
545: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)10:31:28 ID:Lt.4q.L1
年に数回行っていた洋食屋があった
忘れた頃に食べたくなるような店だった
忘れた頃に食べたくなるような店だった
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
半年ほど改装工事をしてバリアフリー化、盲導犬同伴化の店になった
私は子供の頃に放し飼いの犬に襲われてから犬が大嫌いなので盲導犬可と聞いてショックだった
盲導犬可の店が増えるのは仕方ないが自分の生活範囲が奪われるようでモヤッとしている
もうあの店であの味が味わえないのが残念
私は子供の頃に放し飼いの犬に襲われてから犬が大嫌いなので盲導犬可と聞いてショックだった
盲導犬可の店が増えるのは仕方ないが自分の生活範囲が奪われるようでモヤッとしている
もうあの店であの味が味わえないのが残念
546: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)13:23:20 ID:LJ.ym.L2
>>545
盲導犬はオーナーの「目」としての存在であって、一般的な飼い犬とは全く違うけどな
街中で見かける盲導犬は「任務中」だから、
545がもし店の中で出くわしても、食事中のオーナーのすぐ足元でひたすら静かに伏せて待機しているだけで、
他の人には絶対寄って行かないし吠えもしない
それだけ厳しく訓練され試験もパスした優秀な犬だから、
545に危害が加わることは100%無い
まあ、それでも理屈抜きに「大嫌い」で受け付けないならしゃーないな
盲導犬はオーナーの「目」としての存在であって、一般的な飼い犬とは全く違うけどな
街中で見かける盲導犬は「任務中」だから、
545がもし店の中で出くわしても、食事中のオーナーのすぐ足元でひたすら静かに伏せて待機しているだけで、
他の人には絶対寄って行かないし吠えもしない
それだけ厳しく訓練され試験もパスした優秀な犬だから、
545に危害が加わることは100%無い
まあ、それでも理屈抜きに「大嫌い」で受け付けないならしゃーないな
547: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)13:36:00 ID:8S.gq.L1
犬だめな人は、大の大人の男性でも猫でガクガクしてたからな
犬としか聞いてなかったから猫は大丈夫かと思ってた。
犬としか聞いてなかったから猫は大丈夫かと思ってた。
550: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)14:27:45 ID:K3.4q.L1
>>546
犬の姿を見るとぎょっとするし落ち着かなくなる
自分に害はないとわかってても嫌いなものは嫌い
犬嫌いは自分の問題なので文句は言えない
そういう所には近づかないようにしている
犬の姿を見るとぎょっとするし落ち着かなくなる
自分に害はないとわかってても嫌いなものは嫌い
犬嫌いは自分の問題なので文句は言えない
そういう所には近づかないようにしている
551: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)14:54:06 ID:LJ.ym.L2
>>550
精神的なトラウマレベルなら仕方ないね
精神的なトラウマレベルなら仕方ないね
553: 名無しさん@おーぷん 20/04/03(金)15:20:06 ID:Jo.sf.L6
>>550
ありふれたモノが恐怖の対象だと毎日つらいね
何か苦痛を減らす方法があればいいのに
犬コワイはよく聞くけど、なにか良い方法を開発しないのかな
ありふれたモノが恐怖の対象だと毎日つらいね
何か苦痛を減らす方法があればいいのに
犬コワイはよく聞くけど、なにか良い方法を開発しないのかな
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (11)
小型犬は好きなんだけど。
それアレルギーじゃなくただの好き嫌いなのでは?
客として選ばれなかった犬嫌いは行かなければいいだけ
しかし盲導犬てみんな大きい種類だもんね、犬嫌いには怖いよね
会計場所とか混在しちゃうけど
盲導犬受け入れは飲食店に課せられてる義務なんだな
むしろ拒否すると法律違反になる
その時は来ていなくても、報告者が来店して食事中に来ないとも限らない
例えかち合っても犬が目に入らないよう配慮ってのは出来なくはないだろうけど
店側にそこまで頼めないし、そこまでする理由はないからなあ……
誰も悪くない話だけど、報告者には同情する
結婚式で遭遇したくらいかな
でも嫌いだったりアレルギーの人はなぜか遭遇率高いんだろうね
忘れたころに行くような店に対して過剰反応すぎる
コメントする