
48: 名無しさん@おーぷん 21/12/09(木) 12:32:08 ID:lYcw
義父が亡くなったあと義母を引き取って同居してた。
マンションだけど、子供が巣立って部屋は空いてたし
同市内とは言え、何かある度に通うよりその方が楽だと思って。
マンションだけど、子供が巣立って部屋は空いてたし
同市内とは言え、何かある度に通うよりその方が楽だと思って。
「嫁子さんに土下座して謝りなさい!出来ないなら
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/
義母は商店街が近くにあるからしょっちゅう出掛けてるうちに友達も出来たみたいで、
歩き回ってるぶん足腰も以前より丈夫になり、腰痛いとか言わなくなったし
心配していたのは杞憂だったようで、うちの近所にも馴染んでる。
馴染めなかったら戻るつもりで空き家にしていた実家も
そんなこんなで結局一昨年売った。
しかし、母もこちらに慣れてきてあれこれ趣味を増やしていくうちに
うちがちょっと手狭な感じになってきた。
夫がリモートワークが増えたこともあって、もう少し広めの部屋に移ろうかって。
それで夫が色々調べていたら、同じ町内に建設中のマンションが
条件全てに合うことがわかって、義母もそこなら今と生活圏が変わらないからと乗り気。
で、ノリノリの義母がその件を義妹に話してしまった。
別に口止めしてなかったからいいんだけど
義妹が、実家が売れたものだからそのお金で~って勘違いしたみたい。
あんな交通の便も悪くてスーパーまで2kmもあるような所、500万にもならなかったのに。
義母の口座にまるまる振り込まれて、手を付けるつもりなんかない。
(生活費として、年金から3万は入れて貰ってるけど)
歩き回ってるぶん足腰も以前より丈夫になり、腰痛いとか言わなくなったし
心配していたのは杞憂だったようで、うちの近所にも馴染んでる。
馴染めなかったら戻るつもりで空き家にしていた実家も
そんなこんなで結局一昨年売った。
しかし、母もこちらに慣れてきてあれこれ趣味を増やしていくうちに
うちがちょっと手狭な感じになってきた。
夫がリモートワークが増えたこともあって、もう少し広めの部屋に移ろうかって。
それで夫が色々調べていたら、同じ町内に建設中のマンションが
条件全てに合うことがわかって、義母もそこなら今と生活圏が変わらないからと乗り気。
で、ノリノリの義母がその件を義妹に話してしまった。
別に口止めしてなかったからいいんだけど
義妹が、実家が売れたものだからそのお金で~って勘違いしたみたい。
あんな交通の便も悪くてスーパーまで2kmもあるような所、500万にもならなかったのに。
義母の口座にまるまる振り込まれて、手を付けるつもりなんかない。
(生活費として、年金から3万は入れて貰ってるけど)
49: 名無しさん@おーぷん 21/12/09(木) 12:32:28 ID:lYcw
こういう時、何故自分の兄でなく嫁の私に文句言うんだろうね。
言いたかないけど、嫁に出た立場だからを理由にして義母が入院した時も
1回だけチョロっと顔を出して見舞金5000円置いて行っただけで
普段娘らしいことなんもしない癖に、よく言えるなと思うよ。
あんまりムカついたものだから、軽くマヤってやったわよ。
お義母さんに良かれと思って同居を始めたのに、嫁なんだから当たり前だって言われた。
実家を売ったお金が最初から目当てで同居したんだって言われた。
私なりに嫁として一生懸命みんな仲良く暮らせるように頑張ったつもりだったのに
こんなふうに思われたなんてショック・・・とシクシクシク。
元演劇部なめんなよ。
ちなみに、嘘はひとつも言ってない。言われたことは全て本当のこと。
それで義母がしゃべったことを謝ってきたけど、
「そんなことは構わない。お義母さんが悪いことをしたわけじゃない。
内緒にしてたっていずれ分かることだし、そもそも口止めもしてないんだし」
って、もうひとマヤした。
そしたら夫が義妹に電話をかけて「言いたいことがあるなら俺に言え。
おまえは嫁子への感謝がないのか」とかなんか怒鳴ってたんだけど
そのスマホを義母が奪い取って
「嫁子さんに土下座して謝りなさい!出来ないなら二度と顔を見せなくていい!」
って怒鳴って返事を待たずに切った。
その迫力に夫も私も固まったw
そのあと義母と夫のスマホには電話が何度も入ってるけど、一切スルーしてた。
私のスマホは一度も鳴らないので、私に謝るまでスルーするらしかった。
そしたら翌々日になってやっと私に電話があって
「母ちゃんと兄ちゃんに電話に出るように言って」って言われたので
「いや、なんかその前にやるべきことがあるから、それまではスルーするって言ってるよ?」
って言ったら「なんで私があんたに!」って言われて切られた。
言いたかないけど、嫁に出た立場だからを理由にして義母が入院した時も
1回だけチョロっと顔を出して見舞金5000円置いて行っただけで
普段娘らしいことなんもしない癖に、よく言えるなと思うよ。
あんまりムカついたものだから、軽くマヤってやったわよ。
お義母さんに良かれと思って同居を始めたのに、嫁なんだから当たり前だって言われた。
実家を売ったお金が最初から目当てで同居したんだって言われた。
私なりに嫁として一生懸命みんな仲良く暮らせるように頑張ったつもりだったのに
こんなふうに思われたなんてショック・・・とシクシクシク。
元演劇部なめんなよ。
ちなみに、嘘はひとつも言ってない。言われたことは全て本当のこと。
それで義母がしゃべったことを謝ってきたけど、
「そんなことは構わない。お義母さんが悪いことをしたわけじゃない。
