
12: 名無し 22/11/27(日) 10:40:44 ID:LG.xv.L1
愚痴
夫が誰にも何一つ相談せず転勤願い出してた
義実家最寄りの支社に
両親が歳で心配だったって言うけどまだ60代だし病気ひとつない
夫が誰にも何一つ相談せず転勤願い出してた
義実家最寄りの支社に
両親が歳で心配だったって言うけどまだ60代だし病気ひとつない
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
単に自分が帰りたくて、でも私と息子が反対するのわかってたから
話しあうのが面倒で「どうせ願い出しても通るかわからないし」と見切り発車で提出したらしい
上司に「内定したぞ」とこっそり告げられパニくって白状した
私と息子、激怒
転勤になったら夫に単身赴任してもらう以外ありえんと言いわたす
だって私は転勤、息子は転校しなきゃいけない距離だ
私の年齢で再就職したら同じ額を稼げるわけがない
大体義実家の周囲で仕事捜すとしたらスーパーのレジ打ちくらいだ
息子は受験生だし
義実家も激怒
私が仕事やめたら仕送りはなくなるし、夫のプランにもし添うなら
大食いの息子と孫と、気をつかう他人(私)を仕送りなしで抱えなきゃならない
なんのメリットもない
義実家にとっては今のまま気楽に仕送りだけ受けとってるのが一番
「単身赴任でも困る!60過ぎて息子の世話なんかできない」と大反対
たぶん夫が単身赴任して義実家でなくアパートに住むことになるけど
夫だけが頑強にゴネてる
でも退職する選択肢だけは絶対にない
息子も絶対に転校はしないと言ってるし、夫が望む未来だけは100%ありえない
話しあうのが面倒で「どうせ願い出しても通るかわからないし」と見切り発車で提出したらしい
上司に「内定したぞ」とこっそり告げられパニくって白状した
私と息子、激怒
転勤になったら夫に単身赴任してもらう以外ありえんと言いわたす
だって私は転勤、息子は転校しなきゃいけない距離だ
私の年齢で再就職したら同じ額を稼げるわけがない
大体義実家の周囲で仕事捜すとしたらスーパーのレジ打ちくらいだ
息子は受験生だし
義実家も激怒
私が仕事やめたら仕送りはなくなるし、夫のプランにもし添うなら
大食いの息子と孫と、気をつかう他人(私)を仕送りなしで抱えなきゃならない
なんのメリットもない
義実家にとっては今のまま気楽に仕送りだけ受けとってるのが一番
「単身赴任でも困る!60過ぎて息子の世話なんかできない」と大反対
たぶん夫が単身赴任して義実家でなくアパートに住むことになるけど
夫だけが頑強にゴネてる
でも退職する選択肢だけは絶対にない
息子も絶対に転校はしないと言ってるし、夫が望む未来だけは100%ありえない
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 11:33:11 ID:bw.om.L1
夫だけゴネてるって、じゃあ旦那は家族がどうなれば満足なんだ…
嫁は収入が下がってもレジ打ちのパートに転職し、息子は進学先を変更し、義実家は仕送りを貰わずに息子一家の世話をするべき、何故なら俺がそうしたいからだ、とか思っているなら鬱や更年期でも疑っていいレベルなのでは
嫁は収入が下がってもレジ打ちのパートに転職し、息子は進学先を変更し、義実家は仕送りを貰わずに息子一家の世話をするべき、何故なら俺がそうしたいからだ、とか思っているなら鬱や更年期でも疑っていいレベルなのでは
14: 名無し 22/11/27(日) 11:41:15 ID:LG.xv.L1
12だけど書きなぐったから色々文章ごちゃごちゃだったごめん
9行目で「私は転勤、息子は転校しなきゃいけない距離」と書いたけど
実際には転勤は無理です
義実家近くにわが社の支社はない
退職しないといけない
最後から2行目の「退職する選択肢だけは絶対にない」は
「私が」の主語が抜けてた
頭に血がのぼりまくってて申しわけない
9行目で「私は転勤、息子は転校しなきゃいけない距離」と書いたけど
実際には転勤は無理です
義実家近くにわが社の支社はない
退職しないといけない
最後から2行目の「退職する選択肢だけは絶対にない」は
「私が」の主語が抜けてた
頭に血がのぼりまくってて申しわけない
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 13:50:51 ID:BR.nf.L1
>>14
大丈夫その意味で伝わってるよ。
しかしなんで帰りたかったのか謎だな。
更年期で不安が増大して、というならまず家族にしろって話だし。大人なんだから自分の言動の責任は自分でとってもらわないとな
大丈夫その意味で伝わってるよ。
しかしなんで帰りたかったのか謎だな。
更年期で不安が増大して、というならまず家族にしろって話だし。大人なんだから自分の言動の責任は自分でとってもらわないとな
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/27(日) 18:47:32 ID:Cn.lj.L1
>>14
親が80代ならまだ状況に理解は示せるけど(それでも無理だけど)
60代なんか大体はまだまだ元気よね
単身赴任がそんなに嫌なら上司に謝って異動願を撤回しとけとしか言えんわ
親が80代ならまだ状況に理解は示せるけど(それでも無理だけど)
60代なんか大体はまだまだ元気よね
単身赴任がそんなに嫌なら上司に謝って異動願を撤回しとけとしか言えんわ
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
ばかの単身赴任でいいよ。
自分から異動願いだしたくせに内定してから辞退するとか
もう昇進できないどころか会社に居づらくなるレベルでヤバいぞ
働けよ、無能!
コメントする