悪化させ合っているように思う
旦那さんと離れたら体調が良くなるのではないかな
心や体がしんどいときに自分のことだけすれば良い、あるいは何もしなくて良いという選択肢があるのは思ってる以上に楽だよ
でももし今しんどいときに旦那さんがあなたのためになにかしてくれていたなら、それが全部なくなるということでもあるよ
ここに書くということは何もしてもらってないのかな
「優しい」にも色々あるからね
218:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 07:06:39 ID:Ml.bl.L1
>>216
帰るところがないというのはどこにでも行けるということだ、という名言があるよとだけ書いておく
帰るところがないというのはどこにでも行けるということだ、という名言があるよとだけ書いておく
219:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 07:07:31 ID:Qk.n5.L1
>>217
夫は私が休職期間中も治療費など経済的に支えてくれた。
非常識な私に色んな知識を教えてくれた。
そして励ましてくれた。
だから感謝しているが、しんどいと思う事が増え、アトピーも悪化した。
食生活が大幅に変わり体重が20キロ近く増えた。
夫が要介護になった時、正直言うと介護したくない。
夫に先立たれた時、自分一人で色んな手続きをこなす自信がない。
職場で暴れそうになり、必死に堪えるのも疲れた。
処方された精神薬は効かず、これ以上効き目が強い薬は廃人になるかもと言われた。
夫も仕事も捨てて独り暮らしして引きこもりたい。
けど貯金は70万くらいしかない。
夫は私が休職期間中も治療費など経済的に支えてくれた。
非常識な私に色んな知識を教えてくれた。
そして励ましてくれた。
だから感謝しているが、しんどいと思う事が増え、アトピーも悪化した。
食生活が大幅に変わり体重が20キロ近く増えた。
夫が要介護になった時、正直言うと介護したくない。
夫に先立たれた時、自分一人で色んな手続きをこなす自信がない。
職場で暴れそうになり、必死に堪えるのも疲れた。
処方された精神薬は効かず、これ以上効き目が強い薬は廃人になるかもと言われた。
夫も仕事も捨てて独り暮らしして引きこもりたい。
けど貯金は70万くらいしかない。
220:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 07:07:51 ID:Qk.n5.L1
>>218
ありがとう。
その言葉嬉しい。
ありがとう。
その言葉嬉しい。
221:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 07:22:26 ID:di.dx.L4
>>219
旦那さんと会話はしている?
対等な立場で言葉のキャッチボールはできている?喜怒哀楽を共有できている?
問題の根本はなんなんだろう
結婚前はどんな暮らしをしていたの?
仕事してるなら一人暮らししたら楽になれると思ったけれど仕事も捨てたいのか
いざとなったら自分一人で抱え込まずに行政を頼ることも頭に入れておいてね
旦那さんと会話はしている?
対等な立場で言葉のキャッチボールはできている?喜怒哀楽を共有できている?
問題の根本はなんなんだろう
結婚前はどんな暮らしをしていたの?
仕事してるなら一人暮らししたら楽になれると思ったけれど仕事も捨てたいのか
いざとなったら自分一人で抱え込まずに行政を頼ることも頭に入れておいてね
222:名無しさん@おーぷん:22/06/05(日) 07:35:34 ID:Qk.n5.L1
>>221
夫とは対等に会話している。
離婚の話もしたことがある。
夫は離婚したくないとのこと。
結婚前はずっと独り暮らしをしていた。
他人といるのがしんどくて、でも働かなきゃ食っていけないから、常にイラつきながら仕事を転々としていた。
今の職場にきたとき、出会った人が今の夫。
生まれて初めて一緒にいてもいいかなと思える人だった。
幸せだった、最初は。
でもダメだった。
他人と一緒に暮らすのしんどいよ。
なんと一軒家を買いたいんだってさ。
二人とも稼ぎ低いのにローン組んだら、私ますます仕事辞めにくくなる。
夫も仕事もしんどい。
過去に生活保護を頼ろうとして何度も断られている。
夫とは対等に会話している。
離婚の話もしたことがある。
夫は離婚したくないとのこと。
結婚前はずっと独り暮らしをしていた。
他人といるのがしんどくて、でも働かなきゃ食っていけないから、常にイラつきながら仕事を転々としていた。
今の職場にきたとき、出会った人が今の夫。
生まれて初めて一緒にいてもいいかなと思える人だった。
幸せだった、最初は。
でもダメだった。
他人と一緒に暮らすのしんどいよ。
なんと一軒家を買いたいんだってさ。
二人とも稼ぎ低いのにローン組んだら、私ますます仕事辞めにくくなる。
夫も仕事もしんどい。
過去に生活保護を頼ろうとして何度も断られている。
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part147
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1651051631/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
最初からするなよ阿呆
・・・いや、こんなヤツ野に放たないで彼くん必死に耐えろ
お前が始めた物語だろ
人様を縛り付けるんじゃないよ。
さっさと無言で離婚して夫を解放しろ
コメントする