
179: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 01:14:16 ID:od.yg.L1
地味にずっと不思議に思ってことがある。
例えば一対一で徐に誰かに殴られたとして殴り返したとする。そしたら「やり返したら同レベルだ」という人が必ずと言っていいほど湧く。
例えば一対一で徐に誰かに殴られたとして殴り返したとする。そしたら「やり返したら同レベルだ」という人が必ずと言っていいほど湧く。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part49
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667212850/
なんで「同レベル」なのかわからない。明らかに最初に殴ってきた人と殴られたから殴り返した人では事情は違うんじゃないかと。
最初に殴ってきたやつほど強く殴り返せないかもしれないし、そもそも人を何の事情もなしに殴る意志を持つこと自体が凶悪すぎる。
いじめもそう。やり返したらそれに文句言う人がいるけど、第三者が言っていいことじゃないと思うんだよな。…やりすぎたらダメだけど、そもそもいじめなんてしなきゃ報復されないんだもんな。おもしろいからとか嫌いだからで誰かを害する手段を取ることがもうね。
なんにもしない口出すだけの被害も被ってないただの第三者に「やり返したら同レベル」って実際に言われたらクソほど腹立つんだろうな。
仮にそいつのこと殴っても「やり返したら同レベル」なんだから殴り返したりはしないで、一方的にボコボコに殴らせてくれよなってどうしても思ってしまう。
最初に殴ってきたやつほど強く殴り返せないかもしれないし、そもそも人を何の事情もなしに殴る意志を持つこと自体が凶悪すぎる。
いじめもそう。やり返したらそれに文句言う人がいるけど、第三者が言っていいことじゃないと思うんだよな。…やりすぎたらダメだけど、そもそもいじめなんてしなきゃ報復されないんだもんな。おもしろいからとか嫌いだからで誰かを害する手段を取ることがもうね。
なんにもしない口出すだけの被害も被ってないただの第三者に「やり返したら同レベル」って実際に言われたらクソほど腹立つんだろうな。
仮にそいつのこと殴っても「やり返したら同レベル」なんだから殴り返したりはしないで、一方的にボコボコに殴らせてくれよなってどうしても思ってしまう。
180: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 01:47:46 ID:YF.lv.L1
「冷静に大人の対応を提案する一段上の高みに居るアタシ☆」みたいなアドバイザー気取りで気持ちよくなってるなんだろうな
「お前が我慢すればすべて丸く収まるんだからおとなしく奴隷やってろよ」と言ってる自覚無し
すぐに他人を可哀想な人扱いするのも特徴的
「お前が我慢すればすべて丸く収まるんだからおとなしく奴隷やってろよ」と言ってる自覚無し
すぐに他人を可哀想な人扱いするのも特徴的
181: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 02:25:05 ID:PP.yg.L6
物理的に殴られるのは実害だから、法に触れないレベルで報復行動を取るのは理解できる
でも、例えばネット掲示板やSNSなどで罵詈雑言で攻撃してくる奴がいたとして、
そいつがリアルでも知り合いなら実害に繋がる恐れがあるのでこちらも対処する必要があるだろう
しかしどこの誰かもお互い知らない赤の他人にやられた場合、
やり返すのは全くの時間とエネルギーの無駄なのは事実だよ
やり返せばその場でカッとなった気持ちが一瞬だけ収まるだろうけど、
どうせ相手は十中八九調子こいて余計に煽ってくるから、不毛なレスバに発展して結局余計に精神を消耗することになる
「やり返したら同レベル」が非難されるのは、
上記の後者のようにやり返しても何の利益にもならない場合だろう
アンガーマネジメントがろくに出来ない人間は幼稚と看做されても無理もない
でも、例えばネット掲示板やSNSなどで罵詈雑言で攻撃してくる奴がいたとして、
そいつがリアルでも知り合いなら実害に繋がる恐れがあるのでこちらも対処する必要があるだろう
しかしどこの誰かもお互い知らない赤の他人にやられた場合、
やり返すのは全くの時間とエネルギーの無駄なのは事実だよ
やり返せばその場でカッとなった気持ちが一瞬だけ収まるだろうけど、
どうせ相手は十中八九調子こいて余計に煽ってくるから、不毛なレスバに発展して結局余計に精神を消耗することになる
「やり返したら同レベル」が非難されるのは、
上記の後者のようにやり返しても何の利益にもならない場合だろう
アンガーマネジメントがろくに出来ない人間は幼稚と看做されても無理もない
182: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 02:28:05 ID:PP.yg.L6
>>181の補足
「どこの誰かもお互い知らない赤の他人にやられた場合」で、
なおかつ名誉毀損や風評被害などの実害が発生する恐れが全く無い場合は
やり返すのは無駄
「どこの誰かもお互い知らない赤の他人にやられた場合」で、
なおかつ名誉毀損や風評被害などの実害が発生する恐れが全く無い場合は
やり返すのは無駄
183: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 07:53:54 ID:Tw.ee.L1
暴力誹謗中傷ハラスメントいやがらせ等…
社会倫理的にしてはいけない事をやりかえす時は批難される。
武士なのに親の敵討ちをしないなんて腰抜けだと言われた時代もあったんだし、結局は今の倫理観がそうだというだけ。
ムカつくやつでも殴ってはいけないという秩序によって守られてるから、第三者は秩序維持行動をとる。
それにやり返したらどっちもどっちになるから、被害者として守ってあげる対象から外れてしまう。それも防ぎたいしな。
社会倫理的にしてはいけない事をやりかえす時は批難される。
武士なのに親の敵討ちをしないなんて腰抜けだと言われた時代もあったんだし、結局は今の倫理観がそうだというだけ。
