
943: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 15:04:22 ID:3Z.bm.L1
愚痴らせてください
結婚して名字が変わって、会社から「業務でこれまで通り旧姓を使うか新姓に変えるかどうする?」と確認された
結婚して名字が変わって、会社から「業務でこれまで通り旧姓を使うか新姓に変えるかどうする?」と確認された
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
結局新姓に変えることにしたんだけど、そしたら何人かの先輩たち(全員女性)に
「総務に聞かれた時大して悩みもしないで新姓使うって答えてたよね?何で?」
「向こうの姓にしたらしいけどさ、結婚するからって無理やり名字変えさせられて何とも思わないの?これまでの人生とかアイデンティティを否定するようなもんじゃん」
「女としてっていうか人としてのプライドないの?」
みたいなことをバーッとまくし立てられた
当たり前だけど「無理やり名字を変えさせられた」なんてことはない
ちゃんと旦那とも双方の家とも相談して決めたし、何より私は大好きな旦那と同じ名字になりたかった
初めて旦那の名字で呼ばれた時本当にうれしかった
それを伝えても「お花畑」「バカ?」「何にも分かってない」って言われちゃって
夫婦別姓にしたくてもできない人たちはずっとストレスだろうししんどいと思う
私は別に夫婦別姓には反対してないし、したい人は旧姓も選択できるようになったらいいなと思う
でも旦那の姓にしたい、旦那の姓になれてうれしいという気持ちや価値観も否定しないで欲しかった
昨日の今日で混乱してて見苦しくてすみません
明日会社行きたくない…
「総務に聞かれた時大して悩みもしないで新姓使うって答えてたよね?何で?」
「向こうの姓にしたらしいけどさ、結婚するからって無理やり名字変えさせられて何とも思わないの?これまでの人生とかアイデンティティを否定するようなもんじゃん」
「女としてっていうか人としてのプライドないの?」
みたいなことをバーッとまくし立てられた
当たり前だけど「無理やり名字を変えさせられた」なんてことはない
ちゃんと旦那とも双方の家とも相談して決めたし、何より私は大好きな旦那と同じ名字になりたかった
初めて旦那の名字で呼ばれた時本当にうれしかった
それを伝えても「お花畑」「バカ?」「何にも分かってない」って言われちゃって
夫婦別姓にしたくてもできない人たちはずっとストレスだろうししんどいと思う
私は別に夫婦別姓には反対してないし、したい人は旧姓も選択できるようになったらいいなと思う
でも旦那の姓にしたい、旦那の姓になれてうれしいという気持ちや価値観も否定しないで欲しかった
昨日の今日で混乱してて見苦しくてすみません
明日会社行きたくない…
945: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 16:14:21 ID:RF.us.L1
>>943
人の選択に後出しで「こうすればいい」と言う人はただマウント取りたいだけなんだろう。
気にしないでと言いたいけど、それでも雑音はうるさいから疲れちゃうよね。
そもそも自分達が結婚したらそうすればいいだけのことを他人に押し付けんなって話だわさ。
今後は何か言われたら「そういう考えもありますよねー」「先輩たちのことは旧姓で呼びますね」って流せるなら流しちゃいましょー!
バカとかは普通に悪口だし旧姓を強要するならパワハラ。
天然装って「大好きな旦那と同じ名字で毎日嬉しいです!たくさん呼んでくださいね!」って逆に惚気るくらいの強めなメンタルがその先輩たちと相対するには必要かもね…。
名前変わったくらいで人生否定されることなんてあり得ないから安心して。(むしろその先輩たち、名前変わったくらいで否定されるくらいのうっすい人生歩いてんかよって思ったわ)
ご結婚おめでとう!旦那さんと同じ名前もおめでとう!
難しいかもしれないけど、新婚さんなんだし、煩わしい雑音に惑わされないで旦那さんと楽しく過ごしてください!
人の選択に後出しで「こうすればいい」と言う人はただマウント取りたいだけなんだろう。
気にしないでと言いたいけど、それでも雑音はうるさいから疲れちゃうよね。
そもそも自分達が結婚したらそうすればいいだけのことを他人に押し付けんなって話だわさ。
今後は何か言われたら「そういう考えもありますよねー」「先輩たちのことは旧姓で呼びますね」って流せるなら流しちゃいましょー!
