
1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:10:44.819 ID:EBMi5FfL0.net
上司「取らないのは勝手だけど、努力してる人に水を差す資格はないからね」
俺「…」
なんかこれじゃおれがやーなやつみたいじゃん…事実を言ってるのに
俺「…」
なんかこれじゃおれがやーなやつみたいじゃん…事実を言ってるのに
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653919844/
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:11:27.325 ID:ec81bBUC0.net
お前どこ行っても嫌われてるな
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:11:28.929 ID:UYBY/ZxH0.net
上司の評価が上がって出世しやすくなる
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:17:40.649 ID:EBMi5FfL0.net
>>3
資格が全てなのか?
資格が全てなのか?
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:12:05.429 ID:vHBuLqB20.net
その会社にずっといるなら将来その同僚が上司になるんだからゴマすっとけよ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:12:36.048 ID:t7Es2l+40.net
事実言ったからって良いやつになるわけでもないからなぁ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:14:34.445 ID:J85K7Aii0.net
上司も事実言ってるだけじゃん
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:14:44.946 ID:x+Qf2vdE0.net
まともな上司で良かった
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:19:03.688 ID:9KJKCUpz0.net
実際1みたいなのはチラホラ居るよな
14: 以下、ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:19:18.520 ID:TeIpsix0M.net
何処にでもいるよなー、一言多いガ〇ジって
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:24:09.217 ID:EBMi5FfL0.net
>>14
俺と上司、どっちが嫌なやつに見える?
俺と上司、どっちが嫌なやつに見える?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:25:09.647 ID:74zwOW+x0.net
>>19
お前以外悪者居ないだろ
お前以外悪者居ないだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:27:28.511 ID:EBMi5FfL0.net
>>20
上司は?
上司は?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:28:17.101 ID:I/ghU6Zd0.net
>>22
至極当たり前のことしか言ってないし正論を鼻にかけてパワハラじみたことしてるわけでもないし何も悪いところないけど
至極当たり前のことしか言ってないし正論を鼻にかけてパワハラじみたことしてるわけでもないし何も悪いところないけど
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:20:19.068 ID:0YU6gI+yM.net
頑張ってる奴にケチつけるだけなら普通に嫌な奴じゃん
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:21:56.637 ID:RVX80dIu0.net
資格がなきゃ出来ない仕事とか
世の中に溢れてると思うんだが
世の中に溢れてると思うんだが
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:28:30.476 ID:EBMi5FfL0.net
同僚と上司で結託して俺を貶めようとしてる感あるがなぁ
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:31:16.342 ID:5w2X4L8S0.net
>>24
同僚に勝手に突っかかって上司に注意されたようにしか見えない
同僚に勝手に突っかかって上司に注意されたようにしか見えない
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/30(月) 23:13:17.189 ID:Qkp/E/A80.net
資格あった方が別の仕事も出来ていいじゃん
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653919844/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (35)
やりたくない理由だけは、幾らでも言える奴
資格持ちしか要らないよ、って世界とかもあるし
勝手に頑張って棲み分けてくれるって言うんだから意味ある?とか言ってないではぇーすごーって言っといたらいいのに
C「余裕で出来ます!」
B「一応出来ます」
A「この仕事に関わる資格持ってるB君に任せるわ」
社員数300名うち有資格者100名。この100名は会社の価値を高めているが200名はただの数。
200名が凄腕職人だろうが仕事を取ることに関しては100名のおかげなんだよ。
外には200名の力量は見えないからね。
資格勉強だけ得意なやつだったとしても役には立っている。
まぁ資格どうでも良い業界も多いがね・・
自分が(嫌がらせのような)絡みをして諌められただけなのに、相手が結託して自分を貶めてると解釈してる時点で…なー。
でも要らないコメントは明らかに不要
上にあがったり転職したりする場合資格有りは有利なんだよな。
本人はシニカル気取ってるのかしらんけど、周囲のやる気や士気を削ぐ奴って目につくし、チームの生産性にマイナス影響及ぼすから本当に邪魔だな・・・って評価にもなってくから、心当たりある奴らは言動見直した方がいいよ。
今って怒鳴ったり叱ったりはパワハラとか言われるから、着実に服務規程のマイナス評価積み上げてある日急に異動なり減給なり契約解除って言われるから。
お前がバカにしなきゃ、お前も言われんのよ。
てか確実に報告者は社内で嫌われてるか、どうでも良い人間関係なんだろうなぁ。
受験費用・(場合によっては)資格維持費用が結構重い(白目)
プライベートでも友達も彼女もいないのは分かった
とにかく性格が悪すぎる
他山の石としておこうね
資格とると背景知識の増加によって視野が広がったり、より良い判断ができるようになったりとメリットのが多い
いけそうなもの片っ端からとってたら、君は結局何がしたいの?と言われたことがあるな
野菜ソムリエは結構大変だったんだけどな…
仕事に活かせる場面は来なかったな
勉強が趣味なのは良いことじゃないですかね
自分がやらない理由はめんどくせえからだけど
合格した人を茶化す言動をする意味がわからない
まとめサイトの人がやってるのか?
フツーに仕事してたらそれぐらい知っていそうなものだけどな。
「やらない理由をみつけるのが上手い」=向上心がない怠け者、って
判断されてるのが汲み取れてないなら、なにかと問題ありそう。
コメントする