
669: 名無しさん@おーぷん 22/02/23(水) 13:05:49 ID:os.tw.L1
伯母が亡くなった時、古い家が遺された。
伯母が先に亡くなった旦那さんから相続した物件らしいんだけど
古いしあまり便利の良い所でもないので貸家にしても借り手がいなくて
そのうちどんどん古くなって放ったらかしになってたらしい。
伯母が先に亡くなった旦那さんから相続した物件らしいんだけど
古いしあまり便利の良い所でもないので貸家にしても借り手がいなくて
そのうちどんどん古くなって放ったらかしになってたらしい。
記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!
○読まれている人気記事はこちら↓○
祖父の畑に生ごみを捨てる人がいて困っていた。ある日ゴミを捨ててる犯人と出くわし顔を見たらそれが裏に住んでる家の人で…
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
伯母は子供もいなくて、祖父母も亡くなってるので母がひとりで全部相続したんだけど
母からその古い家を処分しようと不動産屋何社かに頼んでみたものの一向に決まらない。
持ってても固定資産税がかかるだけだし、買いたたかれてもいいから売りたかったらしいんだけど。
そんな話を聞いた時、私が教室を始めたいなぁって思っていたところだったから
ちょっと見せて貰っていい?って鍵を借りて見に行ったんだ。
そしたら、土地が60坪ほどあるから建て直すにしても駐車スペースしっかり取れるし
外からみた家屋が思ったほど古く無かったからいいなって思ったんだけど
鍵を開けて中に入ったら自分でもびっくりするぐらい鳥肌が立った。
でも最初は中が妙に冷えてたからそのせいだろうって、あまり気にしなかったんだ。
とりあえずはと台所横の南側の和室(昔の家なのでLDKとかじゃない)の雨戸を開けて
中が見やすくしようとしたんだけど、雨戸がどうやっても戸袋に入って行かない。
しばらくガタガタやってたけど諦めて、古いからだと思って気にしなかった。
雨戸のついていない台所の小さな窓から入ってくる光でどうにか間取りは確認できたし
じゃあ次は2階を・・・って階段を上がって行こうとしたら、途中で足を掴まれて引っ張られたような感覚があって
派手に階段を転げ落ちた。
それで一気に怖くなって家を飛び出した。
こんなところにひとりで来た自分の呑気さに呆れながら実家に戻り母に話したけど
母はもともとオカルトとか全く信じない人だから「あー、はいはい。やっぱり要らないってことね」って。
気のせいだったのかも知れないけど、あの家は売れないだろうなって思った。
ところが半年ぐらい経って、母から嬉しそうに売れたよって連絡があった。
相当安くでしか売れなかったみたいだけど、ホッとしたって。
そのままその家のことは忘れてたんだけど、あれから数年経って最近その家の近くまで行ったので
なんとなく興味から見に行ったら、家は新しく建て直されてたけど売りに出されてた。
やっぱりなんかあったんだろうなって思った。ただの家主の諸事情なのかも知れないけど。
母からその古い家を処分しようと不動産屋何社かに頼んでみたものの一向に決まらない。
持ってても固定資産税がかかるだけだし、買いたたかれてもいいから売りたかったらしいんだけど。
そんな話を聞いた時、私が教室を始めたいなぁって思っていたところだったから
ちょっと見せて貰っていい?って鍵を借りて見に行ったんだ。
そしたら、土地が60坪ほどあるから建て直すにしても駐車スペースしっかり取れるし
外からみた家屋が思ったほど古く無かったからいいなって思ったんだけど
鍵を開けて中に入ったら自分でもびっくりするぐらい鳥肌が立った。
でも最初は中が妙に冷えてたからそのせいだろうって、あまり気にしなかったんだ。
とりあえずはと台所横の南側の和室(昔の家なのでLDKとかじゃない)の雨戸を開けて
中が見やすくしようとしたんだけど、雨戸がどうやっても戸袋に入って行かない。
しばらくガタガタやってたけど諦めて、古いからだと思って気にしなかった。
雨戸のついていない台所の小さな窓から入ってくる光でどうにか間取りは確認できたし
じゃあ次は2階を・・・って階段を上がって行こうとしたら、途中で足を掴まれて引っ張られたような感覚があって
派手に階段を転げ落ちた。
それで一気に怖くなって家を飛び出した。
こんなところにひとりで来た自分の呑気さに呆れながら実家に戻り母に話したけど
母はもともとオカルトとか全く信じない人だから「あー、はいはい。やっぱり要らないってことね」って。
気のせいだったのかも知れないけど、あの家は売れないだろうなって思った。
ところが半年ぐらい経って、母から嬉しそうに売れたよって連絡があった。
相当安くでしか売れなかったみたいだけど、ホッとしたって。
そのままその家のことは忘れてたんだけど、あれから数年経って最近その家の近くまで行ったので
なんとなく興味から見に行ったら、家は新しく建て直されてたけど売りに出されてた。
やっぱりなんかあったんだろうなって思った。ただの家主の諸事情なのかも知れないけど。
670: 名無しさん@おーぷん 22/02/23(水) 13:39:01 ID:sh.af.L1
歴史ある街だと今時建築のマンションでも出ますね
1回だけ遭遇したことがありますがからかわれたんだと思う
1回だけ遭遇したことがありますがからかわれたんだと思う
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする