
1:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:34:59.04 ID:dojQPdqYa.net
なんなんこれ
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654306499/
4:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:36:07.70 ID:1/Ua/9S7a.net
女性「え?ATM使ってる時って急がなきゃいけないんですか…?」
5:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:36:16.45 ID:+ER6RLR80.net
残高不足なのにリトライするの辞めろ
6:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:36:47.65 ID:XKx6mO1Y0.net
頼むから流れに乗るという概念を持て
7:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:37:24.71 ID:lfWxI0wgd.net
女「急にエスカレーターが終わった……私はどこに行けばいいの……?(立ち止まる)」
これホンマに危ないからやめてくれ
これホンマに危ないからやめてくれ
10:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:37:43.71 ID:dFtfqFBs0.net
男も止まるぞ
14:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:40:09.10 ID:mvni8m+R0.net
朝のコンビニレジ前で店員に金額を言われてハッとして鞄をガサゴソやる奴もおるしな
19:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:41:50.98 ID:XKx6mO1Y0.net
支払い終わってお釣りを所定の位置に収納して財布をバッグ仕舞い終わるまで絶対レジ前から動かないまん
23:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:45:06.12 ID:3jMGimc40.net
週に2回はこれ遭遇するわ
ほんま腹立つ
ほんま腹立つ
24:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:45:14.78 ID:mb54n1o60.net
改札突破チャレンジはおっさんやジジイでも普通にやってね
31:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:48:24.62 ID:BWIJS3op0.net
改札を出たあと立ち止まるやつはマジで意味不明
34:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:51:06.13 ID:5PxjeFNY0.net
その辺はいいけど逆走して退かないのは有害過ぎる
46:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:55:02.63 ID:S96nLLFm0.net
そんなやつ見たことないが
52:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 10:56:27.36 ID:OIl4EeJv0.net
改札閉まったとき意固地になるやつ絶対おるよな
79:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 11:05:57.55 ID:e2bHLGTP0.net
とりあえずその場で止まってブロックし始めるのだけはやめて欲しいわ
86:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 11:08:29.76 ID:bJ75VHjxM.net
改札前で立ち止まるやつは女しか見たことないが
エスカレータ降りてちんたら歩いてるやつ
改札出て真横に歩くやつ
これらは男でもいる
エスカレータ降りてちんたら歩いてるやつ
改札出て真横に歩くやつ
これらは男でもいる
99:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 11:15:47.56 ID:80jB38aNp.net
>>86
おっさんもよく立ち止まってる
おっさんもよく立ち止まってる
106:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 11:19:35.11 ID:+NMmZQLQa.net
男女どっちだろうが改札前になってから取り出そうとして立ち止まるんじゃねぇよほんと
134:風吹けば名無し:2022/06/04(土) 11:26:35.03 ID:WvmeThiv0.net
改札はまあええよワイだって失敗することあるし。ただ何もない通路でいきなり止まるのは勘弁してくれ普通に危ないわ
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654306499/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (206)
車間距離でも何でも自分の能力に応じて考える事だな。
なんでウスノロに気を遣って歩かなきゃならねーんだよバカ
スマホか時計かざすだけなのにな
めちゃめちゃ恥ずかしかったwwww
改札が1個しかない田舎駅かよ
ねぇよ
改札通過する人の間隔がそんな余裕あるとか、どんな田舎に住んでんだ羨ましいわ
多分残高不足だろう
4月~が目立ってたが、ここ2~3年10月~が増えた。
先日も電車の出入り口で乗った途端動かなくなったクソ女でエンカしたわ。
後ろがつかえてるんだよ!!田舎じゃねえから、テメーが乗ったら終わりじゃねえ!!
乗れないならどけ!!!!!!!!
馬鹿にされてるとしか思えんけどそれすら気付かないくらいアホなんか
東急の株主優待は誰が使っても良くて、東急全線ただ
給油後にでたコーヒー引換券を給油するとこに車止めたまま貰いに行く奴が許せん
そういうお嬢様に会ったことないけどきっと「あたくし」って言うんだろうな。
「いけませんわ」とか言われながらやっつけてしまいたい
お前が過剰に反応してて、あげく勝手に生き辛いことにしてて草
車内空いてるのにさっさと奥行かないやつ、特に休日に多すぎ。こいつらの後ろに並んでると危うく乗れなくなる。
そいつはドア横キープマンのマイルドバージョンだろ
ドア付近にいないと落ち着かない発達障害児
↑
こういうやつは一事が万事そうだ。しごともてきない。車運転してても信号が変わってからキョロキョロ安全確認をしだす。右折信号の時はこういう奴のせいで進めなかったりする。信号待ちはスマホ見てる時間じゃねえんだよ?マン!!
主語を大きくしないで差し上げろ
死ぬほど分かる。ババアに多い。
そのくせ、こっちが会計してる途中に勝手にレジに商品置きにきやがる。q
改札出た直後に文字通り真横に移動して隣の改札の出口塞ぐなって話では?
子役もやってたからそう言う雑事は全部マネージャーがやってたとか……
番組10年以上続いたおかげで、今は普通に支払えてるけど。
なんで撮り鉄なみにBBAには自己中の変なのが多いのか。
現金を出し始める人が頻繁にいる
乗る前にバス停に○○円と書かれている
乗る前にすぐに出せるようにしておくか、手に持っておかないか?
