
1: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:00:13.22 ID:gwQEKonk0.net
営業ぼく「現場経験ないので」
現場経験ゼロなんだから納期の見積とか正確に出来るわけないやん
現場経験ゼロなんだから納期の見積とか正確に出来るわけないやん
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653710413/
3: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:01:23.80 ID:W4Bk3M8F0.net
相談すればいいよね?
5: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:02:26.59 ID:UrZ9k+Kz0.net
>>3
できないは嘘つきの言葉なんですよ
できないは嘘つきの言葉なんですよ
6: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:02:29.45 ID:gwQEKonk0.net
>>3
毎回わざわざ相談すんの?面倒くさすぎるやろ
毎回わざわざ相談すんの?面倒くさすぎるやろ
4: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:01:49.77 ID:VB2Jnc+b0.net
案件取ってくるの有能
23: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:10:11.91 ID:gwm7VtuHa.net
>>4
無能が掴まされる仕事ってたくさんあるのよ
同業が取らないようにしてるたちの悪い赤字仕事掴まされるやつなんてめちゃくちゃおる
無能が掴まされる仕事ってたくさんあるのよ
同業が取らないようにしてるたちの悪い赤字仕事掴まされるやつなんてめちゃくちゃおる
7: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:02:35.60 ID:uy6hwpCs0.net
多少ヤバい程度なら事前に話し通してるならむしろ有能やろ
直前はガイガイ
直前はガイガイ
12: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:03:46.19 ID:UrZ9k+Kz0.net
仕事とってきて金稼ぐ奴の方が偉い
35: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:24:34.63 ID:/ixISTTPd.net
>>12
ほんなら自分でとってきた仕事だし自分でやって片付ければよくね?
ほんなら自分でとってきた仕事だし自分でやって片付ければよくね?
13: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:04:26.26 ID:xiAskPAYd.net
はたしてその案件に利益はあるのだろうか
15: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:05:38.49 ID:oVKMxFP/r.net
営業の上司がそれを許すならセーフ
18: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:06:52.29 ID:VX0t26TId.net
在庫確認なんて当たり前やろ
19: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:07:17.17 ID:/V/Fy1NJd.net
まぁ間に合わなくて客先から怒られるのお前やしええやん
21: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 13:07:56.42 ID:xXCnLOP20.net
従業員数7人とかの零細で働いてたとき、
社長が営業して取ってきた仕事を社長が自分で実装してて神かと思った
社長が営業して取ってきた仕事を社長が自分で実装してて神かと思った
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653710413/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (9)
>毎回わざわざ相談すんの?面倒くさすぎるやろ
もうアホすぎるやろこいつ
>同業が取らないようにしてるたちの悪い赤字仕事掴まされるやつなんてめちゃくちゃおる
ワイのおる事業所の悪口はそこまでやで
大切なことはワイがラクに稼げてるってことだけや(会社は知らん)
適性も大事やがそれぞれの現実を理解してるだけでだいぶ話がスムーズになる
絶対訳ありだろうその仕事。よそが納期間に合わないのをうまくとってきたつもりなだろうな
いや・・・部署間の合意形成に絶対必須なコミュニケーションを
テメーの勝手な判断でオミットするなや・・・。
自分に関係無い所や変に自信のある所だけ確認や相談すっとばして勝手に判断。ちょっとでも苦手意識があったり面倒臭い部分は、指示して貰わないと~経験が無いので~と全力保身。
プライドだけは無駄にデカく内省したことが碌に無いから、やらかしても謝りもせず上司等の指摘に対して「でもでもだって」を繰り返して「なんとなく上手くいかない」と自分の言動の問題について振り返りも改善もせずにモヤモヤウジウジして同じこと繰り返す感じになるんだわ。
だから、「期日通りちゃんとした物を納品」出来るか知っておくのは当たり前
内心、俺の数字さえ良ければと思ってるのは好きにしたらいいが、
お前の個人的なホンネと他人と共有されているであろう常識を
ごっちゃにして話すのはただのバカだ。わざとらしいんだよ
コメントする