
39: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土) 12:22:45 ID:ygWH
40代後半の子梨夫婦。結婚23年。
うちの旦那は自由業で収入は多くないが、パソコン1台あればどこででもできる仕事。
うちの旦那は自由業で収入は多くないが、パソコン1台あればどこででもできる仕事。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/
私も在宅ワークで月収にはムラがあるが、親から相続した戸建を人に貸してて
夫婦合わせた世帯年収が1000万を少し超えるぐらいはあるので経済的に困ってはいない。
義父母は田舎で小さな農家をやっている。
旦那と義兄の2人が大学に進んだあと田舎暮らしを始めた。
元々農業の心得もあったそうで、自分が作った野菜を道の駅に置いてもらったり、
職人だった義父は、経験を生かしてあれこれ作ってはネットで販売なんかもしてて
むちゃくちゃ儲かるわけではないが、生活に困るほどでもなかった。
その義父が2年前に心臓を患い、日常生活は問題ないものの無理がきかなくなった。
最近は横になることも多い様子。
義母と、遠方に住む長男嫁さんとはあまり折り合いが良くないらしくて
次男の嫁である私に義父の様子など電話してくることがよくある。
うちは子梨で身軽なこともあって、夫婦の都合があえば平日でも様子を見に行ったりしていたが
そのうち旦那自身も農業に興味を持ち始めたようだ。
農業と言っても一般的ながっつりやる農業じゃなくて、義父のように晴耕雨読のような生活に興味がある様子。
二人とも、田舎でもできる仕事なものだから、自分たちの食い扶持ぐらいを自分たちで作って
あとは仕事して・・・みたいな生活を考えてもいいかなって夫に言われた。
つづきます。
夫婦合わせた世帯年収が1000万を少し超えるぐらいはあるので経済的に困ってはいない。
義父母は田舎で小さな農家をやっている。
旦那と義兄の2人が大学に進んだあと田舎暮らしを始めた。
元々農業の心得もあったそうで、自分が作った野菜を道の駅に置いてもらったり、
職人だった義父は、経験を生かしてあれこれ作ってはネットで販売なんかもしてて
むちゃくちゃ儲かるわけではないが、生活に困るほどでもなかった。
その義父が2年前に心臓を患い、日常生活は問題ないものの無理がきかなくなった。
最近は横になることも多い様子。
義母と、遠方に住む長男嫁さんとはあまり折り合いが良くないらしくて
次男の嫁である私に義父の様子など電話してくることがよくある。
うちは子梨で身軽なこともあって、夫婦の都合があえば平日でも様子を見に行ったりしていたが
そのうち旦那自身も農業に興味を持ち始めたようだ。
農業と言っても一般的ながっつりやる農業じゃなくて、義父のように晴耕雨読のような生活に興味がある様子。
二人とも、田舎でもできる仕事なものだから、自分たちの食い扶持ぐらいを自分たちで作って
あとは仕事して・・・みたいな生活を考えてもいいかなって夫に言われた。
つづきます。
40: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土) 12:22:59 ID:ygWH
実は私も、義父が倒れる前からああいう生活も悪くないなって思ってた。
夫も私も虫歯もない健康体だし、経済的にもどうにでもなりそうだし。
幸いと言うか、義父が倒れる前に作業場にしていた離れと母屋を繋げば二世帯住宅っぽくなるし。
それで打診してみたら喜んでくれた。特に義母には泣いてお礼を言われた。
たぶん、義父のことで色々不安があったんだろうと思う。
で、ここで義兄夫婦の大反対が始まった。
田舎暮らしを甘く考えていると、こんこんと説教された。
田舎と言っても、地方の県庁所在地に隣接した郡部なだけでそこまで田舎ではない。
義父は無理はできないけど、農業を教えて貰うぐらいは普通に出来るみたいだし義母もいる、
農業は私もやる気満々。元々土弄りが嫌いではない。
一時は市民農園を借りて4年ぐらい野菜作ってたし。(抽選に2年続けて外れてからやめた)
そう言って心配は要らないって言うと、今度は私たちが同居を始めたら
自分たちが帰省しずらくなるって言われた。
いやいやいや、これまで3~4年に一度ぐらいしか帰省してなかったのにw
って言うか、義兄は以前「この家はもう俺の実家ではない」って言ってたようなw
田舎の古い家と土地が相続の目減りを考えるほどの金額になるとも思えないし
一体何をどうしたいのか、さっぱり分からない。
夫も私も虫歯もない健康体だし、経済的にもどうにでもなりそうだし。
幸いと言うか、義父が倒れる前に作業場にしていた離れと母屋を繋げば二世帯住宅っぽくなるし。
それで打診してみたら喜んでくれた。特に義母には泣いてお礼を言われた。
たぶん、義父のことで色々不安があったんだろうと思う。
で、ここで義兄夫婦の大反対が始まった。
田舎暮らしを甘く考えていると、こんこんと説教された。
田舎と言っても、地方の県庁所在地に隣接した郡部なだけでそこまで田舎ではない。
義父は無理はできないけど、農業を教えて貰うぐらいは普通に出来るみたいだし義母もいる、
農業は私もやる気満々。元々土弄りが嫌いではない。
一時は市民農園を借りて4年ぐらい野菜作ってたし。(抽選に2年続けて外れてからやめた)
そう言って心配は要らないって言うと、今度は私たちが同居を始めたら
自分たちが帰省しずらくなるって言われた。
いやいやいや、これまで3~4年に一度ぐらいしか帰省してなかったのにw
って言うか、義兄は以前「この家はもう俺の実家ではない」って言ってたようなw
田舎の古い家と土地が相続の目減りを考えるほどの金額になるとも思えないし
一体何をどうしたいのか、さっぱり分からない。
41: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土) 12:48:44 ID:nlGp
要らないと思ったアレコレが弟夫婦のものになりそうな上に両親が兄である自分ではなく弟夫婦に感謝しそうなところが気に喰わないのかと
一言で言えば面倒くせー義兄だな
一言で言えば面倒くせー義兄だな
42: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土) 15:01:06 ID:MWgd
>>41に同意
義両親が>>40夫婦と今よりも仲良くなって、財産多めになったらとか思ってるんだと思う
ほんと何にもしないやつほど色々言ってきて面倒くさいね
とりあえず心細かった義母さんが安心したみたいでよかった
義父さんも体調落ち着くといいね
無事田舎暮らしが出来て、楽しく暮らせるのを願ってる
義両親が>>40夫婦と今よりも仲良くなって、財産多めになったらとか思ってるんだと思う
ほんと何にもしないやつほど色々言ってきて面倒くさいね
とりあえず心細かった義母さんが安心したみたいでよかった
義父さんも体調落ち着くといいね
無事田舎暮らしが出来て、楽しく暮らせるのを願ってる
43: 名無しさん@おーぷん 21/12/05(日) 16:33:11 ID:tjc1
廃棄するしかない使い道がない物でも誰かが独自の視点から何とか使い道を考えついた瞬間に出し惜しみとか常識外れに高い金額を請求する人がいますね
廃棄処分費用かけずに引き取ってもらえるはずがそうやって吹っ掛け過ぎて引き取りを断られると発狂するまでがお約束なのかも
挙げ句に「処分費用出せ!」まで言い出すなら頭の病気かも?
廃棄処分費用かけずに引き取ってもらえるはずがそうやって吹っ掛け過ぎて引き取りを断られると発狂するまでがお約束なのかも
挙げ句に「処分費用出せ!」まで言い出すなら頭の病気かも?
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (2)
それな
コメントする