内緒にしてたっていずれ分かることだし、そもそも口止めもしてないんだし」
って、もうひとマヤした。
そしたら夫が義妹に電話をかけて「言いたいことがあるなら俺に言え。
おまえは嫁子への感謝がないのか」とかなんか怒鳴ってたんだけど
そのスマホを義母が奪い取って
「嫁子さんに土下座して謝りなさい!出来ないなら二度と顔を見せなくていい!」
って怒鳴って返事を待たずに切った。
その迫力に夫も私も固まったw
そのあと義母と夫のスマホには電話が何度も入ってるけど、一切スルーしてた。
私のスマホは一度も鳴らないので、私に謝るまでスルーするらしかった。
そしたら翌々日になってやっと私に電話があって
「母ちゃんと兄ちゃんに電話に出るように言って」って言われたので
「いや、なんかその前にやるべきことがあるから、それまではスルーするって言ってるよ?」
って言ったら「なんで私があんたに!」って言われて切られた。
50: 名無しさん@おーぷん 21/12/09(木) 12:32:50 ID:lYcw
・・・が一時間ぐらい経って「ごめんなさい」ってメールが1行だけ来た。
夫と義母に見せたら、ようやく義母が義妹に電話して
「ごめんなさいも口頭で言えないような娘に育てたつもりはなかった。
おまえには失望した」って言って電話切った。
何かしら納得できるきちんとした謝罪があるまで放置することにしたらしい。
うん、かなり溜飲が下がった。
余談だけど、義妹って昔はこんな人じゃなかったんだよ。
私たちが結婚した頃すでに結婚してたんだけど、普通に仲良くしてた。
だけど私たちが結婚して5年ぐらい経った頃だったか
義妹の旦那さんがリストラされて以来(それまでは大きな会社だった)
転職癖がついて、家計は大変な様子。
気持ちに余裕がなくなったのか、だんだん刺々しくなってきた。
最初の頃は事情が分かってるだけに私も夫も何を言われても受け入れてたけど
義母だけは「自分の都合に回りを巻き込むんじゃない!」って厳しかった。
そういう義母だから同居もできたと思う。
もちろん私も叱られることは普通にあるし。
さすがに我慢し続けるには長すぎる。
義妹もいい加減目覚めてくれるといいんだけどな。
もう無理かな。
夫と義母に見せたら、ようやく義母が義妹に電話して
「ごめんなさいも口頭で言えないような娘に育てたつもりはなかった。
おまえには失望した」って言って電話切った。
何かしら納得できるきちんとした謝罪があるまで放置することにしたらしい。
うん、かなり溜飲が下がった。
余談だけど、義妹って昔はこんな人じゃなかったんだよ。
私たちが結婚した頃すでに結婚してたんだけど、普通に仲良くしてた。
だけど私たちが結婚して5年ぐらい経った頃だったか
義妹の旦那さんがリストラされて以来(それまでは大きな会社だった)
転職癖がついて、家計は大変な様子。
気持ちに余裕がなくなったのか、だんだん刺々しくなってきた。
最初の頃は事情が分かってるだけに私も夫も何を言われても受け入れてたけど
義母だけは「自分の都合に回りを巻き込むんじゃない!」って厳しかった。
そういう義母だから同居もできたと思う。
もちろん私も叱られることは普通にあるし。
さすがに我慢し続けるには長すぎる。
義妹もいい加減目覚めてくれるといいんだけどな。
もう無理かな。
51: 名無しさん@おーぷん 21/12/09(木) 13:41:55 ID:bqq4
>>50
本性が出たんでしょう
精神的余裕がなくなるといい人のフリができなくなるものですよ
あとは義母さんに何かあった時のために今から大まかに考えておくのが無難
本性が出たんでしょう
精神的余裕がなくなるといい人のフリができなくなるものですよ
あとは義母さんに何かあった時のために今から大まかに考えておくのが無難
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op21
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1636883457/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (12)
鬱屈していくと誰だって尖っていくもんだよ。
かといって他人を捌け口にしたら駄目だし、そうやっても余計に鬱屈するだけで解決にはならないんだけどね。
こっちは何とかやりくりしてるのにマンション買うって…!?ってなったんでしょ嫉妬だよ
母親もまぁずっとは黙ってられないけど少しは気を遣ってもよかったのかもね金欠なのは知ってるんだし
遺産の話も早い内にした方がよかったのかもね
電話で謝罪でも受け付けねーよw
義実家(コトメ実家)の金が嫁に利用されるのに発狂するのは自然の摂理
自分も途中まではクソ義妹って思ってたけど
八つ当たりはもちろんよくないけど気持ちに余裕がない時は心が荒んでいくよなって思うわ
こういうの読んで自戒しないと。
まぁこういうの読めるのは余裕があるときだから難しいけども
老後の面倒看てくれる長男夫婦に見捨てられたくないもの
不義理な人間、非常識な人間、卑しい人間、意地の悪い人間は真っ当な人間関係からは弾き出されるわけよ
義母はその事を良く理解しているんだろうな
お前さんも気をつけろよ。意地悪な奴はどこかで必ず報復を食らう。
母親の生活費に充てるから遺産に期待するな。って伝えておかないと。
売却した時の書類みせるとかしてないからあらぬ誤解を招くんだぜ。
母親が兄世帯に同居しているんだから、妹が困窮して金出せないなら口出さない。
電話で義理姉に感謝の言葉を伝えるぐらいできるはず。
感謝の言葉を伝えるだけならタダだしな
それすらできないってことは、これが義妹の本性だったってことだ
コメントする