
50: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 12:05:46 ID:a7.md.L1
さっきスーパーに行ったらすごい爺さんがいた
レジの女の子に
「お客様第一だろうが!何よりもお客様のことを考えろ!」とかって怒鳴ってるの
レジの女の子に
「お客様第一だろうが!何よりもお客様のことを考えろ!」とかって怒鳴ってるの
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板126
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643//
客が自分で自分のことお客様とか言うのも気持ち悪いし
60くらいの爺さんが20くらいの女の子に
僕ちゃんを一番にしてくれなきゃやーやーなの!って
怒鳴るって頭おかしすぎるわ
自分のレジのときにその子に「すごい爺さんだったねー」と声掛けたら
「ああいう人多いですよ、寂しいんですかね」って
冷静なテンションで言われて接客業ってすごいなと思った
60くらいの爺さんが20くらいの女の子に
僕ちゃんを一番にしてくれなきゃやーやーなの!って
怒鳴るって頭おかしすぎるわ
自分のレジのときにその子に「すごい爺さんだったねー」と声掛けたら
「ああいう人多いですよ、寂しいんですかね」って
冷静なテンションで言われて接客業ってすごいなと思った
51: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 12:19:32 ID:A2.z2.L1
>>50
>「ああいう人多いですよ、寂しいんですかね」
それをそのジジイに聞かせたらどんな反応するんやろな
店員さんほんと大変だよなあ
>「ああいう人多いですよ、寂しいんですかね」
それをそのジジイに聞かせたらどんな反応するんやろな
店員さんほんと大変だよなあ
52: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 12:27:51 ID:by.kz.L1
まあその手のタイプは「自分は唯一無二」だと思ってるから言っても通じない
56: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 15:20:16 ID:um.md.L1
>>50
爺って迷惑な奴はマジで奇行を繰り広げるからすごいぞ
そして大概女に絡む
スーパーに大量のゴミを持ち込んだ爺を見たことがあるが、
トラックの荷台いっぱいにゴミを積んでて、世界平和のためにスーパーでゴミを引き取れって怒鳴りまくってたわ
スーパー側が通報一歩手前ってところで悪態つきながら撤退していったが、サービスカウンターのおばちゃんに殴りかかりそうで一触即発だった
情けないことに助けたくてもすくんで動けなかった……
爺って迷惑な奴はマジで奇行を繰り広げるからすごいぞ
そして大概女に絡む
スーパーに大量のゴミを持ち込んだ爺を見たことがあるが、
トラックの荷台いっぱいにゴミを積んでて、世界平和のためにスーパーでゴミを引き取れって怒鳴りまくってたわ
スーパー側が通報一歩手前ってところで悪態つきながら撤退していったが、サービスカウンターのおばちゃんに殴りかかりそうで一触即発だった
情けないことに助けたくてもすくんで動けなかった……
58: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 16:37:05 ID:MP.nq.L1
>>56
自分が見たケースだと惣菜屋でパートのおばちゃんに絡んでたわ
通報したようだけど懲りずに絡んでた
自分が見たケースだと惣菜屋でパートのおばちゃんに絡んでたわ
通報したようだけど懲りずに絡んでた
71: 名無しさん@おーぷん 22/09/17(土) 02:24:52 ID:Ao.7w.L1
>>58
一人でウロウロしてる爺ほど基地率が高い気がする
※特に買い物カゴにお勤め品ばかり入れてる奴
夫婦連れ立って行動してるお爺ちゃんは好々爺然としてる
でも奥さんとだけ話してると家では暴君ってパターンが多いからもうわかんね
一人でウロウロ爺→見るからに基地
妻に濡れ落ち葉爺→意外と基地、外では取り繕えるだけ無害
って感じやね
一人でウロウロしてる爺ほど基地率が高い気がする
※特に買い物カゴにお勤め品ばかり入れてる奴
夫婦連れ立って行動してるお爺ちゃんは好々爺然としてる
でも奥さんとだけ話してると家では暴君ってパターンが多いからもうわかんね
一人でウロウロ爺→見るからに基地
妻に濡れ落ち葉爺→意外と基地、外では取り繕えるだけ無害
って感じやね
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板126
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643//
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (17)
それはそれで悩ましい
その怖いおにいさんも若かりし頃は、ジジイが若い女の子にしか絡めないのと同様に、多数で弱そうな一般のオッサンや兄ちゃんを囲むことしかできない輩だった可能性が高いんだぜ
セルフなんてお客様に失礼だと思わないのか!!
ちゃんとサービスしろ!!
なんて言い出しそう…
ジジイには操作できないよ
アベノミクス以降再開発が進んで、若いのは良くも悪くもそういう稼業に見切りつけるようになったからな
お前まだ部落差別とかやってんの?
頭ん中江戸時代かよ(笑)
見苦しいからちょんまげ結ってろよ野蛮人
一方で、経営理念に顧客第一を掲げてる企業もそれはそれで好きじゃない
そんなのいちいちアピールせず、平時からの心構えとして行動で示したら?と言いたくなる
というか、この言葉を聞いて真っ先に思い浮かぶ感想は「それしかアピールポイント無いの?」だ
営利企業なのに「顧客第一」は明らかにおかしいよな。
それはボランティアの考え方であって(笑)
強いて言うなら会社は「社員第一」じゃないかなぁ。
ただ単純に顧客第一の方が直接的に成果が出るから使われやすいだけで
顧客第一も社員第一も経営者にしてみれば本質は同じだよ
レジは爺用の爺接客レジと、爺以外のレジに分けとけ
そもそも何が原因で怒鳴ってんだよ?袋無料でよこせとかそんなんじゃねえのか?
社長会長でも説得力なんてねえわ
むしろその立場なら、他の人はみんな自社のお客様と考えるようでないとただの無能
そのレジの姉ちゃんだって職場を離れれば利用する側に回るんだから、その相手に毒づいてたら自社の足を引っ張ることになる
よほどのことをされない限り怒鳴る時点でそいつは人間として未熟
何言ってんだが全然わからん
反論のための反論とかやめとけどうせ自分でも何言ってんだかよくわかってねえんだから笑
よく往来で女子供に絡み付いて怒鳴ってる類
札所分するしか無いね、ああいうのは
コメントする