
220: 名無しさん@おーぷん 23/10/15(日) 21:45:41 ID:ia.en.L1
子供の人生初運動会
クラス対抗保護者の五色綱引きがあったんだけど、
相手クラスは参加者全員父親に対しこちらの参加者は半数が女性で人数が二人足りない
クラス対抗保護者の五色綱引きがあったんだけど、
相手クラスは参加者全員父親に対しこちらの参加者は半数が女性で人数が二人足りない
参加してない保護者で何名かこちらのクラス助っ人お願いします、できれば男性の方!と声掛けあったけど男性が出てこずしぶしぶ女性二人が助っ人に来てくれた
だけど力の差は歴然
開始の笛の音と同時に私含む女性三人がノーマークの綱に固まって引っ張っていると、向こうの父親たちがそれに気づき一気に五人集まってきて全力で綱を引いたから、こちら側が全員一気に転んだ
転んだ時点でいきなり手を離したら全力で引いてる男性側も転ぶかも、と考えてたらとっさに綱を離せなくて引きずられたんだけど
それを見て危険と判断されて「引くの止め!」と声掛けあった
その時点で綱三本は向こうの陣地にあったし勝敗は決まったようなものだった
けど父親たちは無視して引き続けて何メートルかズルズル引きずられた
旗を持った先生が慌てて走ってきて「止め止め!」と静止をかけてやっととまった
怪我した人もいてすぐ怪我人の案内も始まった
私も擦りむいたから傷口洗いに行ったけど、見てた保護者も手当してくれた先生達も夢中になって止まらなかった父親たちにドン引きしてた
そんな空気に気づかず勝った父親たちは「ヨッシャー!勝ったぞー!」と子供に言ってて余計引かれてた
他に怪我した保護者はお子さんがママが心配で泣いてたし、「うちの夫が本当に申し訳ありません」と謝りに来た方もいた
力の差を判断できなかったとしても止めろと言われてんのに止めなかった人たちがスレタイ
今年は五色綱引きだったけど、競技の候補に親子ムカデリレーとか複数の大人と子が入り交じる競技も入ってたらしくて、その競技じゃなくてよかったと心底思った
だけど力の差は歴然
開始の笛の音と同時に私含む女性三人がノーマークの綱に固まって引っ張っていると、向こうの父親たちがそれに気づき一気に五人集まってきて全力で綱を引いたから、こちら側が全員一気に転んだ
転んだ時点でいきなり手を離したら全力で引いてる男性側も転ぶかも、と考えてたらとっさに綱を離せなくて引きずられたんだけど
それを見て危険と判断されて「引くの止め!」と声掛けあった
その時点で綱三本は向こうの陣地にあったし勝敗は決まったようなものだった
けど父親たちは無視して引き続けて何メートルかズルズル引きずられた
旗を持った先生が慌てて走ってきて「止め止め!」と静止をかけてやっととまった
怪我した人もいてすぐ怪我人の案内も始まった
私も擦りむいたから傷口洗いに行ったけど、見てた保護者も手当してくれた先生達も夢中になって止まらなかった父親たちにドン引きしてた
そんな空気に気づかず勝った父親たちは「ヨッシャー!勝ったぞー!」と子供に言ってて余計引かれてた
他に怪我した保護者はお子さんがママが心配で泣いてたし、「うちの夫が本当に申し訳ありません」と謝りに来た方もいた
力の差を判断できなかったとしても止めろと言われてんのに止めなかった人たちがスレタイ
今年は五色綱引きだったけど、競技の候補に親子ムカデリレーとか複数の大人と子が入り交じる競技も入ってたらしくて、その競技じゃなくてよかったと心底思った
221: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 08:37:54 ID:GZ.xx.L1
>>220
うわあお疲れ様
そのアホ父親ども、自分たちの運動会だとでも勘違いしてるのかね
我が子や子供たちが喜ぶからやる・子どもたちを喜ばせるための保護者参加なのに
自分らが園児になってどうすんだと
うわあお疲れ様
そのアホ父親ども、自分たちの運動会だとでも勘違いしてるのかね
我が子や子供たちが喜ぶからやる・子どもたちを喜ばせるための保護者参加なのに
自分らが園児になってどうすんだと
222: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 14:37:13 ID:KE.ct.L1
>>221
酷い目にあいましたね
お怪我は治ったでしょうか
そのお父さんたちは子供の前で格好いいところを見せようとしたんだと思うけど、悪い見本になってしまったね
ムカデリレーだったら、みんな今ごろムカデの餌食になって、全身大怪我だったでしょうね
酷い目にあいましたね
お怪我は治ったでしょうか
そのお父さんたちは子供の前で格好いいところを見せようとしたんだと思うけど、悪い見本になってしまったね
ムカデリレーだったら、みんな今ごろムカデの餌食になって、全身大怪我だったでしょうね
223: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 15:57:16 ID:gw.zd.L1
>>220
祭りと喧嘩を見ると血が騒ぐんでしょうね。
子供が主役の運動会ですけどね。
奥様が謝りにいらしたご家庭は旦那さん関係で苦労してそう。
