
142: 名無しさん@おーぷん 22/12/06(火) 10:40:22 ID:gy.wf.L1
長文失礼
先月ベロベロに酔った友達たち3人とタクシーで帰った後に思ったことが、
相手の性格にもよるということは重々承知で、きっとこういうところがキッパリしてていいんだろうなって気持ちと、でもそういうところが無理な人は無理なんだろうなって思って。
先月ベロベロに酔った友達たち3人とタクシーで帰った後に思ったことが、
相手の性格にもよるということは重々承知で、きっとこういうところがキッパリしてていいんだろうなって気持ちと、でもそういうところが無理な人は無理なんだろうなって思って。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part49
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667212850/
全員意識は飛ばして無いし、吐くほど悪酔いはしてなかったけど、歩いて20分、そこからバラバラに電車30分~1時間の距離をそれぞれ帰るってなった時に、
その距離をこの状態で行ける自信がないからこのままタクシー使って家まで帰ると友人Aが言う。
その話に乗った友人Bが駅までタクシーまで使いたいと言う。
言い出しっぺのAが少し夜風にあたってからタクシー捕まえて帰るから、置いて帰っていいよと言うが、それを3人とも拒否。少しダベってから、気を使ったAがタクシー代出すから乗って帰ろうと提案し、全員乗車。
最終的に飲み屋の最寄りではなく、全員の家の最寄りまで寄った上で、一番遠かったAと自分が最後に降りた。
当たり前に会計は万超したが、BとCは財布を出す素振りすらなく気楽に自分の最寄りで降りていった。
俺は最後まで乗ったのもあって、割り勘まではしなくても、せめて端数くらいはと数千円出して、車酔いして少し具合の悪そうなAを送ってから帰路に着いたが、まさかBもCも1円も出さずに乗るとは思わなくてびっくりした。
あとからBとCに飲み屋の最寄りどころか自分の家の最寄りまで寄ってもらったんだから、その分は払う気ないの?っ聞いたら
「だってAが払うと言った。俺は歩いて駅から帰っても良かったのに、タクシー乗りたいと言ったのはAなんだからAが払うべきだろ」って概ね似たような返事が2人から返ってきた。
確かにAが出すとは言ったが、そもそもAは「タクシーで帰るから先に帰っていい」と前置きしていた。
Bは「駅まで乗りたい」と言ったにも関わらず、家の最寄りまで乗った。
Cはどっちでもよかったが、Aが出すと言ったからと乗ったと。
俺的にはBCの態度にドン引き案件だったんだけど、こういうのって普通のこと?
Aが出すと言った以上、BCは1円も出さなくていいのか?って
Aも飲み屋の最寄りで降りるのかなと思ってたけど、まさか自分の家まで行くとは思ってなかった。
でもタクシー代出すと言ったのは自分だし、あの時は体調良くなかったから何か言うのも億劫だった。モヤるけどしょうがないって言ってて。時間も経ってるから今更請求しようとは思わないけどって締めてたんだけどさ。
次からは4人で飲んで同じことがあっても、BCは必ず自分で帰すようにしようねってAと話して終わった。
みんなは自分がAの立場だったら予定外の出費も徴収せずのむのか、BCの立場であったら払わないのか意見を聞きたい
その距離をこの状態で行ける自信がないからこのままタクシー使って家まで帰ると友人Aが言う。
その話に乗った友人Bが駅までタクシーまで使いたいと言う。
言い出しっぺのAが少し夜風にあたってからタクシー捕まえて帰るから、置いて帰っていいよと言うが、それを3人とも拒否。少しダベってから、気を使ったAがタクシー代出すから乗って帰ろうと提案し、全員乗車。
最終的に飲み屋の最寄りではなく、全員の家の最寄りまで寄った上で、一番遠かったAと自分が最後に降りた。
当たり前に会計は万超したが、BとCは財布を出す素振りすらなく気楽に自分の最寄りで降りていった。
俺は最後まで乗ったのもあって、割り勘まではしなくても、せめて端数くらいはと数千円出して、車酔いして少し具合の悪そうなAを送ってから帰路に着いたが、まさかBもCも1円も出さずに乗るとは思わなくてびっくりした。
あとからBとCに飲み屋の最寄りどころか自分の家の最寄りまで寄ってもらったんだから、その分は払う気ないの?っ聞いたら
「だってAが払うと言った。俺は歩いて駅から帰っても良かったのに、タクシー乗りたいと言ったのはAなんだからAが払うべきだろ」って概ね似たような返事が2人から返ってきた。
確かにAが出すとは言ったが、そもそもAは「タクシーで帰るから先に帰っていい」と前置きしていた。
Bは「駅まで乗りたい」と言ったにも関わらず、家の最寄りまで乗った。
Cはどっちでもよかったが、Aが出すと言ったからと乗ったと。
俺的にはBCの態度にドン引き案件だったんだけど、こういうのって普通のこと?
