
776: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)14:58:19 ID:1S.dh.L1
介護に関する愚痴
身内の介護をしてるんだけど父が中途半端に手を出してきてすごくストレスが溜まる
身内の介護をしてるんだけど父が中途半端に手を出してきてすごくストレスが溜まる
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
今日は祖母の外出の際に「叩いといてあげたぞ」とおねしょシーツ引っペがして叩いてくしゃくしゃのままベッドに放置されてた
あーはいはい、それ広げてセッティングすんのは私なのね。あなたは頼んでもないことやっといて最後までしないのね。と思ったけど喧嘩になるから耐えたけどさ
相手に尻拭いさせて何で手伝ってると思えるんだろう?本当に中途半端な手出しはイラッとくるからしないで欲しい
あーはいはい、それ広げてセッティングすんのは私なのね。あなたは頼んでもないことやっといて最後までしないのね。と思ったけど喧嘩になるから耐えたけどさ
相手に尻拭いさせて何で手伝ってると思えるんだろう?本当に中途半端な手出しはイラッとくるからしないで欲しい
777: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)17:36:59 ID:oq.3v.L7
>>776
あるわ。うちの場合も
「布団を上げて叩くのは力仕事で辛いだろうからやっておいたよ。
大変な部分は自分の手伝いでもう終わってるから
後はシーツを掛けるだけ。これなら随分と楽でしょ」って理屈で
同じ事やらかすw
布団干す予定の日にやってくれたらこっちも素直に喜べるのになあ
予定じゃない日にされると「折角整えてあるシーツを剥がしてくしゃくしゃに
されてもう一回掛けさせられる」感じで余計な作業に思えてしまうよね
あるわ。うちの場合も
「布団を上げて叩くのは力仕事で辛いだろうからやっておいたよ。
大変な部分は自分の手伝いでもう終わってるから
後はシーツを掛けるだけ。これなら随分と楽でしょ」って理屈で
同じ事やらかすw
布団干す予定の日にやってくれたらこっちも素直に喜べるのになあ
予定じゃない日にされると「折角整えてあるシーツを剥がしてくしゃくしゃに
されてもう一回掛けさせられる」感じで余計な作業に思えてしまうよね
778: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)18:07:06 ID:oq.3v.L7
あと、分業する時に「1ジャンルの始めから終わりまでを全部」でやってくれたら
その作業自体に消しを入れられるから、それをやる段取りの気遣いと時間と
労力がまとまって空いて本当に助かるけど何故かそうならないよね
お風呂は洗ったけどお湯は張ってないとか
洗濯物は洗って干したけど取り込んで畳むのはやらないとか
洗濯物は洗ったけど干さないとか
自分の分だけ洗ったとか
料理はするけど後片付けはしないとか、作業の途中までしかやってくれない
から、枠としては結局ほとんど残ってるってことが多いんだよね
着手とか途中進める時の調整無しの分は勢いで気分良くガンガンやって
途中で起きたなんやかやの始末と次の勝手までを考えてやる締め作業は
面倒なんだろうね
そして「分業じゃない、手伝ってるんだ」っていうスタンスも
実は変えたくないのかも知れないね・・・
その作業自体に消しを入れられるから、それをやる段取りの気遣いと時間と
労力がまとまって空いて本当に助かるけど何故かそうならないよね
お風呂は洗ったけどお湯は張ってないとか
洗濯物は洗って干したけど取り込んで畳むのはやらないとか
洗濯物は洗ったけど干さないとか
自分の分だけ洗ったとか
料理はするけど後片付けはしないとか、作業の途中までしかやってくれない
から、枠としては結局ほとんど残ってるってことが多いんだよね
着手とか途中進める時の調整無しの分は勢いで気分良くガンガンやって
途中で起きたなんやかやの始末と次の勝手までを考えてやる締め作業は
面倒なんだろうね
そして「分業じゃない、手伝ってるんだ」っていうスタンスも
実は変えたくないのかも知れないね・・・
787: 名無しさん@おーぷん 20/03/09(月)23:11:32 ID:1S.dh.L1
>>777
シーツかけって布団干すよりめんどくさいのにね
しかもずっと中腰で作業するから腰にも負担がかかる
手を出すなら最後までやって欲しいよね
職場で中途半端に手を出したら相手に喜ばれるのか考えたらわかるだろうにね
これについては職場も家庭も同じなんだって理解して欲しいわ
シーツかけって布団干すよりめんどくさいのにね
しかもずっと中腰で作業するから腰にも負担がかかる
手を出すなら最後までやって欲しいよね
職場で中途半端に手を出したら相手に喜ばれるのか考えたらわかるだろうにね
これについては職場も家庭も同じなんだって理解して欲しいわ
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (9)
半端な事やって仕事増やしてるのに自分は手伝ってる!感謝がない!俺はイクメン!とか言っちゃうの
この国の男は揃って頭がおかしい
わざわざ見に来てバカだなあ
流石犬以下の知能しか持てない弱オスさんやで
おばあさんを叩いたってことじゃないんだよね
布団を(干して)叩いておいたんやで
叩く、と手を出す、という単語でもうそれにしか見えんかったわ
コメントする