
223: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 10:32:15 ID:qq.op.L1
コロナ後遺症の相談窓口が近所にできたので気になってる
コロナ治ったけどゲホゲホ咳がまだ酷い。
コロナ治ったけどゲホゲホ咳がまだ酷い。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板128
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
医者には「あーそれ後遺症だね、肺がやられてるから咳止め飲んでも意味ない。そのうち治るよ」と言われた
接客業なのにこんなゲホゲホしてたら仕事にならねーわ…と心配していたら別件で休職することになったので仕事については解決したけど、これも相談したらいい治療法とか教えてくれるのかな…
別件でかかってる医者には喘息用の吸引の薬を云々と言われたけど詳しく聞けなかった。そもそも薬とか不用意に摂取するの不安だし、気軽に出歩けない体調だし、電話相談したところで「じゃあ病院に行ってその治療を受けます」とならないなら相手の時間を無駄遣いさせるだけかなって
後遺症といっても現状は激しい咳が出るだけだし、本当に相談するべき酷い後遺症に悩んでる人はもっとたくさんいるよなー…とも
ただ1日中ずっと咳してるのも身体に響くからしんどい
絶対にコロナなりたくなくて超気を遣ってたのに、なるときにはなるんだなぁ…
接客業なのにこんなゲホゲホしてたら仕事にならねーわ…と心配していたら別件で休職することになったので仕事については解決したけど、これも相談したらいい治療法とか教えてくれるのかな…
別件でかかってる医者には喘息用の吸引の薬を云々と言われたけど詳しく聞けなかった。そもそも薬とか不用意に摂取するの不安だし、気軽に出歩けない体調だし、電話相談したところで「じゃあ病院に行ってその治療を受けます」とならないなら相手の時間を無駄遣いさせるだけかなって
後遺症といっても現状は激しい咳が出るだけだし、本当に相談するべき酷い後遺症に悩んでる人はもっとたくさんいるよなー…とも
ただ1日中ずっと咳してるのも身体に響くからしんどい
絶対にコロナなりたくなくて超気を遣ってたのに、なるときにはなるんだなぁ…
224: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 10:55:43 ID:VZ.qv.L1
>>223
肺にいい食べ物は大根、白菜、長ネギ、レンコン、山芋、かぶ、梨、百合根、くわい、白キクラゲ、白ゴマ、牛乳、豆腐、杏仁(あんずの種)、鶏肉、白身魚などだってさ。
病院も薬も嫌なら栄養取って休んでるしかないけど、つらいなら病院行って薬処方してもらった方がいいよ。
肺にいい食べ物は大根、白菜、長ネギ、レンコン、山芋、かぶ、梨、百合根、くわい、白キクラゲ、白ゴマ、牛乳、豆腐、杏仁(あんずの種)、鶏肉、白身魚などだってさ。
病院も薬も嫌なら栄養取って休んでるしかないけど、つらいなら病院行って薬処方してもらった方がいいよ。
226: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 11:39:37 ID:qq.op.L1
>>224
もしかしてわざわざ調べてくれた?ありがとう
嫌と言うか、いま妊娠後期で、切迫早産で自宅安静からの有休消化→産休に入ったもので、近所の産院へもタクシー必須だし、影響がないと言われても薬を飲むのは気が引けるし、
でも咳をするたびお腹がバリバリズキズキするし、産院では「まぁ出血がないなら様子見で大丈夫」くらいしか言われないしで、完全にデモデモダッテ状態に陥ってた
とりあえず栄養あるもの食べて安静にしておく、ありがとう
もしかしてわざわざ調べてくれた?ありがとう
嫌と言うか、いま妊娠後期で、切迫早産で自宅安静からの有休消化→産休に入ったもので、近所の産院へもタクシー必須だし、影響がないと言われても薬を飲むのは気が引けるし、
でも咳をするたびお腹がバリバリズキズキするし、産院では「まぁ出血がないなら様子見で大丈夫」くらいしか言われないしで、完全にデモデモダッテ状態に陥ってた
とりあえず栄養あるもの食べて安静にしておく、ありがとう
237: 名無しさん@おーぷん 22/12/05(月) 21:15:41 ID:XQ.y5.L1
>>226
痰が出ない空咳だとまた違うかもしれないが、
上手い咳の出し方、でググると腹筋を少ししか使わずに効率よく咳をする方法も出てくるし、お大事にね。
痰が出ない空咳だとまた違うかもしれないが、
上手い咳の出し方、でググると腹筋を少ししか使わずに効率よく咳をする方法も出てくるし、お大事にね。
250: 名無しさん@おーぷん 22/12/06(火) 11:42:33 ID:ju.d5.L1
>>226
赤ちゃん生まれると自分の病院すごく行きにくくなるから治すなら今な気がするけどなぁ
この夏に似たような症状になって喘息の吸入薬使ったけど3日くらいで落ち着いたよ。咳喘息一歩手前だったと言われたわ
吸入薬は飲む薬じゃなくて肺に直接吸い込むお薬だから赤ちゃんに影響ないとおもうけど、詳しくは産婦人科のお医者さんに確認してね
お大事に、元気な赤ちゃん産まれますように
赤ちゃん生まれると自分の病院すごく行きにくくなるから治すなら今な気がするけどなぁ
この夏に似たような症状になって喘息の吸入薬使ったけど3日くらいで落ち着いたよ。咳喘息一歩手前だったと言われたわ
吸入薬は飲む薬じゃなくて肺に直接吸い込むお薬だから赤ちゃんに影響ないとおもうけど、詳しくは産婦人科のお医者さんに確認してね
お大事に、元気な赤ちゃん産まれますように
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板128
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
おすすめ記事
コメントする