ノート

1: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:00:13.22 ID:gwQEKonk0.net
営業ぼく「現場経験ないので」









現場経験ゼロなんだから納期の見積とか正確に出来るわけないやん



記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!


3: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:01:23.80 ID:W4Bk3M8F0.net
相談すればいいよね?

5: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:02:26.59 ID:UrZ9k+Kz0.net
>>3
できないは嘘つきの言葉なんですよ

6: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:02:29.45 ID:gwQEKonk0.net
>>3
毎回わざわざ相談すんの?面倒くさすぎるやろ

4: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:01:49.77 ID:VB2Jnc+b0.net
案件取ってくるの有能

23: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:10:11.91 ID:gwm7VtuHa.net
>>4
無能が掴まされる仕事ってたくさんあるのよ
同業が取らないようにしてるたちの悪い赤字仕事掴まされるやつなんてめちゃくちゃおる

7: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:02:35.60 ID:uy6hwpCs0.net
多少ヤバい程度なら事前に話し通してるならむしろ有能やろ
直前はガイガイ

12: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:03:46.19 ID:UrZ9k+Kz0.net
仕事とってきて金稼ぐ奴の方が偉い

35: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:24:34.63 ID:/ixISTTPd.net
>>12
ほんなら自分でとってきた仕事だし自分でやって片付ければよくね?

13: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:04:26.26 ID:xiAskPAYd.net
はたしてその案件に利益はあるのだろうか

15: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:05:38.49 ID:oVKMxFP/r.net
営業の上司がそれを許すならセーフ

18: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:06:52.29 ID:VX0t26TId.net
在庫確認なんて当たり前やろ

19: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:07:17.17 ID:/V/Fy1NJd.net
まぁ間に合わなくて客先から怒られるのお前やしええやん

21: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:07:56.42 ID:xXCnLOP20.net
従業員数7人とかの零細で働いてたとき、
社長が営業して取ってきた仕事を社長が自分で実装してて神かと思った

○読まれている人気記事はこちら↓○



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653710413/




おすすめ記事