ムカつくやつでも殴ってはいけないという秩序によって守られてるから、第三者は秩序維持行動をとる。
それにやり返したらどっちもどっちになるから、被害者として守ってあげる対象から外れてしまう。それも防ぎたいしな。
184: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 10:54:10 ID:hD.lv.L1
現実では被害者を第三者が守ることはない
当たり前だけど巻き込まれたくないから見て見ぬふりをする
金を出して弁護士雇うか自分の身は自分で守るしかない
当たり前だけど巻き込まれたくないから見て見ぬふりをする
金を出して弁護士雇うか自分の身は自分で守るしかない
185: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 14:15:45 ID:rl.yf.L2
>>184
守りはしないが顔を隠して名前を伏せて加害者側に回る事はあるんだよね、弱ってる獲物だもう虫の息じゃん楽に仕留められるぜさっさと○ね~!って
守りはしないが顔を隠して名前を伏せて加害者側に回る事はあるんだよね、弱ってる獲物だもう虫の息じゃん楽に仕留められるぜさっさと○ね~!って
186: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 14:51:17 ID:H3.lv.L1
>>185
ほんとそれな
性善説に期待してこっちが色々折れて逆らわず我慢してボコられるのに耐えてると
つけ上がった加害者と第三者の全方位からの被害を受ける結果になる
ほんとそれな
性善説に期待してこっちが色々折れて逆らわず我慢してボコられるのに耐えてると
つけ上がった加害者と第三者の全方位からの被害を受ける結果になる
187: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 22:30:07 ID:fC.rp.L1
「耐える」か「やり返す」の2択しか考えない人は今までどうやって生きてきたんだろう…
179みたいな考え方だと犯罪の被害に遭ったら犯罪で報復して良いって思ってるってこと?
179みたいな考え方だと犯罪の被害に遭ったら犯罪で報復して良いって思ってるってこと?
188: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 22:54:48 ID:0b.lv.L1
>>187
179は『「やり返したら同レベルだ」という人』に疑問を呈する内容であって
『「耐える」か「やり返す」の2択』なんてそんな変なことは一切書かれてない
そんな変な前提で『今までどうやって生きてきたんだろう』とか『犯罪の被害に遭ったら犯罪で報復して良いって思ってるってこと?』とか書かれてもハァ?って感じ
179は『「やり返したら同レベルだ」という人』に疑問を呈する内容であって
『「耐える」か「やり返す」の2択』なんてそんな変なことは一切書かれてない
そんな変な前提で『今までどうやって生きてきたんだろう』とか『犯罪の被害に遭ったら犯罪で報復して良いって思ってるってこと?』とか書かれてもハァ?って感じ
189: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 23:22:36 ID:od.yg.L1
殴られることも報復することもないならそれが一番なのは間違いない。
けど、やり返したら非難されるのはあまり納得できないってこと。
けど、やり返したら非難されるのはあまり納得できないってこと。
190: 名無しさん@おーぷん 22/12/09(金) 23:39:57 ID:od.yg.L1
>>187
幸い、そんなに報復してやろうと思う人は今までに数人程度で済んでるし、自分が報復しそうだな(確実に法に触れそうだな)と感じたらその人が目に入らないくらい距離取ってきたから警察のお世話にならなくて済んでるw
179は単純な疑問であって現実では嫌なやつは殴り返す前に遠ざけるよ。自分で言うのもなんだけど、こんな感じだから割と平和に生きてる。
でも
>>179みたいな考え方だと犯罪の被害に遭ったら犯罪で報復して良いって思ってるってこと?
の答えは「良いと思ってる」以外には答えられない。司法がいくら整っていてもやられた本人以外に報復の権利は無いとも。
これが苛烈な考えだとわかっているからその前に逃げるだけ。結局臆病なんだよね。
幸い、そんなに報復してやろうと思う人は今までに数人程度で済んでるし、自分が報復しそうだな(確実に法に触れそうだな)と感じたらその人が目に入らないくらい距離取ってきたから警察のお世話にならなくて済んでるw
179は単純な疑問であって現実では嫌なやつは殴り返す前に遠ざけるよ。自分で言うのもなんだけど、こんな感じだから割と平和に生きてる。
でも
>>179みたいな考え方だと犯罪の被害に遭ったら犯罪で報復して良いって思ってるってこと?
の答えは「良いと思ってる」以外には答えられない。司法がいくら整っていてもやられた本人以外に報復の権利は無いとも。
これが苛烈な考えだとわかっているからその前に逃げるだけ。結局臆病なんだよね。
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part49
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667212850/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (8)
まあ「面白いから」って殴るやつは
サイコさんな相手に捕まって過剰防衛くらった挙句
そのサイコさんに誑かされた善意の第三者に集中砲火されたらいいよとも
思うけど
警察が機能してたら「あなたもやり返したんでしょ」で相手のダメージによっては起訴される
過剰防衛ってのはあるげど、5:5になるような案件はそうそうないよ
先に手を出した方に過失がつく
同レベルでなにが悪いのか。
動物には動物のやり方で躾けるだけじゃん。
殴れと言われたら、躊躇なくだな。
終わったら、明日も殴るって言ってやれ。
コメントする