
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:39:55 ID:yEJ
これ効きすぎて出来る人達までじゃんじゃん辞めてくの本当草
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602812395/
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:40:54 ID:5tO
早期退社は脱出の合図やし(´・ω・`)。
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:42:14 ID:mKv
働き盛りはそら踏み台に転職するよ
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:43:26 ID:Oju
40でやめても定年満額にかぎりなく近い退職金でるから
みんな起業したり田舎にひっこんで小さい商売はじめたり
小さい会社にうつってのんびり働いてたりやね
みんな起業したり田舎にひっこんで小さい商売はじめたり
小さい会社にうつってのんびり働いてたりやね
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:43:31 ID:gKs
ブラック企業に残るのはブラック社畜だけなのと同じやな
できる奴はやばいと思ったらとっとと他に行く
できる奴はやばいと思ったらとっとと他に行く
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:45:20 ID:1dR
>>9
これ
他に行けない無能だけが取り残されるんよな
これ
他に行けない無能だけが取り残されるんよな
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:47:20 ID:BBu
なぜか会社を破壊する努力をする社長いるよね
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:48:28 ID:ExG
>>13
脳内では全てうまく行ってるんや…
脳内では全てうまく行ってるんや…
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:55:12 ID:jmz
早期退職募ってるわって話してほなうちくるか?言われる人は大体有能
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:57:07 ID:Oju
40~50で退職金ボーナス貰って、例え多少給料下がったにしろ転職成功したら生涯年収的にもトントンか良くてプラス収支やろ
辞めない理由がないよな
辞めない理由がないよな
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)10:58:09 ID:yEJ
>>21
転職先でも10~20年分の退職金でること考えたら確実にプラスやで
転職先でも10~20年分の退職金でること考えたら確実にプラスやで
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)11:00:40 ID:WIs
>>21
有能は他でもやってけるやろしな
実際は大半が行くとこなかなか見つからんのやろけど
有能は他でもやってけるやろしな
実際は大半が行くとこなかなか見つからんのやろけど
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)11:01:59 ID:Oju
>>28
実はそれほど有能じゃなくてもええんやで
抱えてる客とか案件とかを連れていけば馬鹿でも無能でも年寄りでも働き口はみつかる
実はそれほど有能じゃなくてもええんやで
抱えてる客とか案件とかを連れていけば馬鹿でも無能でも年寄りでも働き口はみつかる
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)11:02:59 ID:yEJ
>>32
コネ持ち込んでくれるのが一番やからな
仕事まわしてくれそうな奴なら一発採用やでどこも
コネ持ち込んでくれるのが一番やからな
仕事まわしてくれそうな奴なら一発採用やでどこも
36: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)11:03:06 ID:WIs
>>32
あー関係できてる客を手土産に転職とか独立とかよく聞くもんな
そんなことまでできる有能はええなぁ
あー関係できてる客を手土産に転職とか独立とかよく聞くもんな
そんなことまでできる有能はええなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)11:04:32 ID:Oju
>>36
40にも50にもなるまで仕事してたら付き合いある客のひとつやふたつあるもんやで
ない方がヤバいくらいや
本当はそういう何のために何十年も働いてきたのかわからんようなゴミを切り捨てるための手段なんだけどな
40にも50にもなるまで仕事してたら付き合いある客のひとつやふたつあるもんやで
ない方がヤバいくらいや
本当はそういう何のために何十年も働いてきたのかわからんようなゴミを切り捨てるための手段なんだけどな
38: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)11:04:17 ID:WIs
考えれば考えるほどワイは行く先のない無能やわ
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)11:06:38 ID:WIs
無能やからせめて貯金だけはしとこう
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602812395/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (10)
どっかの記事で見た
辞めたら食えなくなるの分かっとるんやろね
それより運用に回してお金にお金を生んで働いてもらうようにしたほうがいい、お金は運用し続ければ生涯にわたって運用益を運んでくるから
貯蓄は利息が低すぎるし元本利息共に手をつけられないから死蔵するだけになるから不利
できる奴ほどさっさと出てってしまうから、上司が必死になって遺留に走り回ったりでとんでもない負担になる
で、結局、イラン奴ばかり残る
曲線の左側にいる勘違い君はやめた後が面白い事になるだろうけど
馬鹿は擁護してたけど実際はこれよ
「このままでは我が社は危ない。キミには残ってほしい」
断ると「ならば子会社の○○社に行ってほしい。あそこは我が社がついてるから大丈夫だ」
このままだと危ない会社がついててもねぇ、と思ったのは秘密だ。
「出来る人から辞めていく」だからな
無能は現職にしがみついて辞めないから
コメントする