
809: 名無しさん@おーぷん 23/01/18(水) 18:04:46 ID:l2.yl.L1
超超些細なことなんだけど
この前雨の日にランチで入ったお店が狭くて全席カウンターだったんだけど
傘は席に持ち込まないで。出入り口の傘立てに入れてください。って案内された。
この前雨の日にランチで入ったお店が狭くて全席カウンターだったんだけど
傘は席に持ち込まないで。出入り口の傘立てに入れてください。って案内された。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
私の傘はコンビニのビニール傘だけどちょっと値段のするものを使っててキレイに畳んで傘立てに入れた。
傘立てには先客のものと思われるぐしゃぐしゃでとりあえずボタンだけ留めましたって感じのビニール傘が1つあったんだよね。
私の傘は透明で柄は黒、ぐしゃぐしゃ傘は白の半透明で柄も白だったし間違えられることはないと思ったんだけど
何か嫌な予感して傘立てが見える席に座ってご飯食べながらも見張ってたら
30歳くらいのサラリーマンがお会計したあと傘立てに手を伸ばしてちょっと考える様子を見せたあと私の傘を手に取ったの。
完全に引き上げたところで「あ!それ私の傘ですー!!」って言ったら
「すみません間違えました~」ってニヤニヤしてぐしゃぐしゃの白のビニール傘持って出てったよ!
すごく普通の人に見えたのに!ナチュラルに傘泥棒してんじゃないよ!!
そんで腹立つのがどこかの席から「ビニール傘くらいで笑」って会話も聞こえてきたこと…
ビニール傘でも泥棒は泥棒だろ!
その店じゃないけど過去に普通の布の傘も盗まれる経験何回かしてるから生涯ビニール傘でいいやって思ってるけど。
それでもそれなりに大切に使うようにしてるんだわ!!目の前で盗まれそうになったら止めて何が悪い!!
傘立てには先客のものと思われるぐしゃぐしゃでとりあえずボタンだけ留めましたって感じのビニール傘が1つあったんだよね。
私の傘は透明で柄は黒、ぐしゃぐしゃ傘は白の半透明で柄も白だったし間違えられることはないと思ったんだけど
何か嫌な予感して傘立てが見える席に座ってご飯食べながらも見張ってたら
30歳くらいのサラリーマンがお会計したあと傘立てに手を伸ばしてちょっと考える様子を見せたあと私の傘を手に取ったの。
完全に引き上げたところで「あ!それ私の傘ですー!!」って言ったら
「すみません間違えました~」ってニヤニヤしてぐしゃぐしゃの白のビニール傘持って出てったよ!
すごく普通の人に見えたのに!ナチュラルに傘泥棒してんじゃないよ!!
そんで腹立つのがどこかの席から「ビニール傘くらいで笑」って会話も聞こえてきたこと…
ビニール傘でも泥棒は泥棒だろ!
その店じゃないけど過去に普通の布の傘も盗まれる経験何回かしてるから生涯ビニール傘でいいやって思ってるけど。
それでもそれなりに大切に使うようにしてるんだわ!!目の前で盗まれそうになったら止めて何が悪い!!
810: 名無しさん@おーぷん 23/01/18(水) 22:41:01 ID:sc.4s.L1
>>809
共感しかない
「ビニール傘くらいで」と笑った奴らは傘泥棒常習犯の自己紹介だろうね
他人の所有物を無断で持ち去るのはれっきとした犯罪なのに、
どうせ安物だからと罪の意識ゼロでやらかす馬鹿が大勢いてウンザリする
安かろうが、悪天候に備えて自分でお金出して購入した他人の手間を横取りする大迷惑行為なのにね
日本に住んだ事のある外国人の多くが、
「日本は治安がとても良くて財布を落としても高確率で戻ってくるのに、
傘は平気で盗んで行く人が多い。何で?」
とドン引きしているという話を聞いた事がある
まさに日本の恥だな
共感しかない
「ビニール傘くらいで」と笑った奴らは傘泥棒常習犯の自己紹介だろうね
他人の所有物を無断で持ち去るのはれっきとした犯罪なのに、
どうせ安物だからと罪の意識ゼロでやらかす馬鹿が大勢いてウンザリする
安かろうが、悪天候に備えて自分でお金出して購入した他人の手間を横取りする大迷惑行為なのにね
日本に住んだ事のある外国人の多くが、
「日本は治安がとても良くて財布を落としても高確率で戻ってくるのに、
傘は平気で盗んで行く人が多い。何で?」
とドン引きしているという話を聞いた事がある
まさに日本の恥だな
811: 名無しさん@おーぷん 23/01/18(水) 22:58:27 ID:av.cq.L1
>>809
いや全然些細じゃない、超むかつく
例え100円の傘だろうと盗まれたくないに決まってる
そのサラリーマンが汚い水溜りにスマホ落として画面バキバキになるよう祈っとく
いや全然些細じゃない、超むかつく
例え100円の傘だろうと盗まれたくないに決まってる
そのサラリーマンが汚い水溜りにスマホ落として画面バキバキになるよう祈っとく
812: 名無しさん@おーぷん 23/01/18(水) 23:22:06 ID:QO.2u.L1
日本もばれなきゃなんでもいいって人増えたよな
罪の重さは全く変わらんはずなのに
罪の重さは全く変わらんはずなのに
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (17)
持ち手にマステ貼ったりストラップつけたりしてるのに何回盗まれたか…
傘立てには絶対入れないようにしてる。
まともな人と思ってたが、安ければ盗んでもいいと思ってる人とは思わなかった
これを防ぐには傘袋がおぬぬめ
安いのは駄目よ、すぐ破れて水漏れする
私は基本折りたたみ傘だよ
取っ手に緑の養生テープぐるぐる巻きにして見栄え悪くしても盗まれるから、
本当に雨足強いとき以外は傘持たなくなった
だからって傘以外のことで民度が高いというわけでもないけど
ビニール傘は盗まれたり
強風でしぱっとお猪口通り越して剥けてしまったことがあってもう持つのやめた
なにかこの二つは窃盗っていう感覚がボヤけてる奴が多い気がするけどなんでだろ
私も折りたたみ派
超軽量のを常にバッグに入れてる
泥棒だろ。
持ってかれる対策で持ち手に印つけてたけど、それでもやられたわ。
よりによって台風の日に。
100均とかでそこそこ可愛いの売ってる。
ただ、年行ったら女でもキツいのが玉に瑕。
また当時の人間は盗む事を「失敬」と言っていた。「ちょっと失敬」と言って盗む。罪悪感は、それが失敬な行為と認識する程度には持っていた。所詮はそんなミンドの国よ。
何考えてるんだろ
コメントする