
785: 新年まで@60:28:52 22/12/29(木) 11:31:08 ID:Mw.jk.L1
俺と弟は父親が違う。
小学生の時に両親が離婚して、中学の時に母が再婚し弟が出来た。
小学生の時に両親が離婚して、中学の時に母が再婚し弟が出来た。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板128
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
弟とは言っても同い年で、親たちは同い年だから仲良くするだろうと思ってたらしいが
俺と弟が全く気が合わなかった。
無理して仲良くすることもないってことだけは気が合って、互いに干渉し合わないことで
特に喧嘩をすることもなく暮らしていた。
それが高2の時に養父が失業し、生活が一気に苦しくなり
俺も弟も大学は諦めるか、奨学金を借りて自力でいくか選択せざるをえなくなった。
弟は大学に行き、俺は高卒で就職することを選んだ。
今じゃなくてもその気があればいつでも大学には行けると思ったし、
とにかく家を出たかったってのがある。
養父は露骨ではないものの、俺を邪魔に思ってることは感じてたし
正直養父をあまり好きになれなかったから。
弟にだけこっそり小遣いを渡してるのも(月額は同額だがそれ以外に)知ってたけど
それはもう仕方ないと思ってた。
母が生活の為に再婚したことも薄々気付いてたし、
母子家庭に戻りたくなくて、養父に媚びてる姿も見たくなかった。
家庭の中で俺一人が孤立してることも母は見て見ぬふりしていたし
俺が東京で就職するって決めた時、母はちょっとだけ嬉しそうだった。
俺がいなくなったら、間に挟まれて気を遣うこともないだろうからね。
そうやって家を出て10年になる。
もう6年ぐらい帰ってないし連絡もしていない。
母からも一度も何の連絡もない。
住所も携帯番号も変わってなかったんだけどね。
自分から家を出ておいてなんだけど、母親ってこんなもん?
実は今年転職した。転職先についても当然話していない。
で、先日引っ越しをした。スマホの番号も変えた。
この間、彼女とも別れた。
「そういうの、寂しくない?」
「親と音信不通とか、私には考えられない世界」
って言われて別れる決心をした。
何をどう話してもきっと理解しあえない。今のうちに別れようと思った。
今年の正月は似たような境遇の友人と山に登ってくる。
色んな事を吹っ切ってくる。
俺と弟が全く気が合わなかった。
無理して仲良くすることもないってことだけは気が合って、互いに干渉し合わないことで
特に喧嘩をすることもなく暮らしていた。
それが高2の時に養父が失業し、生活が一気に苦しくなり
俺も弟も大学は諦めるか、奨学金を借りて自力でいくか選択せざるをえなくなった。
弟は大学に行き、俺は高卒で就職することを選んだ。
今じゃなくてもその気があればいつでも大学には行けると思ったし、
とにかく家を出たかったってのがある。
養父は露骨ではないものの、俺を邪魔に思ってることは感じてたし
正直養父をあまり好きになれなかったから。
弟にだけこっそり小遣いを渡してるのも(月額は同額だがそれ以外に)知ってたけど
それはもう仕方ないと思ってた。
母が生活の為に再婚したことも薄々気付いてたし、
母子家庭に戻りたくなくて、養父に媚びてる姿も見たくなかった。
家庭の中で俺一人が孤立してることも母は見て見ぬふりしていたし
俺が東京で就職するって決めた時、母はちょっとだけ嬉しそうだった。
俺がいなくなったら、間に挟まれて気を遣うこともないだろうからね。
そうやって家を出て10年になる。
もう6年ぐらい帰ってないし連絡もしていない。
母からも一度も何の連絡もない。
住所も携帯番号も変わってなかったんだけどね。
自分から家を出ておいてなんだけど、母親ってこんなもん?
実は今年転職した。転職先についても当然話していない。
で、先日引っ越しをした。スマホの番号も変えた。
この間、彼女とも別れた。
「そういうの、寂しくない?」
「親と音信不通とか、私には考えられない世界」
って言われて別れる決心をした。
何をどう話してもきっと理解しあえない。今のうちに別れようと思った。
今年の正月は似たような境遇の友人と山に登ってくる。
色んな事を吹っ切ってくる。
791: sage 22/12/29(木) 15:09:06 ID:ny.lx.L1
>>785
あなたが母親に連絡とらなくても平気なように
息子と連絡とらなくても平気な人もいるだろうさ。
世の中には母親という生き物はいない。あなたを産んだ一人の人間がいるだけだ。血が繋がってるんだしその気質は母親に似たんじゃねえの?
俺の母親は軽くメンヘラの女だったけど、愛情っていうより自分が不安で心配でいてもたってもいられないから、自分が安心するために連絡してくるって感じだった。
だから不安が薄い人はドライな対応でも平気なのではないかと俺は思ってる。
違う意見を持ってる相手でも、私は連絡とるけどあなたは好きにしたらいいという理解のされかたもあるからなんとも言えんが、
ともあれ山は気をつけていってらっしゃい。
あなたが母親に連絡とらなくても平気なように
息子と連絡とらなくても平気な人もいるだろうさ。
世の中には母親という生き物はいない。あなたを産んだ一人の人間がいるだけだ。血が繋がってるんだしその気質は母親に似たんじゃねえの?
俺の母親は軽くメンヘラの女だったけど、愛情っていうより自分が不安で心配でいてもたってもいられないから、自分が安心するために連絡してくるって感じだった。
だから不安が薄い人はドライな対応でも平気なのではないかと俺は思ってる。
違う意見を持ってる相手でも、私は連絡とるけどあなたは好きにしたらいいという理解のされかたもあるからなんとも言えんが、
ともあれ山は気をつけていってらっしゃい。
795: 新年まで@55:19:26 22/12/29(木) 16:40:34 ID:hF.w4.L1
>>785
猛毒親持ち同士で結婚したけど、似た境遇の人は本当に楽だよー
いや、境遇が似てなくても理解しようと寄り添う気持ちがない人間は無理
そもそもそんな人は結婚向いてないし
山登りでリフレッシュしたら何か新しいことを始めて新しい人と知り合ってね
猛毒親持ち同士で結婚したけど、似た境遇の人は本当に楽だよー
いや、境遇が似てなくても理解しようと寄り添う気持ちがない人間は無理
そもそもそんな人は結婚向いてないし
山登りでリフレッシュしたら何か新しいことを始めて新しい人と知り合ってね
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板128
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669170675/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
うざい彼女だな
別れて正解
理解できないのは仕方ないけどそれをわざわざ口に出すなよ
「恵まれた私☆」アピールすんなようぜぇ
と同じ毒親持ちとして思うよ
貴方を理解してくれる優しい女性と幸せになれますように
考えることも想像もしない知能しか持ってないんだから仕方ない
これは女だからじゃなく男にもいるからなぁマジでウザい
なんでわざわざ毒親の被害にあった人にそういう事言うんかな?
自分がそう(非難される気質)だからかばうようなこと言わずにはいられなかったのかな?
この人にはもっといい女性が見つかるはず
もう忘れちゃっていいよ三人の事も
コメントする