
378: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)22:44:32 ID:TW.w6.L1
なんだかすごくしんどい。
私は高校生ごろまでは快活な性格だったらしい。
私は高校生ごろまでは快活な性格だったらしい。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
昔の友達や知り合い、親戚皆そう言うし、アルバムとかでも友達の寄せ書きには明るくて元気な女の子と表現されてる。
でも、高校生の頃にひどい痴漢に悩まされ、更に帰宅途中男性らに襲われてから、性格が180度変わった。
根暗になったし、常に俯いて陰気な雰囲気を醸し出してる。
性別問わず見知らぬ人は苦手だし、襲ってきた酔っ払い男性らがパリピキャラだったせいで、
パリピ的な人たちを見ると、性別問わず苦手意識通り越してほんのり怖い。
私のその怖い苦手オーラを相手も感じ取るのか、パリピの人たちからは好かれないし、嫌われる。
被害者として私を見る人の目が怖くて、約二年自分の中に閉じこもって
人って誰かと話さないと喋り方忘れるってことを体感するくらい他人と距離を置き続けたせいで
今、人との距離感もよくわからなくなってて、どうしようもないほどコミュ障。
もうちょっと早くなんとかならなかったのかと言われるけど、医者からは二年は十分頑張ったよと言われるくらいには頑張ったらしい。
でも被害から十数年たっても極度のコミュ障がなおらなくて、すごくしんどい。
あと休学中から大学卒業まで、うつ病を治すために親がどっぷり甘えさせてくれたせいで、精神的な自立も遅れてる。
実年齢は31歳だけど、多分今25歳くらいの精神年齢だと思う。
周りの31歳はもっと自立してて、私だけうつ患ってた6年間時間が止まってたみたいで、成長できてない姿が恥ずかしい。
高校生までは生きにくいなんて感じたこともなかったのに、被害にあってから息をすること自体がしんどくなってる。
時々抱えきれなくて、こうやって吐き出すんだけど、昔のことを知らない人から
「そんなインキャだから犯罪者を呼び込むんだ」と説教されると、心に漬物石のせられた気分になる。
私、被害に合うまでめっちゃ明るかったよ。人前に立つのも好きで演劇部に入っていたし、学級委員とかもやるタイプだった。
それでも痴漢にはあうし、襲われもしたんだよ。私の性格が原因じゃないんだよ。理不尽に襲われたんだよ。
私が悪いんじゃないんだよ。
そう心の中で言い返すけど、漬物石で潰された心は戻らない。
最近仕事中、人の目がたまらなく怖くなって、誰にも見られない小さな箱の中に籠もって仕事したくなる。
仕事は嫌いじゃないし、働くのが嫌なわけじゃない。でも周りに人がいるのがたまらなく怖くなる。
最初はなんでだろと思ってたけど、最近寝てるとき高校生の頃に戻った夢を見て、クラスメイトの目線が怖かった記憶がよく蘇る。
職場で箱に隠れたいと思う気持ちも、高校生当時の気持ちと同じ気がする。
被害にあってから成長できてない自分を見られるのがたまらなく怖くなってきてる。
職場の人には過去の話は一切してないのに。なんでこんな恐怖感が襲ってくるのかわからない。
すごくしんどいよ。息が吸えない。
でも、高校生の頃にひどい痴漢に悩まされ、更に帰宅途中男性らに襲われてから、性格が180度変わった。
根暗になったし、常に俯いて陰気な雰囲気を醸し出してる。
性別問わず見知らぬ人は苦手だし、襲ってきた酔っ払い男性らがパリピキャラだったせいで、
パリピ的な人たちを見ると、性別問わず苦手意識通り越してほんのり怖い。
私のその怖い苦手オーラを相手も感じ取るのか、パリピの人たちからは好かれないし、嫌われる。
被害者として私を見る人の目が怖くて、約二年自分の中に閉じこもって
人って誰かと話さないと喋り方忘れるってことを体感するくらい他人と距離を置き続けたせいで
今、人との距離感もよくわからなくなってて、どうしようもないほどコミュ障。
もうちょっと早くなんとかならなかったのかと言われるけど、医者からは二年は十分頑張ったよと言われるくらいには頑張ったらしい。
でも被害から十数年たっても極度のコミュ障がなおらなくて、すごくしんどい。
あと休学中から大学卒業まで、うつ病を治すために親がどっぷり甘えさせてくれたせいで、精神的な自立も遅れてる。