Aが出すと言った以上、BCは1円も出さなくていいのか?って
Aも飲み屋の最寄りで降りるのかなと思ってたけど、まさか自分の家まで行くとは思ってなかった。
でもタクシー代出すと言ったのは自分だし、あの時は体調良くなかったから何か言うのも億劫だった。モヤるけどしょうがないって言ってて。時間も経ってるから今更請求しようとは思わないけどって締めてたんだけどさ。
次からは4人で飲んで同じことがあっても、BCは必ず自分で帰すようにしようねってAと話して終わった。
みんなは自分がAの立場だったら予定外の出費も徴収せずのむのか、BCの立場であったら払わないのか意見を聞きたい
143: 名無しさん@おーぷん 22/12/06(火) 11:20:10 ID:Kx.ng.L1
>>142
もしAの立場だったら、自分が払うと言ったから徴収はしないけど、自分は心が狭いので「チッ」とは思う
BCの立場なら払う、それは当たり前
もしAの立場だったら、自分が払うと言ったから徴収はしないけど、自分は心が狭いので「チッ」とは思う
BCの立場なら払う、それは当たり前
145: 名無しさん@おーぷん 22/12/06(火) 19:59:53 ID:26.sr.L1
>>142
相乗りするなら金を払うのが自分の常識なので
自分がAなら、降りる時に金払わせるか、酔ってて無理次の飲み会でBCにいくらか奢らせて回収する。
BCの立場なら払う。ただしAが金はいらないと言ったら一回しか断らない、いいから良いからと言われたら払わないで次に一杯奢るとかで返す。
相乗りするなら金を払うのが自分の常識なので
自分がAなら、降りる時に金払わせるか、酔ってて無理次の飲み会でBCにいくらか奢らせて回収する。
BCの立場なら払う。ただしAが金はいらないと言ったら一回しか断らない、いいから良いからと言われたら払わないで次に一杯奢るとかで返す。
146: 名無しさん@おーぷん 22/12/06(火) 21:11:51 ID:8L.uz.L1
はっきりいって友やめ案件
147: 名無しさん@おーぷん 22/12/06(火) 21:40:13 ID:in.uz.L6
>>146
同意
>>142
BCが図々し過ぎるし非常識
まともな社会人なら、それだけの長距離を相乗りしたら自分の乗った分相当の金額はAに返すわ
同意
>>142
BCが図々し過ぎるし非常識
まともな社会人なら、それだけの長距離を相乗りしたら自分の乗った分相当の金額はAに返すわ
148: 名無しさん@おーぷん 22/12/06(火) 21:56:36 ID:gy.wf.L1
レスありがとう。142です
せめて気持ち程度に初乗り分位は払わんのかコイツら?とか、図々しい奴らすぎないか?と思って自分が払った本人でもないのにイラッとしちゃって。
でもAに頼まれた訳でもない、自分だって高額なタクシー代をきっちり割り勘した訳でもない立場だからアレコレ言わずに、今後は個人的にBCと飲んでも、現地集合・現地解散にしようと決めた。
Aは、先に帰らず酔いがマシになるまで残って話してくれたBCに感謝はしていたので、その上で「飲み屋の最寄り」までは(内心で)金を出す気で乗車を了承したらしい。
(実際タクシー捕まえるってなった時に「駅向かってみんなを降ろしてから帰るね」って言ってた)
自分もそこで解散、Aだけはそのままタクシーで帰宅の流れになると思ってた。
実際はBCがAだけ帰すのは不安だし、このまま乗るよ。んで、様子みて自分家帰るわみたいな感じで乗車。
俺がAと地元近いし、最悪そのまま家まで送るから別にいいよ2人は駅まででー、って断ったけど、「いいよいいよ、心配だし」って事で発車。
話の流れ的に(心配だから)Aの家までみんなで行って、タク代割り勘してからそこで解散の流れになるって事か?って思ったけど、
「なんか平気そうだから先帰るわー。Cの家ここから近いし、送ってこーぜー」ってBが目的地変更してそれぞれの家に回してから俺らだけ取り残された。
流れが急に変わった時に「え?金は?お前の家まで行くなんて言ってないだろ」って思わず言ったら
「Aが払うからタクシー乗るって言ったじゃん?1人も2人も変わんねーよ」ってな感じで返ってくるもんで、「全然違うから差額くらい払えよ」って言っても暖簾に腕押し。
Aはその頃車酔いし始めてて無口になってたから何も言えず。
最終的に「次会う時返すわ!じゃあな」って降りてったけど、2人とも金にガメツイから、その「次回返す」が一度も成立したことは無い。
(ご飯1回分奢るとか、次の呑み代多く持つとか、本当に何の返却の仕方もない)