老若男女どちらもいるんだよね
男の発達障害ほどコミュニケーション面で症状が出てこないけどこういうとこに現れる
ある一定の速度や手順じゃ無いと財布をカバンにしまえないとか、周りを見るということができずに目の前の自分のことで頭がいっぱいになってしまう
あと、「育ちのいい人」に憧れてる底辺女もこれやりがち。「育ちのいい人」はなんでもゆっくりきちんと急がずやるという思い込みから自分を育ちのいい人に見せようとやたらタラタラやる。
道幅いっぱい横に並んで歩くとか
ギリギリすれ違える道を半身にもならずど真ん中ズンズン歩くとか
電車のドアの所で仁王立ちするとかそういうのは止めてほしいかな
ショートカットなので出会い頭でぶつかるし隙間があれば人の直進遮ろうが横切る。左側通行(日本の大部分は暗黙で)だって認識もない。車乗らねえからかな。
残高が足りるか足りないか試す自分はいいけど周りの迷惑を全く考えていない
もっと危機回避意識はちゃんとした方がいいのになあとは常々思う
立ち止まっている人がいると本当に迷惑だなぁ
スーパーとかの通路でカートを通路ど真ん中に放置して何かを取りに行く人とかも。
せめて端っこに置いてほしい、勝手にどかすと睨まれるし
フェミ女とやってること同じじゃ無いか
やっぱ車は快適、電車なんて車内が臭くて乗りたくないわ
だからといって、改札前で立ち止まりはしないぞ
エスカレーターも使わない。田舎者の俺
ほとんどの人は田舎って臭いよねーって思ってますわwww
女しかヤらん。
それでいて私に配慮して当たり前
接客してたらこのタイプの自己中は圧倒的に女性が多いのは本当に肌で感じる
若い頃からチヤホヤされ振る舞いを注意される機会が男よりも少ないからそういうのが育ちやすいんだろうな
エレベーターは田舎にもあるから無料だと知ってたが、エスカレーターも無料だったとは。
受験シーズンの田舎もんは一度降りる暗黙ルール知らないのがいるな。危ないから学校で教えておいた方が良い。
店内カメラ無かったらマジで社会的にしんでた。
存在の話じゃなくて多寡の話なんだよ。
わざと止まってやるかな
切符はタダなんだと思った。当時はラジオしか家になく、バスどころか
お店が1件しかない島に住んでいたが、電車に乗ったので切符がある事は
知っていた。そこで整理券だけを渡して降りろうとしたら、代金を払って
くださいと言われ、そりゃそうだよね、タダって事はないよねと思った。(;^_^A
いつもはセバスチャン(仮名)が払ってるんだよ
ピンポーンって閉まるくせにもっかいやると出れるんやなんなん?
更に親が「いくら何でも教えなくてもわかるだろう」って思いこんで教えてない
子供のうちは親が切符買ったり定期買って渡してるから
まあ健常ならそれ見て「親がお金払ってる」って理解できるけど
軽度でも知的系だと理解できないんだよな
後ろの奴すまん。
オンナさんはそれをやらない程知恵が足りんのか
え?残高ったそんなのに頻繁にチェックしなききゃ行けないんですか?
私女なんですけど!
加山雄三は子供の頃、店で金払う事をガチで知らなかったらしい
店で欲しいものはそのまま持ち出してたとか
地元では加山家は資産家で有名だったから、店主が後日屋敷に集金に行ってた模様
妄想しすぎると現実とごっちゃになるって本当なんだな
ラッシュ時だったし駅員も対応できなかったみたいだし、こういうやつ多いだろうなと思った
ずっと改札がピーピーなってたわ
チカンか?
うちは親がいつも月末にまとめ払いしてるので、小学生の時は、自分で金を払うという発想が無かった。中学性の時、友達と遊びに行った先で驚いた覚えが有る。
少なくとも父の学生時代には同級生の一族が所有していて、その一族自体が元殿様&観光資源の持ち主として市では市長より上の扱い。
そんな若殿(長男が次男かは忘れたそうだ)扱いが大学進学で東京に来たんだけど、本当に切符の買い方を知らなかった
そうだ。渋谷から地下鉄に乗ろうとしたら改札前で立ちすくんで「え?切符?」という感じ。これまではお付きの者が車で送迎か切符を用意していたので券売機も窓口も改札もひとりで通った事が無かったらしい。
「本当に殿様だったんだよ」と父は笑ってた
自分の番になってバックガサゴソ、財布ガサゴソって後ろが詰まってても平気なんだよね
中国語で喚く喚くwまたあれが増えるのかと思うとうんざりする、分からないなら日本旅行になんて来なければいいのに
改札でそのまま立ち止まるはおっさんではマジで見たことない
自分が先にいるんだからお前は待ってろ、ということだったようだが
中に人がいて上に行くの確定してたのに文句言い続けてたな
Suicaを出そうとバッグをゴソゴソしながら改札目指して歩いてて
なかなか見つからないのに改札に到着してしまった、
みたいなパターンとちゃうの?お金払わないとーなんて言う奴なんか居ねえよ
女憎しで脳内創作すんなよ
そもそも余裕のある人はこんなところには来ないよ
君も含めて、ね。
コメントする