実年齢は31歳だけど、多分今25歳くらいの精神年齢だと思う。
周りの31歳はもっと自立してて、私だけうつ患ってた6年間時間が止まってたみたいで、成長できてない姿が恥ずかしい。
高校生までは生きにくいなんて感じたこともなかったのに、被害にあってから息をすること自体がしんどくなってる。
時々抱えきれなくて、こうやって吐き出すんだけど、昔のことを知らない人から
「そんなインキャだから犯罪者を呼び込むんだ」と説教されると、心に漬物石のせられた気分になる。
私、被害に合うまでめっちゃ明るかったよ。人前に立つのも好きで演劇部に入っていたし、学級委員とかもやるタイプだった。
それでも痴漢にはあうし、襲われもしたんだよ。私の性格が原因じゃないんだよ。理不尽に襲われたんだよ。
私が悪いんじゃないんだよ。
そう心の中で言い返すけど、漬物石で潰された心は戻らない。
最近仕事中、人の目がたまらなく怖くなって、誰にも見られない小さな箱の中に籠もって仕事したくなる。
仕事は嫌いじゃないし、働くのが嫌なわけじゃない。でも周りに人がいるのがたまらなく怖くなる。
最初はなんでだろと思ってたけど、最近寝てるとき高校生の頃に戻った夢を見て、クラスメイトの目線が怖かった記憶がよく蘇る。
職場で箱に隠れたいと思う気持ちも、高校生当時の気持ちと同じ気がする。
被害にあってから成長できてない自分を見られるのがたまらなく怖くなってきてる。
職場の人には過去の話は一切してないのに。なんでこんな恐怖感が襲ってくるのかわからない。
すごくしんどいよ。息が吸えない。
380: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)23:13:11 ID:xp.ga.L3
>>378
隠キャで悪いことなんてないと思う
迷惑も別にかけてないんだし
自分は自分で言うのもなんだけど平凡に人生暮らせてきたと思う
でも30過ぎて年相応ですか?と言われると全く自信がない
正直、中学2年から精神面はほとんど成長してないと思う
もちろん反抗期は無いけど、思考パターンや好きなことは全く変わってない
欠点も全く克服できなかった。変わったのは年相応のメイクや服ができるのと
一人暮らしのために必要な役所の手続きを覚えた程度
自分は所詮こんなもんだと諦めた方がのびのび暮らせるようになったので、今はこれでいいかと思っている
隠キャで悪いことなんてないと思う
迷惑も別にかけてないんだし
自分は自分で言うのもなんだけど平凡に人生暮らせてきたと思う
でも30過ぎて年相応ですか?と言われると全く自信がない
正直、中学2年から精神面はほとんど成長してないと思う
もちろん反抗期は無いけど、思考パターンや好きなことは全く変わってない
欠点も全く克服できなかった。変わったのは年相応のメイクや服ができるのと
一人暮らしのために必要な役所の手続きを覚えた程度
自分は所詮こんなもんだと諦めた方がのびのび暮らせるようになったので、今はこれでいいかと思っている
383: 名無しさん@おーぷん 20/05/31(日)23:45:47 ID:GY.pg.L8
>>378
40歳超えたけど、自分はガキだなあと思うよ
70歳近い母も、精神年齢は若い時と変わらないって言ってる
大人のフリして生活してる人は多いと思うよ
40歳超えたけど、自分はガキだなあと思うよ
70歳近い母も、精神年齢は若い時と変わらないって言ってる
大人のフリして生活してる人は多いと思うよ
391: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)09:43:18 ID:HD.2j.L6
>>378
焦らなくて良いよ
焦った所でトラウマが癒やされる物では無いからね
傷が癒やされるまで自分のペースで貴女の出来る範囲の事だけこなしていけば良いよ
貴女の傷が少しでも癒やされる事を願うよ
焦らなくて良いよ
焦った所でトラウマが癒やされる物では無いからね
傷が癒やされるまで自分のペースで貴女の出来る範囲の事だけこなしていけば良いよ
貴女の傷が少しでも癒やされる事を願うよ
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
軽い調子で自称する人達もまとめでよくでてくるけど、それは自分が会話下手なだけだよね
コメントする