俺の周りにこういうちゃっかりした奴がBC以外にもいるから、割とこういうのは当たり前で、自分やAが心が狭いだけなのかと思ってここの人達に話を聞いてみたかった。
反応してくれた人の様子を見るに、やはり2人の態度は度が過ぎてるなと分かったので、モヤるけどスッキリしたわ。ありがとう。
せめて気持ち程度に初乗り分位は払わんのかコイツら?とか、図々しい奴らすぎないか?と思って自分が払った本人でもないのにイラッとしちゃって。
でもAに頼まれた訳でもない、自分だって高額なタクシー代をきっちり割り勘した訳でもない立場だからアレコレ言わずに、今後は個人的にBCと飲んでも、現地集合・現地解散にしようと決めた。
Aは、先に帰らず酔いがマシになるまで残って話してくれたBCに感謝はしていたので、その上で「飲み屋の最寄り」までは(内心で)金を出す気で乗車を了承したらしい。
(実際タクシー捕まえるってなった時に「駅向かってみんなを降ろしてから帰るね」って言ってた)
自分もそこで解散、Aだけはそのままタクシーで帰宅の流れになると思ってた。
実際はBCがAだけ帰すのは不安だし、このまま乗るよ。んで、様子みて自分家帰るわみたいな感じで乗車。
俺がAと地元近いし、最悪そのまま家まで送るから別にいいよ2人は駅まででー、って断ったけど、「いいよいいよ、心配だし」って事で発車。
話の流れ的に(心配だから)Aの家までみんなで行って、タク代割り勘してからそこで解散の流れになるって事か?って思ったけど、
「なんか平気そうだから先帰るわー。Cの家ここから近いし、送ってこーぜー」ってBが目的地変更してそれぞれの家に回してから俺らだけ取り残された。
流れが急に変わった時に「え?金は?お前の家まで行くなんて言ってないだろ」って思わず言ったら
「Aが払うからタクシー乗るって言ったじゃん?1人も2人も変わんねーよ」ってな感じで返ってくるもんで、「全然違うから差額くらい払えよ」って言っても暖簾に腕押し。
Aはその頃車酔いし始めてて無口になってたから何も言えず。
最終的に「次会う時返すわ!じゃあな」って降りてったけど、2人とも金にガメツイから、その「次回返す」が一度も成立したことは無い。
(ご飯1回分奢るとか、次の呑み代多く持つとか、本当に何の返却の仕方もない)
俺の周りにこういうちゃっかりした奴がBC以外にもいるから、割とこういうのは当たり前で、自分やAが心が狭いだけなのかと思ってここの人達に話を聞いてみたかった。
反応してくれた人の様子を見るに、やはり2人の態度は度が過ぎてるなと分かったので、モヤるけどスッキリしたわ。ありがとう。
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part49
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667212850/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (29)
最初から金なんて払う気なかった気がするね、それ。
なんだかんだ理由つけて最初に自分ち行ってそのままさよならーってしてたと思う。
今度飲むときはっていうより、そんな人達とはもう飲みたくないわ。
友人続けててもメリットないと思うよ
俺も何回もそういう目に合ったわ
予測しないと
いらんて言われてもねじ込んで逃げるな
つかそんなやつ会ったことないわ
ただ、前回出さなくて良いと言ったからとなにも言わないのに同じだと思う奴は○ね
そんなやつ縁切ればいいのに
1/4にイロ付けた程度で大きな顔してそう
下手したら12000円の端数かもしれんがそこはわからんから考えてもしゃーない
文章が無駄に長いのがその証拠
あっBC本人乙!って事でいいのかな笑
同じ距離でも一人だけの時と2~3人で乗った時とで料金変わるん?
ついでってのはあるだろうが終点のとこに住んでる奴が全額払うってのは違うだろ
終点のやつが金なんかいいから是非乗ってけって言ったんならともかく、先帰ってくれって
言ってんのにタダ乗りしようと思って乗ってきたって話じゃんこれ
BC見たいなのは普段の飲みでは来ても文句言わないけど、気合入れてセッティングした合コンには絶対に呼ばないわ
ごちゃごちゃ考えるのめんどいからこの取り決めでやってるな
グダグダうざいわ。
こういうのを「ちゃっかりした」とは言わんだろ。単にセコいだけ。
これだな
仮に奢る気があったとしても、その場では言わん方がいいよね
支払いの段階で奢る宣言した方が今回のようなトラブルも生まないし、サプライズ感がある分宣言してから奢るよりも好印象になりやすい
コメントする