月と空

1:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:36:08.28 ID:LzfkxHfr0.net
糖尿病じゃなかった!
めでたしめでたし!




記事の途中ですが人気記事はいかがでしょう!!!

5:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:37:49.51 ID:dqgaKlsR0.net
小便の泡10秒で消えるとかうせやろ?



8:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:38:49.22 ID:LzfkxHfr0.net
>>5
全然消えんぞ
ビールみたい



16:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:40:48.18 ID:dqgaKlsR0.net
>>8
ワイもや
なんなら消える気配がない
でも検査で引っかかったことないんよな



27:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:43:17.54 ID:LzfkxHfr0.net
>>16
尿検査の時の尿もシュッワシュワやったからこれ絶対あかんやろと思ったらセーフやった
なんなんやろなあれ



31:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:44:51.12 ID:dqgaKlsR0.net
>>27
ちょっと調べたら結石できやすいやつは泡立つとかどうとか
どっちにしろ怖い



45:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:48:35.41 ID:LzfkxHfr0.net
>>31
職場の人がそれでぶっ倒れたからマジ怖い
水分不足があかんらしいね



9:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:38:50.29 ID:bTUhSJCha.net
先月までやたら喉乾くから不安になってたけど暖かくなって暖房入れるのやめたら普通になったわ



14:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:40:20.11 ID:LzfkxHfr0.net
>>9
ワイは花粉症だからかもしれん



12:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:39:51.04 ID:a4zmNmRGa.net
手足のしびれ→正座してた
尿の泡→身長高すぎて高所アタックによる泡
喉の渇き→水飲め



17:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:41:33.39 ID:IHcwjzGx0.net
とりあえず今生きてるならいいんちゃうの



18:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:41:47.72 ID:ecV179el0.net
普通泡立つやろ
生まれたときから泡立ってるやろ普通



28:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:43:22.77 ID:dqgaKlsR0.net
>>18
だよな
でも昔はもっとスッと泡が引いてた気もする



20:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:42:09.01 ID:ZAk0yJUPr.net
泡はつまようじで潰せばセーフの精神



32:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:44:51.94 ID:LzfkxHfr0.net
>>20
アホやけどあの気持ちは分かる



24:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:42:51.13 ID:Pmq5gIAoE.net
診断結果は?



42:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:47:38.80 ID:LzfkxHfr0.net
>>24
ヤバイ異常はなかったけどコレステロール高かったな
運動せなあかん(一応定期的にやっとるんやけど)



29:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:43:53.35 ID:vOmEZYAQa.net
ガチ糖尿で片目失明したわ 病院はいこうな



34:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:45:26.48 ID:DIV10FxS0.net
結局自覚症状なんてほぼほぼ無いんやから今までの食生活改めて考えてヤバそうなら病院行かな分からんで



35:風吹けば名無し:2018/03/05(月) 12:45:44.99 ID:d6mfcLB50.net
何でもっと早く行かなかったんだろうってなるよね



○読まれている人気記事はこちら↓○



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520220968/




おすすめ記事