
1: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:28:43 ID:CINE
契約社員ワイ「次年度も契約社員ですか?」
人事「せやね…」
ワイ「じゃあ辞めます」
人事「ごめんやっぱ正社員として雇う」
これどうするべきなんや…
人事「せやね…」
ワイ「じゃあ辞めます」
人事「ごめんやっぱ正社員として雇う」
これどうするべきなんや…
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638966523/
2: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:29:03 ID:llOu
なめてんなぁ
3: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:29:28 ID:CINE
こんな簡単にノリで決めるような会社で働き続けるのって無理だよな
5: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:29:54 ID:GtbH
もっとやめます。止めたいなら社長にしてください。
7: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:30:03 ID:CINE
>>5
草
草
6: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:29:55 ID:CINE
契約社員として飼い殺しにしたろ感が見え見えで萎えてしまった
10: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:30:26 ID:HX3A
ええんちゃう?
21: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:32:54 ID:CINE
>>10
ええんか?
こんな簡単にコロコロ意見変えるような会社で働いても
ええんか?
こんな簡単にコロコロ意見変えるような会社で働いても
13: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:31:02 ID:llOu
とりあえず正社員になっとけ
転職考えながら
転職考えながら
16: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:32:08 ID:CINE
正直大した資格持ってないから数年バイトしながら夜間大学通おうかなと思ってた矢先や
どうしよ
ちな29
どうしよ
ちな29
17: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:32:42 ID:c8IA
>>16
正社員しながら大学通え
正社員しながら大学通え
29: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:34:01 ID:F1qB
>>17
これ
これ
20: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:32:51 ID:ytjE
正社員なってみてしんどいなら辞めればええんちゃう
33: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:35:16 ID:CINE
>>20
多分業務内容変わらん
正社員の部下がいる謎状況
多分業務内容変わらん
正社員の部下がいる謎状況
24: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:33:22 ID:xhqk
戦車員になっても給料変わらんと思うぞ
38: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:36:48 ID:CINE
>>24
いやボーナス変わるし
基本給も10マン近く上がるし昇給率も上がる
いやボーナス変わるし
基本給も10マン近く上がるし昇給率も上がる
44: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:38:10 ID:w2Ni
正社員になれるんならなればええやん
よっぽど周りの正社員がしんどそうでもない限り
よっぽど周りの正社員がしんどそうでもない限り
45: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:38:52 ID:kS0y
辞めるにしても正社員になってからの方がええやろ
46: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:39:04 ID:3w47
ワイも辞めたい…忙しいんじゃ
48: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:39:16 ID:LPqP
とりあえずボーナス貰ってから考えよ?
50: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:39:54 ID:CINE
今後を考えた時に業種変えて福祉系に進むのもありかなと思ったんや
貯金もそこそこあるし大学通いながらゆっくりしたいってのもある
ただ30間近で大学行くのもな…とも思ってる
貯金もそこそこあるし大学通いながらゆっくりしたいってのもある
ただ30間近で大学行くのもな…とも思ってる
54: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:42:14 ID:KGtR
基本給もボーナスもしっかり上がるならアリやろ
55: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:42:17 ID:CINE
でも辞めるって言った途端手のひら返すのどうなん?
めちゃくちゃ褒めるわりには待遇変えませんって態度だったのに急変したのが気になる
めちゃくちゃ褒めるわりには待遇変えませんって態度だったのに急変したのが気になる
57: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:42:50 ID:KGtR
>>55
ただなめられてたってだけや
これからは強気に出たらええんやで
ただなめられてたってだけや
これからは強気に出たらええんやで
68: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:44:34 ID:p26B
>>55
交渉ってだけの話やろ
交渉ってだけの話やろ
60: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:43:39 ID:aDTs
気に入らないなら話蹴るだけやん
73: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:46:03 ID:aDTs
提案はされたんや 決めるのはイッチやで
92: 名無しさん@おーぷん 21/12/08(水)21:51:07 ID:CINE
一旦正社員の話受けて働きながら資格取得していくわ
話聞いてくれてありがとうやで
話聞いてくれてありがとうやで
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638966523/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (20)
夏冬満額(6か月)賞与含めての年収の12割が1か月の給与。
俺らは賞与をどんどん減額されてて、今は冬に2か月分しか出ない。
前に報酬減額の交渉したらやめますって言われたそうで、なら正社員でどうですかでやっぱり断られたw
当たり前だ。
>賞与含めての年収の12割が1か月の給与。
意味判らん。年収の120%が月収なら、年収は14杯以上になるが…
年収の1/12が月収と言いたいのか?
クラスアップの打診を得た。
そのジョブを辞めることも可能、というか辞めようと思ってた。
ジョブチェンジする前に、いったんクラスアップしとかんか?
上級職にクラスアップする前にチェンジしないやろ?
イッチを除く全員が笑うとった
「イッチw」と名前を出すだけで笑いが取れるレベル
今日が一番若い日なんだから頑張ろうぜ
応援しようぜ
良くて待遇そのままでとりあえず社員化
その年齢なら正社員になっておいたほうがいい
10万と言わず倍にしてもらえ
目指すのが福祉?
頭悪そうな奴やな
福祉は間口広いから、高年齢からの再スタートでも安定した地位を得やすいぞ
高給は期待できんがな
偏差値低いから入るのクソ楽で体力さえあれば稼げる看護のがいいな
ってよりも、福祉系で大学なんて何の役にも立たない上に給料クソ安いのになあ
入社一年目のおちんぎんテーブルになってないか精査しろよ
絶対に後で「やっぱ無しw」喰らうからな
とりあえずはエージェント会社2~3社登録して転職活動
コメントする