
115: 名無しさん@おーぷん 21/11/15(月) 20:14:45 ID:3w.um.L1
怖い話嫌いな人は読まないで。
あるマンションで一人暮らししてた頃のこと。
あるマンションで一人暮らししてた頃のこと。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
そこは築30年ぐらいでエレベーターのない5階建の古いマンション。
中は経年の割にはきれいで日当たりも良く、対面キッチンのLDKが16畳、7畳半の和室の1LDK。
玄関が割と広めなことや洗面所がシャワー蛇口なのも気に入って決めた。
私は料理関係の仕事をしているので、家に帰ってからも試作を作ったりで台所に立つことが多いんだが
しばらくするとその部屋が気味が悪くなってきた。
台所に立つと、カウンターの向こう側に誰かが立ってる感覚が時々あった。
俯いて料理してるんだけど、視界の斜め上の方に感じて目を上げると誰もいない。
最初は気のせいだと思ったし、何かがそう見えたんだろうと思ったけど
その“何か”になるようなものが部屋にはない。
なのに確かに人の形をした何かが視界にいるんだよ。
壁には何も掛けたり貼ったりしてないし、観葉植物なんかも置いてない。
おかしいと気付き始めてからは、腰の高さ以上のものをおかなくした。
それでも居る。でも目を向けると居ない。わけわかんない。
それまで霊とか全く信じてなかったし、自分に霊感がチラッとでもあると思ったこともなかった。
お金に余裕があったわけじゃないから、引っ越すのも厳しくて
それでキッチンカウンターの上、LDとKの間をダンボールで塞いだ。
向こう側が見えなくなれば大丈夫と思って。
そしてキッチンと寝室だけで生活した。
不思議なことに寝室や水回りでは何も起こらなかったから。
見えなきゃ怖くない!と安心して暮らしていたが、ある日台所に立って料理してたら
なんか音がしたような気がして、野菜切ってた手を止めて耳を澄ましたら
そのダンボールの表面を撫でるようなサー・・・サー・・・って音がしてそれでもう限界。
速攻で小荷物まとめて部屋を出た。
その後引っ越したところは、妙なことは一切なくて10数年目。
正直手狭になってきたから引っ越したい気持ちもあるけど、
もしもまたあんな部屋だったって思うと怖くて、もうここでいい。
中は経年の割にはきれいで日当たりも良く、対面キッチンのLDKが16畳、7畳半の和室の1LDK。
玄関が割と広めなことや洗面所がシャワー蛇口なのも気に入って決めた。
私は料理関係の仕事をしているので、家に帰ってからも試作を作ったりで台所に立つことが多いんだが
しばらくするとその部屋が気味が悪くなってきた。
台所に立つと、カウンターの向こう側に誰かが立ってる感覚が時々あった。
俯いて料理してるんだけど、視界の斜め上の方に感じて目を上げると誰もいない。
最初は気のせいだと思ったし、何かがそう見えたんだろうと思ったけど
その“何か”になるようなものが部屋にはない。
なのに確かに人の形をした何かが視界にいるんだよ。
壁には何も掛けたり貼ったりしてないし、観葉植物なんかも置いてない。
おかしいと気付き始めてからは、腰の高さ以上のものをおかなくした。
それでも居る。でも目を向けると居ない。わけわかんない。
それまで霊とか全く信じてなかったし、自分に霊感がチラッとでもあると思ったこともなかった。
お金に余裕があったわけじゃないから、引っ越すのも厳しくて
それでキッチンカウンターの上、LDとKの間をダンボールで塞いだ。
向こう側が見えなくなれば大丈夫と思って。
そしてキッチンと寝室だけで生活した。
不思議なことに寝室や水回りでは何も起こらなかったから。
見えなきゃ怖くない!と安心して暮らしていたが、ある日台所に立って料理してたら
なんか音がしたような気がして、野菜切ってた手を止めて耳を澄ましたら
そのダンボールの表面を撫でるようなサー・・・サー・・・って音がしてそれでもう限界。
速攻で小荷物まとめて部屋を出た。
その後引っ越したところは、妙なことは一切なくて10数年目。
正直手狭になってきたから引っ越したい気持ちもあるけど、
もしもまたあんな部屋だったって思うと怖くて、もうここでいい。
116: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火) 05:58:15 ID:vP.dt.L1
私のところも出るんだが多分大家さんの母親だ
嫁姑バトルで負けたか平和のために家を出た母親=姑さんがマンションの一室を終の棲家にしたらしい
ペット可物件だったから老犬と暮らしていたが老犬が亡くなって半月程度したら出るようになったので犬嫌いな人だったのかもしれない
嫁姑バトルで負けたか平和のために家を出た母親=姑さんがマンションの一室を終の棲家にしたらしい
ペット可物件だったから老犬と暮らしていたが老犬が亡くなって半月程度したら出るようになったので犬嫌いな人だったのかもしれない
118: 名無しさん@おーぷん 21/11/16(火) 06:36:39 ID:Ia.f8.L7
昔から、犬の鳴き声は魔を払うと言うね
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
おすすめ記事
コメントする