母親が引きずられている光景を見せられたお子さんたちがかわいそうだ。
そして、その父親たちの子供がその後学校でどんな目で見られるかもわからないのによくそんなことできたなとしか…。
来年からは父親だけや母親だけと競技毎に分けらると良いですね。もしくは親の競技を無くすか。
想像でしかないのですが、助っ人に出てきてくれなかった父親のみなさんは、参加してる父親たちに嫌な思いをさせられたからやりたくなかったのかもしれませんね。
220さんも他に怪我をされた方々も、嫌な記憶も痕も残さず早く治りますように。
祭りと喧嘩を見ると血が騒ぐんでしょうね。
子供が主役の運動会ですけどね。
奥様が謝りにいらしたご家庭は旦那さん関係で苦労してそう。
母親が引きずられている光景を見せられたお子さんたちがかわいそうだ。
そして、その父親たちの子供がその後学校でどんな目で見られるかもわからないのによくそんなことできたなとしか…。
来年からは父親だけや母親だけと競技毎に分けらると良いですね。もしくは親の競技を無くすか。
想像でしかないのですが、助っ人に出てきてくれなかった父親のみなさんは、参加してる父親たちに嫌な思いをさせられたからやりたくなかったのかもしれませんね。
220さんも他に怪我をされた方々も、嫌な記憶も痕も残さず早く治りますように。
224: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:55:19 ID:zl.2q.L13
>>220
常識を持ち合わせていない父親が相当なことをしでかしたから来年からは保護者参加競技は無しにするしかなさそう
子ども達にとんでもないトラウマ与えて恥ずかしくないのかな、奥さん達大変だな
あと「止め!」の声は聞こえていただろうけど勝てればいいから無視したのじゃないかな?と勝手に推測します
220さんの擦り傷が跡も残らずキレイに治ると良いな
常識を持ち合わせていない父親が相当なことをしでかしたから来年からは保護者参加競技は無しにするしかなさそう
子ども達にとんでもないトラウマ与えて恥ずかしくないのかな、奥さん達大変だな
あと「止め!」の声は聞こえていただろうけど勝てればいいから無視したのじゃないかな?と勝手に推測します
220さんの擦り傷が跡も残らずキレイに治ると良いな
○読まれている人気記事はこちら↓○
兄が病気で亡くなったのだが、その後も兄嫁は盆暮れGWの度に実家にひとりで泊まりに来てた。母は「息子のことを思って生きるより自分の幸せを考えなさい」と伝えていたんだけど…
祖父は祖母他界後に、それまで同居していた伯母夫婦に追い出された。その後親戚Aさんがずっと祖父の面倒をみてくれていたのだが…
姉夫婦は育児方針で意見が合わずに離婚。男女の双子の子供がいるのだが元義兄は勉強面や運動面で優秀な甥ばかり可愛がっていて…
Aさん「やっぱり私も車通勤にしようかな、駐車場をシェアしないか」→
同僚「うちの嫁は低身長童顔で中学生に間違えられたりする」その人の嫁さんは年相応の容姿どころか…
パソコンの調子が悪くて近くのサポート会社にメールしたが返信が5日経ってもこない。第1希望日がもう明後日に迫ってるし直接電話したら…
同僚「ちょっと太った?w」私「妊娠6ヶ月って感じ?w」→他のフロアの女性に突き飛ばされて階段から落ち…
元彼が放置子だったけど強烈だった。彼「まず、どっちが普通か決めよう!普通の人が言う事の方が正しいよね?俺は家族仲がいいよ、お前は?」
娘の友達と連絡先を交換したら、娘は家にいるのに深夜に電話してきて「迎えに来て」って言われたんだけどさ…
去年入った新卒さんが床箒で全員分の机を掃く。オフィス土足なのに。注意したら「皆さんが私の背中を見て気づくのを待ってますから」
その神経がわからん!その77
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1695479325/
おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (11)
アホだとは思うけど
運営から「『引くの止め!』と声掛けがあった」にも関わらず止めずに引き続けた時点でルール違反だよ
まさかボクシングなんかでレフェリーがストップを掛けてるのに殴り続けるのが反則じゃないと思ってんの?
8大では基本戦術です
これは戦いだ
戦争にルールなんてない
止められようが突っ込むのが大和魂だ
バカなの?
制止されてるのに聞かなかった時点でルール違反だよ
アホだからルールがわかんないのかもしれんけど
子供にルールというものを教えるためなあなあですませたらいけないからね
昔、保護者リレーがあったけど張り切りすぎてアキレス腱断裂で救急車で運ばれたお父さんがいてそれ以降、保護者参加競技は失くなったな。
男性って本当に周り見えない(人がいる)
私も親子ドッジボール大会でガチの投球で、子供も参加してるママさんもビビらせた人知ってる
さすがに何球か打って気付いてたけど
子供からボロクソ言われたらいいのに
ほんこれ
特にネットでソースも無い情報を鵜吞みにして馬鹿行動起こす奴も多すぎ
コメントする