
197: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 13:12:05 ID:dU.qq.L1
フェイクあり、矛盾があったらごめん。
この前、他県に住んでる父方の祖母の家に顔を出したとき、ちょうど隣家でお通夜をやってた。
出迎えてくれた祖母に聞くと「ご主人Bが亡くなった」んだそう。続けて「思ったより長生きだったけどね」と言うから、病気でもしてたのかと思ったが、どうもそうではないらしい。
この前、他県に住んでる父方の祖母の家に顔を出したとき、ちょうど隣家でお通夜をやってた。
出迎えてくれた祖母に聞くと「ご主人Bが亡くなった」んだそう。続けて「思ったより長生きだったけどね」と言うから、病気でもしてたのかと思ったが、どうもそうではないらしい。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板129
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
なんでも、うちは元々、祖母が住んでいる県とも私が住んでいる県とも違う県で神主をしていたけど諸々の事情で辞めることとなり(この辺の事情はよく分からなかった。ごめん)、
その土地の人と話し合った結果神社の管理は土地の人たちに引き継がれ、父方一族は今の祖母の家がある県に移住して来たらしい。
神社自体はまだ残ってて今でも年に何回か家族で挨拶しに行ってるけど。
で、移住する際、神社にある池から水を持ってきて、それを使って家の近く、といっても自分の家の土地の中に小さな池を作ったんだそう。
でも今みたいに「ここからここまでが○○さんの土地」ってきちんと線引きされてなかったせいで、その池をうちに断りなく埋め立てて自宅兼工場を建ててしまったのが隣家のご主人A(Bの父)。
もちろん文句は言いに行ったらしいが「もう埋め立ててしまったしどうしようも出来ない」と門前払い。祖母は「池がなくなっているのを見てとてもショックだった」って言ってた。
その後隣家の工場は完成したけど、そのすぐ後に工場で事故が起き、Aと従業員1人が亡くなった。
工場は残った従業員だけで回していたけど、しばらくしてBが後継に。同じ頃にBはお嫁さんを迎えたけど、生まれた男の子は少し目を離した隙に家を出て、その日のうちに近くの溜め池で亡くなっているのが見つかったら
しい。その後生まれたのは全員女の子で後継はいなくなり、先日Bも亡くなったことを受けてついに工場は畳むことになったそうだ。
「やっぱり因果応報って本当にあるんだろうなあと思ったわ。○○ちゃん(私)も気を付けなきゃだめよ」と祖母に言われた。
ちなみに、隣家は工場だけでなく倉庫とガス管だか水道管だかなんだかも、うちの土地入ってくる形になっている。(これは何年か前、私の父が祖母宅を相続するって話になったときに専門の人を呼んでちゃんと調べてもらっている)
祖母が存命のうちは父も「今隣家とトラブルを起こしても巻き添えになるのは実際に住んでる母(祖母)だから」と何もするつもりはないらしいが、祖母が亡くなったら隣家は色々大変なんだろうな。
その土地の人と話し合った結果神社の管理は土地の人たちに引き継がれ、父方一族は今の祖母の家がある県に移住して来たらしい。
神社自体はまだ残ってて今でも年に何回か家族で挨拶しに行ってるけど。
で、移住する際、神社にある池から水を持ってきて、それを使って家の近く、といっても自分の家の土地の中に小さな池を作ったんだそう。
でも今みたいに「ここからここまでが○○さんの土地」ってきちんと線引きされてなかったせいで、その池をうちに断りなく埋め立てて自宅兼工場を建ててしまったのが隣家のご主人A(Bの父)。
もちろん文句は言いに行ったらしいが「もう埋め立ててしまったしどうしようも出来ない」と門前払い。祖母は「池がなくなっているのを見てとてもショックだった」って言ってた。
その後隣家の工場は完成したけど、そのすぐ後に工場で事故が起き、Aと従業員1人が亡くなった。
工場は残った従業員だけで回していたけど、しばらくしてBが後継に。同じ頃にBはお嫁さんを迎えたけど、生まれた男の子は少し目を離した隙に家を出て、その日のうちに近くの溜め池で亡くなっているのが見つかったら
