
899: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 07:59:57 ID:6m.pu.L17
ハンドメイド作品を作ってオンラインショップで販売してる。
定年が近い夫が「俺も手伝う」と言い出したから簡単な作業をやらせてみたんだけど
どんな些細なことも自分の頭では考えずに何度も質問してくるので逆に効率が悪くなってしまった。
定年が近い夫が「俺も手伝う」と言い出したから簡単な作業をやらせてみたんだけど
どんな些細なことも自分の頭では考えずに何度も質問してくるので逆に効率が悪くなってしまった。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
「〇〇を××個作っておいてね」と頼んでしばらくしたら「出来たものはどこに置けばいいんだ?」
「自分で分かる場所ならどこでもいいよ」と答えたら「だからそれはどこだって聞いてるんだよ!」と怒鳴られた。
「赤色・青色・黄色を1個ずつ合計で10セット作って」と頼んだら「全部で何個?」
「3種類を1個ずつで10セットだから全部で30個」と言ったら「1個とか10セットとかややこしい。最初から30個って言え」
「それだと1個ずつって伝わらないでしょ」と言っても理解してない様子。
しばらくしてから見に行ったら赤色だけを30個作ってて絶句した。
そんな感じで夫が手伝ってる時は質問攻めされるし、夫が変なことしてないか確認作業も必要になるから
私の作業が進まず売り上げが極端に落ちた。
売り上げが落ちてることを伝えたら「俺が手伝ってるのに売り上げが落ちるはずがない。お前がサボってるんだろ」と。
夫が手伝わない日はいつも通りの売り上げです。
もう手伝わないで欲しいんですがそれを言ったら逆切れされそうなので何も言えず辛いです。
「自分で分かる場所ならどこでもいいよ」と答えたら「だからそれはどこだって聞いてるんだよ!」と怒鳴られた。
「赤色・青色・黄色を1個ずつ合計で10セット作って」と頼んだら「全部で何個?」
「3種類を1個ずつで10セットだから全部で30個」と言ったら「1個とか10セットとかややこしい。最初から30個って言え」
「それだと1個ずつって伝わらないでしょ」と言っても理解してない様子。
しばらくしてから見に行ったら赤色だけを30個作ってて絶句した。
そんな感じで夫が手伝ってる時は質問攻めされるし、夫が変なことしてないか確認作業も必要になるから
私の作業が進まず売り上げが極端に落ちた。
売り上げが落ちてることを伝えたら「俺が手伝ってるのに売り上げが落ちるはずがない。お前がサボってるんだろ」と。
夫が手伝わない日はいつも通りの売り上げです。
もう手伝わないで欲しいんですがそれを言ったら逆切れされそうなので何も言えず辛いです。
900: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 08:44:05 ID:RW.lc.L26
>>899
人の商売や作品に乗っかろうとしないでほしいね
オリジナル作品作ってみたらって促してみたらどうか
人の商売や作品に乗っかろうとしないでほしいね
オリジナル作品作ってみたらって促してみたらどうか
901: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 09:00:03 ID:B2.ni.L1
>>899
>逆切れされそうなので
ご主人さんは定年が近いと言う事は社会人経験も豊富な筈だよね?だったら適材適所って言う言葉もご存知のはず
会社ではどうか知らないけどあなたの「ハンドメイドショップ」では社長とバイトくらいに立場的に差がある事を先ずは理解して頂かないといけないような気がします
当然、時間がかかってもバイトを育てるのも"社長"の仕事ですが使えない無能なバイト(失礼)を切るのも社長の仕事ですよ
趣味に毛が生えた程度のものなら仲睦まじく…と言うのも有りかもしれませんが売り上げに影響を及ぼすのなら考えても良いのではと思います
穏やかに厳しく上手く相談、(900の方が仰ってる様に)誘導出来たらいいですね
>逆切れされそうなので
ご主人さんは定年が近いと言う事は社会人経験も豊富な筈だよね?だったら適材適所って言う言葉もご存知のはず
会社ではどうか知らないけどあなたの「ハンドメイドショップ」では社長とバイトくらいに立場的に差がある事を先ずは理解して頂かないといけないような気がします
当然、時間がかかってもバイトを育てるのも"社長"の仕事ですが使えない無能なバイト(失礼)を切るのも社長の仕事ですよ
趣味に毛が生えた程度のものなら仲睦まじく…と言うのも有りかもしれませんが売り上げに影響を及ぼすのなら考えても良いのではと思います
穏やかに厳しく上手く相談、(900の方が仰ってる様に)誘導出来たらいいですね
903: 名無しさん@おーぷん 23/01/24(火) 13:39:15 ID:ve.ek.L1
>>901
社会人経験が豊富でも好ましい思考で働いてる人ばかりではないからね…
俺がやってることに間違いがあるわけない!!という考えを曲げることなく周りに負担だけをかけて
部下の成果は俺のおかげ
部下のミスは部下一人のせい
を貫いたまま定年退職していく人だっている。
今はまだ年功序列とごますりで仕事が出来なくても出世していった人も残ってるから…
あと、会社では冷静な判断が出来ても
身内それも妻に指図されると何がなんでも意見聞き入れない!人間もいるわ。
>>899さんのご主人が冷静に話して分かってくれる人だといいね。
ご自身の好きなことをご主人と2人で穏やかに続けられたらすごく素敵なことだと思う。
それでも邪魔にしかならないなら掃除でもやっててくれたらいいのにね…
社会人経験が豊富でも好ましい思考で働いてる人ばかりではないからね…
俺がやってることに間違いがあるわけない!!という考えを曲げることなく周りに負担だけをかけて
部下の成果は俺のおかげ
部下のミスは部下一人のせい
を貫いたまま定年退職していく人だっている。
今はまだ年功序列とごますりで仕事が出来なくても出世していった人も残ってるから…
あと、会社では冷静な判断が出来ても
身内それも妻に指図されると何がなんでも意見聞き入れない!人間もいるわ。
>>899さんのご主人が冷静に話して分かってくれる人だといいね。
ご自身の好きなことをご主人と2人で穏やかに続けられたらすごく素敵なことだと思う。
それでも邪魔にしかならないなら掃除でもやっててくれたらいいのにね…
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
よく定年前まで続いたもんや
旦那さんの定年をみんな心待ちにしてそう上も下も指折り数えて
コメントする