
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:00:17 ID:sQlL
有給なのに会社来て3日かけて報告書作るとかどうなってるんや?
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679634017/
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:00:42 ID:ig36
それがどうしたって言ってやれよ
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:01:04 ID:sQlL
ワイ「有給やし好きな時間に行ったろ」
上司「なんで遅刻した??」
は?
上司「なんで遅刻した??」
は?
11: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:02:50 ID:ksuz
>>6
草
草
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:01:22 ID:sQlL
意味がわからんのやが?
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:01:42 ID:ZSDF
辞めるんだしどうでもよくね
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:01:53 ID:QUFv
知ったこっちゃないですよ?って言えばよかったのに
16: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:03:48 ID:sQlL
>>9
言ったぞ
ただ責任が~とか減給が~とか有給を認めない事もできるだの馬鹿げたこと言ってきたんや
言ったぞ
ただ責任が~とか減給が~とか有給を認めない事もできるだの馬鹿げたこと言ってきたんや
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:02:13 ID:vzcu
報告書作るのってそんな時間かかんの?
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:05:24 ID:sQlL
>>10
年間の運営報告と収支報告もあるからめちゃくちゃめんどい
年間の運営報告と収支報告もあるからめちゃくちゃめんどい
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:03:00 ID:sQlL
ワイ「報告書出来ました」
上司「立つ鳥跡を濁さずだよ。責任もって仕事やるのは社会人として当たり前なんだから言われずとも次の所ではきっちりやれよ」
は?
上司「立つ鳥跡を濁さずだよ。責任もって仕事やるのは社会人として当たり前なんだから言われずとも次の所ではきっちりやれよ」
は?
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:03:23 ID:yWwp
なぜ従うのか
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:03:45 ID:ksuz
まあ普通業務は有給消化前に引き継ぐよね
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:04:10 ID:ig36
任せてくださいって言って適当に報告書作ってやれよ
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:06:06 ID:sQlL
>>17
なお取引先の自治体も困る模様
なお取引先の自治体も困る模様
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:04:28 ID:Bvre
ワイはブチギレてバックレて会社辞めました
21: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:04:41 ID:sQlL
元々社員3名体制のところでワイ一人に押しつけて3年もやったんやぞ
引き継ぎも決まってないくせにどうすればええねんムカつく
引き継ぎも決まってないくせにどうすればええねんムカつく
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:05:16 ID:QUFv
次の仕事決まっとるん?
28: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:07:25 ID:sQlL
>>22
4月から決まってる
4月から決まってる
25: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:06:23 ID:sQlL
めちゃくちゃ腹立つわ
なんだったんや
この数日は
なんだったんや
この数日は
26: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:06:41 ID:sQlL
転職レビューでボロクソに書こうかなマジで
29: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:07:31 ID:Bvre
ワイ会社辞めた後にネットで会社の評価みたら5点満点中1.7点だったわ
33: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:09:41 ID:sQlL
>>29
まあ出る奴は不満があるわけで
まあ出る奴は不満があるわけで
31: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:09:06 ID:sQlL
なにが腹立つってずっと社員の増員をお願いしてたのにガン無視してお前なら出来るやろ!みたいなノリで仕事させてたことや
叔父が亡くなった時も午前だけ出れない?とか平気で電話してきてビビったわ
叔父が亡くなった時も午前だけ出れない?とか平気で電話してきてビビったわ
32: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:09:21 ID:vRZO
えぇ…
34: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:09:48 ID:bn3b
そんな会社バックレでええやろ
36: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:10:33 ID:sQlL
3倍仕事させるくせに全くインセンティブないし昇給も他と似たり寄ったりやし
マジで舐めてるわ
マジで舐めてるわ
37: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 14:12:49 ID:bn3b
ワイが前にいた会社もブラックでワイが辞めたあとワイのことを庇ってくれてた上司も辞めて潰れたわ
43: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 18:12:11 ID:wU4J
ワイの回りにもおるけど
もう辞める会社で誰にどう思われようとどうでもええと思うんやが
もう辞める会社で誰にどう思われようとどうでもええと思うんやが
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679634017/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (18)
もう辞めること確定してるんだから跡なんか
汚しまくれ
お 前 が や る ん だ よ
つか上司なんだから部下の尻拭いが仕事だろ
もちろん、一番悪いのは糞上司なんだが、辞めるの決定事項なら無茶な要求とか放ったらかせ。
「減給が~」「有休を認めないことも~」あたりの妄言を受け入れちゃうあたり、無知は損だ
その時に無能上司がって報告しとけばいいと思う
次の会社はこの人にとって報われる職場でありますように
これ。有給の取り消しも出来ない。
有給使ってバックレろ。
引継ぎさせなかった会社が悪い。
自分が行ってた会社で上司が引継ぎおろそかにしてたら、他部署の営業部長が血反吐吐いて入院してやんのwww
通せばいいものを。あ、でも引継ぎというか取引先に説明はしておかんと。
「退職するので、私の上司〇〇が責任を持って行います」って上司の目の前で
上司はクッソムカつくが、そんなクッソムカつく上司のために他の人が苦労するかもしれないと思うと、上司へのクッソムカつくの感情が膨れ上がるので、仕事はしちゃうかもしれない
被害者はこれ以上出したない
上は人員増やさなかったんだろう
しかし、蓋開けてみればその同期も3月末に別の部署の欠員埋めるために異動させられ結局一人にされた。
一応来月一人来るけど一緒に仕事してた同期と同レベルの仕事がすぐできるはずもない…。
いっそ俺がいなくなれば物理的に潰れるからそれもいいかな…。何一つ社員との約束守らない会社なんて潰れてしまえ。
辞めるならすぐに辞めろよw
仕事なんていなければいないで在籍する人間が何とかするから。
コメントする