しい。その後生まれたのは全員女の子で後継はいなくなり、先日Bも亡くなったことを受けてついに工場は畳むことになったそうだ。
「やっぱり因果応報って本当にあるんだろうなあと思ったわ。○○ちゃん(私)も気を付けなきゃだめよ」と祖母に言われた。
ちなみに、隣家は工場だけでなく倉庫とガス管だか水道管だかなんだかも、うちの土地入ってくる形になっている。(これは何年か前、私の父が祖母宅を相続するって話になったときに専門の人を呼んでちゃんと調べてもらっている)
祖母が存命のうちは父も「今隣家とトラブルを起こしても巻き添えになるのは実際に住んでる母(祖母)だから」と何もするつもりはないらしいが、祖母が亡くなったら隣家は色々大変なんだろうな。
207: 名無しさん@おーぷん 23/01/17(火) 19:19:53 ID:Jf.pc.L1
>>197
感じの悪いこと言うと、これを読んだ感想はまったく逆で因果応報なんて起きなかったなって思う。
むしろこんなので悔しくないのかな。
起きている事故は池の無断埋め立てとは無関係に起きていて
一番肝心の池を埋めたことが不問みたいになっている。
そのうえ死亡したのはA本人以外は全く関係ないし。
Aは賠償も謝罪もしないまま事故死で天国行きってA本人が実質逃げて終わりみたいな話じゃん。
Aが埋葬された墓から這い出てきて土下座したっていうなら分かるけどさ。
もしこれが神の祟りだっていうなら「神よちゃんと仕事しろよ」としか思えない。
俺だったら悔しくて仕方ないと思う。
あと生まれたのは全員女の子で後継はいないって良く分からない。入社を希望しなかったというのは性別関係なくない?
感じの悪いこと言うと、これを読んだ感想はまったく逆で因果応報なんて起きなかったなって思う。
むしろこんなので悔しくないのかな。
起きている事故は池の無断埋め立てとは無関係に起きていて
一番肝心の池を埋めたことが不問みたいになっている。
そのうえ死亡したのはA本人以外は全く関係ないし。
Aは賠償も謝罪もしないまま事故死で天国行きってA本人が実質逃げて終わりみたいな話じゃん。
Aが埋葬された墓から這い出てきて土下座したっていうなら分かるけどさ。
もしこれが神の祟りだっていうなら「神よちゃんと仕事しろよ」としか思えない。
俺だったら悔しくて仕方ないと思う。
あと生まれたのは全員女の子で後継はいないって良く分からない。入社を希望しなかったというのは性別関係なくない?
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
何を書いても構いませんので@生活板129
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673012214/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (13)
207の世間知らずには脱帽
悪人が長生きしているの見ればわかると思うけども。
死して後来世に関わる話。悪事に応じ環境、身体への障害、病気、運命等ね
分かり易いのは虐待死。やる方も生前の関係者。重病、難病とて同業他社或いはナカマ故に同じ病気。普通に何でもなく生きていても在る年齢までしか生きられない運命とかね。
それ以前に余りに酷い悪行の時は人間にさえ生まれられないよ。モルモットで人間への貢献からとか、家畜となって食べられることからとか。犬になっても野犬になり人を殺す阿呆もいるが
何の罪もない幼児が殺されても、つくづく因果応報だなと思うの?
本人に跳ね返るのが1番なんだけどね
だから先祖が悪行してる所に生まれると損だなって思う
何年生きるかによるけど
うちの親も散々嫌がらせしてきた隣の家のババアが早死にしたのは因果応報だと言ってるが
元々の体形がクソデブだったから何らかの病気だったんだろう。
物理的な反撃もする気が無い人間でも恨みに思っていれば何かしらの捌け口としてそういう
思考になるんだろう。
ま、傍から見ていて「ザマァ」とは思うけどw
悪い奴らがのさばっていることからして、そう。
ただ、恨みを買うことはあるし、本人が不幸を呼び寄せる場合もある。
何が言いたいかというと、世の中は理不尽でできている。
コメントする