
1:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:41:19.05 ID:8dYl0Y0Ad.net
ワイ「…(11時)」
ワイ「…何か食べるか…(12時)」
ワイ「…(13時)」
ワイ「…(14時)」
ワイ「…(15時)」
ワイ「…(16時)」
ワイ「…今日もうパソコン切ります…(17時)」
ワイ「…既読つかねぇ…もういいや…(ポチッ(17時10分)」
ワイ「…何か食べるか…(12時)」
ワイ「…(13時)」
ワイ「…(14時)」
ワイ「…(15時)」
ワイ「…(16時)」
ワイ「…今日もうパソコン切ります…(17時)」
ワイ「…既読つかねぇ…もういいや…(ポチッ(17時10分)」
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634726479/
2:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:41:46.08 ID:8dYl0Y0Ad.net
指示なし人間
3:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:41:53.61 ID:3JqJd3sR0.net
わかる
5:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:42:07.23 ID:8dYl0Y0Ad.net
時間が過ぎていくのが辛い
6:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:42:35.63 ID:zKdNWCLp0.net
ワイ4年目もそれやで
14:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:44:14.93 ID:QKiQV4N8d.net
>>6
草生える
草生える
69:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:54:32.26 ID:UrdabSFH0.net
>>6
放任主義だとそうなるよな
上司不在の時とか土日の旅行先とか転職サイトとか眺めてたわ
まあもう辞めて今はニートや
放任主義だとそうなるよな
上司不在の時とか土日の旅行先とか転職サイトとか眺めてたわ
まあもう辞めて今はニートや
8:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:42:38.48 ID:1Ix7dZQBr.net
日報かけよ
12:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:43:59.73 ID:8dYl0Y0Ad.net
>>8
そんなシステム無い
そんなシステム無い
9:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:43:08.51 ID:8dYl0Y0Ad.net
何も期待されていないのが分かるンゴねぇ
10:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:43:40.12 ID:8dYl0Y0Ad.net
1回仕事ありますか?って聞いたら今振れるのは無いよって言われた
17:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:45:11.43 ID:3W9BT+k4M.net
在宅なら最高やな
本当に何やっててもええやん
本当に何やっててもええやん
23:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:46:09.71 ID:8dYl0Y0Ad.net
>>17
パソコンが5分でスクリーンセーバー入る
パソコンが5分でスクリーンセーバー入る
25:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:46:33.83 ID:jQ1teEsd0.net
>>23
マウスにプラレールセットしとけよ
マウスにプラレールセットしとけよ
28:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:46:59.14 ID:8dYl0Y0Ad.net
>>25
草
草
18:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:45:17.63 ID:8dYl0Y0Ad.net
違う部署の同期はバリバリ仕事貰えてるみたいで
ワイだけ置いてかれて取り残されてる
まだ何もできないんやが、これワイ詰んでない?
クソ無能おじさんになりますけど
ワイだけ置いてかれて取り残されてる
まだ何もできないんやが、これワイ詰んでない?
クソ無能おじさんになりますけど
108:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 20:02:05.44 ID:mh65PNs90.net
>>18
エクセル見てたらどんな仕事やってったらええか分かるやろって話ちゃうの
これやってみていいですか?って上司に聞くもんちゃう?
エクセル見てたらどんな仕事やってったらええか分かるやろって話ちゃうの
これやってみていいですか?って上司に聞くもんちゃう?
20:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:45:55.31 ID:pyzDg4omM.net
空き時間に自主学習で資格取るとかした方がいいぞ
下手すると何のスキルも無い状況で放り出される
下手すると何のスキルも無い状況で放り出される
34:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:47:39.33 ID:8dYl0Y0Ad.net
>>20
やっぱり勉強するしかないんかな
何のモチベーションも湧かん
ワイ出世できなそうやしもう終わりか
やっぱり勉強するしかないんかな
何のモチベーションも湧かん
ワイ出世できなそうやしもう終わりか
21:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:45:59.77 ID:8LcvZAGua.net
日報なんか指示なくても書くのが常識だろ
自分の進捗管理もできねえのかって思われるぞ
自分の進捗管理もできねえのかって思われるぞ
35:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:47:54.28 ID:8dYl0Y0Ad.net
>>21
誰もそんなの書いてないよ
誰もそんなの書いてないよ
22:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:46:04.57 ID:RXD81HGU0.net
たしかに入社したてでリモート前提になっちゃったら上司も仕事振るのも教えるのもやりにくいし下も何していいかわからんよな
46:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:49:05.79 ID:CogfPfUOM.net
そんな手空いた奴遊ばせておける職場あるんやな
余裕あってええな
余裕あってええな
49:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:49:47.11 ID:8dYl0Y0Ad.net
>>46
ワイに何をさせたいのか分からない
ワイに何をさせたいのか分からない
50:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:50:07.70 ID:8dYl0Y0Ad.net
みじめな気持ちにさせたくて配属させたんかワイを
52:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:50:57.73 ID:YxiVZX1f0.net
ワイ中途、これ
もう次の仕事探してるわ
もう次の仕事探してるわ
55:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:51:29.51 ID:8dYl0Y0Ad.net
2年いて成長感じられなかったら転職するわ
57:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:51:43.17 ID:SR71G5p40.net
日報はともかく日頃から予実管理しないやつは軒並み無能やからな
62:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:52:33.24 ID:8dYl0Y0Ad.net
>>57
予実というか
何もタスクが無いんやが管理しようがないやろ…
予実というか
何もタスクが無いんやが管理しようがないやろ…
66:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:53:19.32 ID:8dYl0Y0Ad.net
あまりに暇やから社内に知人がいないか
システム検索して顔眺めたりしてる
システム検索して顔眺めたりしてる
68:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:54:26.25 ID:8dYl0Y0Ad.net
何か聞こうにもオンラインやし
上司はいつも通話しとるし
全然返信帰ってこーへん
上司はいつも通話しとるし
全然返信帰ってこーへん
94:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 19:59:07.76 ID:X8eJdl2w0.net
そういう境遇になったことないからわからんがどうすりゃええんやろな
もったいないなその時間
もったいないなその時間
99:風吹けば名無し:2021/10/20(水) 20:00:08.20 ID:HpwmuB9yp.net
やる事あるのにだるいからエクセル開いたり閉じたりしてるワイとは対極やね
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634726479/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
アスペやから教え方を知らんねん
ワイも人に教わったことないし、教えてもらわな仕事できませんって感覚がさっぱり分からん
あんとき毎日退屈させてごめんなT君
楽でええわここって顔しとったから本人ラッキーやったか
超激務で次から次へとやらんと終わらんから、雑用やってくれる新人とか超欲しいんですけど。
会社が許してるんだから
プログラマなんて初めての言語でも社内のプログラムの一部貰って意味調べつつコピペしていく内に身体が覚える
資格取って転職したいなら今がチャンスタイムだから気分上げてけ
>>3
ちょうどいい勉強タイムだよね。
コメントする