バカとかは普通に悪口だし旧姓を強要するならパワハラ。
天然装って「大好きな旦那と同じ名字で毎日嬉しいです!たくさん呼んでくださいね!」って逆に惚気るくらいの強めなメンタルがその先輩たちと相対するには必要かもね…。
名前変わったくらいで人生否定されることなんてあり得ないから安心して。(むしろその先輩たち、名前変わったくらいで否定されるくらいのうっすい人生歩いてんかよって思ったわ)
ご結婚おめでとう!旦那さんと同じ名前もおめでとう!
難しいかもしれないけど、新婚さんなんだし、煩わしい雑音に惑わされないで旦那さんと楽しく過ごしてください!
946: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 17:42:59 ID:Da.bm.L1
>>945
ID変わってたらすみません
>>943です
ありがとうございます
泣きそうになりながら読みました
新卒の時からメンターで付いてくれたり相談に乗ってくれたりしていた先輩たちなので、尊敬する先輩に思っても見なかったことを言われて頭が真っ白になってしまいました
書いてくださったようにもう少し賢く
「そういう考えもありますよねー」
「先輩たちのことは旧姓で呼びますね」
と流せば良かったです
こんなこと旦那はもちろん親や友達にも言えなかったので、吐き出させてもらえてレスまでもらえて本当にありがたいです
おかげさまで少し落ち着きました
逆に惚気てやるくらいの強い気持ちで頑張って見ます
温かいレスとお祝いもありがとうございます
休日出勤の旦那がもうすぐ帰って来るので心配かけないように気持ちを切り替えて出迎えます!
ID変わってたらすみません
>>943です
ありがとうございます
泣きそうになりながら読みました
新卒の時からメンターで付いてくれたり相談に乗ってくれたりしていた先輩たちなので、尊敬する先輩に思っても見なかったことを言われて頭が真っ白になってしまいました
書いてくださったようにもう少し賢く
「そういう考えもありますよねー」
「先輩たちのことは旧姓で呼びますね」
と流せば良かったです
こんなこと旦那はもちろん親や友達にも言えなかったので、吐き出させてもらえてレスまでもらえて本当にありがたいです
おかげさまで少し落ち着きました
逆に惚気てやるくらいの強い気持ちで頑張って見ます
温かいレスとお祝いもありがとうございます
休日出勤の旦那がもうすぐ帰って来るので心配かけないように気持ちを切り替えて出迎えます!
947: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 18:02:35 ID:ge.ar.L1
>>946
それなりの葛藤の後、苗字は変えて仕事は旧姓で働いてる民だけど
苗字変えたらそんな責める人いんのね、怖いわー
きっと先輩方は夫婦別姓以前に今があんま幸せじゃないのよ、苗字以前の問題
夫婦別姓って苗字変えても変えなくても生きやすいようにしようってことだと思うし
せっかくの新婚さんなんだから、朗らかに幸せオーラ出しとけばいいよ!旦那さんと仲良くね
つーか、旧姓で呼びますねってことは結婚後の姓で働いてる先輩もいるってことだよね
旧姓で働きゃいいじゃんね
当時の会社の規定が旧姓不可だったかもしれんけど
それなりの葛藤の後、苗字は変えて仕事は旧姓で働いてる民だけど
苗字変えたらそんな責める人いんのね、怖いわー
きっと先輩方は夫婦別姓以前に今があんま幸せじゃないのよ、苗字以前の問題
夫婦別姓って苗字変えても変えなくても生きやすいようにしようってことだと思うし
せっかくの新婚さんなんだから、朗らかに幸せオーラ出しとけばいいよ!旦那さんと仲良くね
つーか、旧姓で呼びますねってことは結婚後の姓で働いてる先輩もいるってことだよね
旧姓で働きゃいいじゃんね
当時の会社の規定が旧姓不可だったかもしれんけど
949: 名無しさん@おーぷん 22/11/23(水) 19:11:50 ID:lp.8t.L1
>>943
あんたらは今、他人の人生における選択を侮辱して私のアイデンティティを否定しているわけだが
どんな権利があって否定するわけ?と聞いてみたいわな
はっきり言って、それはコンプライアンス部に相談するレベルのハラスメントだと思う。
相談するかはともかく、ダメージ回復のために、どこかで1日休んで何かパワー漲る娯楽でリフレッシュしたら良いと思うよ
あんたらは今、他人の人生における選択を侮辱して私のアイデンティティを否定しているわけだが
どんな権利があって否定するわけ?と聞いてみたいわな
はっきり言って、それはコンプライアンス部に相談するレベルのハラスメントだと思う。
相談するかはともかく、ダメージ回復のために、どこかで1日休んで何かパワー漲る娯楽でリフレッシュしたら良いと思うよ
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
ご家庭ギスギスしてそう
コメントする